パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

現場の声を受けて日野自動車が林業専用トラック、日野デュトロ「吉野EDITION」を開発」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2021年04月17日 8時54分 (#4015077)

    カーボンニュートラルで、木製スマホとか作れんのかな。

    昔はテレビだって木製の枠だったんだから、つくれんことはないという気がするのだか。
    杉で作れるのか知らないが、木製フレーム自動車とかできたら、日本の林業も復活するかもしれん。

    • Re:そろそろ (スコア:5, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2021年04月17日 9時07分 (#4015080)
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2021年04月17日 9時20分 (#4015084)
      英国は木で爆撃機作ってたな。
      親コメント
      • by Technobose (6861) on 2021年04月17日 9時48分 (#4015093) 日記

        最近まで日本でも木造の掃海艇を作っていたようですね。
          最近だと木造の高層建築 [impress.co.jp]も計画されてるとか。

        //木材って強度が高いらしい。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2021年04月17日 10時05分 (#4015102)

          > //木材って強度が高いらしい。

          ただの木材は、方向によって強度が全然違うから、使い方が結構難しい。
          なので、ベニヤとか集成材にしてその欠点を補うんだけど、今度は接着剤の寿命(経年劣化)って問題が出てくる。
          2x4は角材にベニアを打ち付けて耐力壁を作るんだが、15年でベニアがグズグズになって家が崩壊寸前、なんて事もある。

          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2021年04月17日 11時47分 (#4015129)

          昔、よみうりランドに木造のジェットコースターありましたね。
          一回乗ったけど、ギシギシ音が緊張感を高めてくれた。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            木造トラス構造のジェットコースターコースは米国人に愛されていて、結構あちこちにあるらしい。

        • by Anonymous Coward

          色々頑張ると、みんなの木材に対するイメージより意外と強度が高いというだけだよ。
          普通の金属材よりも強いってわけじゃないし、鉄+コンクリートのような便利な組み合わせもできない。

        • by Anonymous Coward

          強度以上に保つのが大きい
          きっちり乾燥させれば400年はもつ

          • by Anonymous Coward

            木造建築はきちんとメンテナンスすれば1000年以上持ちますよ。
            正倉院とか法隆寺とか。

            • by Anonymous Coward

              その通りだけど。
              >きちんとメンテナンスすれば1000年以上持ちますよ。
              「きちんとメンテナンス」すれば、そうするように設計すれば、鉄鋼建築でも持つんじゃない。
              そういう設計しないだけで、コスト考えれば作り直した方が云々とか。

              • by Anonymous Coward

                石が最強よ。
                モノが良ければ、メンテ無しで数千年持つ。
                コンクリートは所詮は石のパチもん、全然駄目だね。

        • by Anonymous Coward

          掃海艇を木造してたのは対機雷戦という用途のためであってな。
          金属で掃海艇を作ったら簡単に機雷にやられちゃうからなの。
          ようやくFRP製でも運用に耐えるようになったので建造にも運用にも手間がかかる木造をやめた。

    • by Anonymous Coward on 2021年04月17日 9時38分 (#4015088)

      その試みの一つがセルロースナノファイバーではないだろうか。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        FRPのファイバーはそれ使うとして、プラスチックは何を使おう。リグニン?

    • by Anonymous Coward

      堅い木ほど成長は遅い。
      数年で使い捨てのスマホにつかったら全然ニュートラルじゃない。
      昔のテレビが木で作れたのはそれほど沢山作ってなかった、原油が高かった、そもそも丈夫なプラスチックが作れなかった。色々あって木でもできた。今はできないよ。
      もちろん、テレビ一台百万くらいになってもよければできなくはない。

      • by Anonymous Coward

        どのみち使い捨てなんだから地下から掘り返した油由来のプラスチックケースを数年で使い捨てるよりは断然いいんじゃないかな
        まあ製造エネルギーを考慮しないとダメだけど

        • by Anonymous Coward

          埋め立てたら、カーボン的にはいいんだろうな

      • by Anonymous Coward

        一本の木でいくつ取れるかによるから数年で捨てるかどうかは関係なくね
        たくさん木を植えたっていいし、、何が不満なのかわかんね

    • by Anonymous Coward

      薄くスライス(光が透過するくらい)した木を重ねて、樹脂か接着剤みたいなのを染み込ませてプレス整形みたいなのを昔テレビでやってた気がする。

    • by Anonymous Coward

      湿気に弱いとか個体差激しいとかの対策に、石油から作った合成樹脂をみっちり含浸しておきましょう

    • by Anonymous Coward

      木製フレーム自動車とかできたら、日本の林業も復活するかもしれん。

      随分前に出来てたはずだけど地元の林業の状況はあまり変わってない気がする。
      https://sadakenbi.com/supercar.html [sadakenbi.com]

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

処理中...