パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

文科省が教師の魅力UPにとTwitterで「#教師のバトン」を募集するも残業代未払いなどの話題が殺到」記事へのコメント

  • やりがいの搾取 (スコア:5, すばらしい洞察)

    この事業は
    『令和の日本型学校教育』を担う教師の人材確保・質向上プラン』
    https://www.mext.go.jp/content/20210201-mxt_kyoikujinzai01-000012476-1.pdf [mext.go.jp]
    のなかの
    「教職の魅力を上げ、教師を目指す人を増やす」
    って方策だろうけど、魅力なんて上げるのにステキなキラキラエピソードなんて要らん。

    普通に給料を上げればそれだけでいい。(あと定額残業代をやめる)

    あと萩生田文部科学大臣「ひとつだけ願わくば、学校の先生ですからもう少し品の良い書き方をしてほしいなというのは私個人としてはございます」とか抜かしてるけどそれは教師にふさわしい品位ぶんの給料を払ってから言うセリフだぞ

    • by Anonymous Coward on 2021年04月02日 19時48分 (#4005738)

      私が勘違いしているのかも知れませんが・・・

      教職員の平均年収が450万円を切っているのなら、給料を上げるべきだと思う。
      そうではないんでしょう?
       
      教員って、一般的な会社だと単なる平社員じゃないの?
      教頭や校長で、一般的な会社の課長クラスだと思うよ。
       
      仕事が多いと言っても、本当に生徒が望んでいる仕事なの?
      誰の為の残業なんだい?
       
      生徒指導?生活指導?って、生徒の年齢にもよるだろうけど、警察の仕事じゃないのか?
      親の指導も含めて、警察に任せる事が教師の仕事じゃないかと思うよ。

      親コメント
      • Re:やりがいの搾取 (スコア:2, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2021年04月02日 20時32分 (#4005765)

        教員ってヒラでも30~40人をマネジメントしなきゃいけない管理職だぞ。
        しかも相手は動物園レベル。まともに尽くすならかなり難易度の高い仕事。
        で、これに加えて下っ端の雑務も降ってくる。

        あと公立学校の校長は死んだら五位~六位で叙勲されるので格式なら社長も足元に及ばない。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          その30~40人は部下ではなくお客様ですよ。
          業種にもよるが特に多くもない普通の人数かと。

          • by Anonymous Coward

            この場合「お客様」は保護者じゃね

            • by Anonymous Coward on 2021年04月02日 23時03分 (#4005841)

              そう、お客様は保護者。

              生徒は完全に自分の支配下(部下)にした上で、将来の可能性まで見据えた上でマネジメントしなきゃいけない対象。
              しかも失敗したらモンスターなお客様が怒鳴り込んでくるとか、どんだけハードな要求されてるんだよと。

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                お客様(しばしばモンスターカスタマー)から、盛りのついた猿の訓練を依頼されてる、と思えば良いのか。

              • 私が想定したコメントが付いていますね。

                子供相手ではなく、大人を相手に仕事をするのが普通の平社員の仕事ですよ。
                失敗・過失があれば、怒鳴られるだけではなく、契約解除・損害賠償モノです。
                当然の事ですよ。
                教師はかなり恵まれていると言いうか、過保護な程に守られていると思いますよ。

                生徒は、あなたの部下ではないでしょう。
                生徒もまた、どちらかと言うと顧客でしょう?
                ここで言う、マネジメントって、「気配り」の事ですよね?
                結果責任を持たない(損害賠償しない)のに支配ですか?
                 
                平社員が大人を相手に仕事が出来るようにするのが、管理職・課長レベルの仕事ですよ。

              • by Anonymous Coward

                まず、約款を守れないクソ顧客を、難癖つけて契約を切りたいんだが。

              • by Anonymous Coward

                平社員に損害賠償って相当ブラックな職場ですね

              • by Anonymous Coward

                給料は労働の対価であって、客を納得させる必要はないけど? 雇用者と労働者が納得して契約を結んでいるなら「あんなに貰ってるなんて」というのは、第三者のひがみにすぎない。

                教師に話を戻せば、全員が国家資格を持った高学歴集団ということを考えれば、給料が高いとは言えないだろ。

                個々に見れば、働きが悪い、あるいは性犯罪をおかすような問題教師もいるが、それはまた別問題だし。

              • by Anonymous Coward

                さすがに突っ込みどころが多すぎて

              • >客を納得させる必要はないけど?
                公職以外の職業についている人に訊いてみては如何でしょうか?
                或いは、行政の長、教育長、校長でも良いかも知れません。是非!

                顧客・保護者・生徒・納税者が納得すれば良いと思いますよ。
                雇用主って、納税者や保護者じゃないんですか?
                誰が雇用主なんでしょうか?
                雇用主が、「ひがみ」ではなく、クレームを出しているんですよね?
                「納税している割に、リターンがない」「大金貰ってるくせに、働きが悪い」と。
                (学校側・教師側に問題が無くとも、少子高齢化が進むとより顕著になりそうですけどね)
                公立の場合は、ですよ。
                私立とて似たようなモノだとは思うん

              • by Anonymous Coward

                会社間の契約で、「平社員のした事だから」で許される訳では無いですよね?
                 
                所属する会社からも、平社員に対して、故意、或いは、重大な過失なら、解雇した上で損害賠償請求しますよね?
                組織として当たり前の事です。
                 
                コントロール・支配って、「気配り」以外でどうやって行うのか気になりますね。
                例えば、ウチの社員が顧客に対してパワハラまがいの恫喝なんてしようものなら、仮に取引が上手く行っていても、その社員、解雇しますよ?
                今後の取引に影響があるのなら、損害賠償も辞さないですよ。
                常識的に考えて、まず「顧客に対してパワハラまがいの恫喝」と言うのは起きないと思います。

              • by Anonymous Coward

                所属する会社からも、平社員に対して、故意、或いは、重大な過失なら、解雇した上で損害賠償請求しますよね?
                組織として当たり前の事です。

                「失敗・過失」と言っていたのを、こっそりと、「故意、或いは、重大な過失」に言い換えてますね。意味が変わってますよね。卑怯ですね。

                ブラックですか?
                原則、ウチは残業代は出さない事にしています。

                はい。ブラックです。

        • by Anonymous Coward

          >30~40人をマネジメントしなきゃいけない

          本当にマネジメントしなきゃいけないのか?
          尽くす必要なんてあるのか?
          そういうことを、元コメは言ってるのだと思う。

          過剰サービスなんじゃないのかと。

      • by Anonymous Coward on 2021年04月02日 20時49分 (#4005776)

        うちの妹が高校教師(修士院卒)だけど20年目(うち正規雇用15年)主任級でちょうど450万くらいって言ってたな。
        当然土日夏休みも補習やら部活指導引率やら教科研修やらでほとんど休みなし平日は朝6時に家を出て10時前に帰ってくる。
        端から見てるとよく過労死しないなと思う。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          私立かな?
          公立であれば給与表が公開されているので確認できるけど、そこまで低くないぞ。
          土日部活とか禁止されているし、勤務の適正化で10時帰宅はおこなってはいけないルールもある。

          まぁ数年前は、本当にそうだったけどね。

        • by Anonymous Coward

          友人が同様に修士持ち、数学教師で主任扱い、45歳の手取り600万です。
          3回高校を転職し、現在は九州の私立です。
          平日は定時上がり、部活指導は必須ではなく土曜に特別クラスを担当している程度です。
          公務員をタテに酷い労働環境を押し付けられている状況ですね。
          それだけの内容をこなすことができるなら、私立への転職は有りだと思います。

        • by Anonymous Coward

          仕事を家に持ち帰らない、とかを守っていると、メンタル的には違うと思う。

        • by Anonymous Coward

          俺の友人の小学校教(7.5年かけて学部卒業)だけど15年目くらいの段階で700万くらいって言ってたぞ。将棋部かなんかの顧問で大して忙しそうでもなく、能力も高そうに見えない。そんで、普通に土日に遊んでたし。
          俺の父親は高校教師だったけど、30年目くらいの時期で年収1000万超えてたって言ってたぞ。仕事が楽だから教員になったって言ってた。20年くらい前の話。
          家事みたいなもので、手の抜きどころを突き詰めたらいくらでも楽できるんじゃねーの?

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

処理中...