パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Windows 10のタスクバーにニュースを表示する機能、バージョン2004以降に追加か」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2021年04月22日 17時39分 (#4018424)

    4Kモニターで使ってると超使いにくいので何とかしてくださいよ。

    • by Anonymous Coward

      うちも4Kだけど、使いにくくなる部分がわからない。
      何か差があったっけ?

      • by Anonymous Coward

        老眼じゃね?

      • by Anonymous Coward

        表示スケールは100%じゃないと気が済まない人とか、
        マウス設定こだわり派で画面の両端へのマウスカーソル移動の際には腕をぶん回さないといけない人とか
        そんな類の人なんだと思う

        • by Anonymous Coward

          わりと不思議なんだけど、折角4K表示出来るのにわざわざスケールを100%以上にして使う意味ってなに? 仮に200%とかしてたら広さが台無しとしか思えないのだけど。
          ノートPC売り場では14インチ/4Kディスプレイでスケール250%とか見かけるんだけど、それもう素直にWXGAとかHDで良くね? わざわざ無駄な負荷かけなくとも……としか思えないんだけどなぁ。

          写真家とかなら、まぁ微細な表示が必要だからとわからなくもないんだけど、フォント表示が~とかいうピュアオーディオ並に意味のわからないこだわりでもあるんだろうか?

          • by Anonymous Coward

            写真よりフォントのほうが影響大きいよ。
            スマホなどの精細な画面に慣れるとPCの画面の粗さに耐えられなくなる。
            広さが欲しいときにはその度合いに応じて100〜200%の間で選択すればいいし。

            • by Anonymous Coward

              長年のmacユーザーがWindowsに移行して数年、久しぶりにmacに戻ってきてビックリ!
              「画面がボケボケだ!ディスプレイの初期不良か?」

              なんのことはない、彼はクッキリハッキリのレンダリングを見慣れていただけでした。

              つまるところ、好みの問題でしかなく、優劣はありません。

            • by Anonymous Coward

              最低でもフォントスムージングを無効にしてから高解像度は不要と主張して欲しいですよね。
              現在はデフォルト有効だから分からないだろうけど。

          • by Anonymous Coward

            4Kでスケール100%とか余程画面デカくないと文字小さすぎて読めないでしょ。
            そもそもWindowsのスケール100%(96dpi)は昔のデスクトップPCとの距離を基準にしたものだからノートPCだと不十分だよ。
            個人的には2K(WQHD)くらいでいいけど4Kパネルと価格ほぼ変わらないかむしろ高そう。

            • by Anonymous Coward

              自宅では32インチぐらいの4K、会社では20インチの4Kだけど、どちらも100%で使ってる。
              どちらの環境でも、Visual Studioでは、MeiryoUI 9ptでコード書いてるが、文字の大きさとかでは全くストレスないな。
              別のコメントにあった、マウスの移動距離が長くなるというのは、わからんでもないけど、視線誘導のカメラも2万ちょっとで普通に買えるので、その手の入れれば関係ない。
              基本の移動は視線で、マウスそのものは視線と場所の誤差の補正ぐらいにしか使わなくなる。

              40後半の年になってしまったので、あと数年もしたら老眼とかで、20インチ4Kは厳しくなるのかもしれないとは思ってるけど。

          • by Anonymous Coward

            ひとつは、DPI Awareによる。
            もうひとつは、あなたが物理的にどれぐらいのサイズで文字を読んでいるか(4Kつかってるとして)。
            あとは画面サイズが違っても、物理サイズが統一されるように最近は調整されている(画素数の多さは滑らかさにまわされる)。

            1番目の話。スケールが200%だからといってなんでもかんでも4倍表示されるわけではなく、ソフト側がドットバイドットで表示したり動画だとスケールではなく画面の解像度に合わせて表示したりしているはず。最近はWindowsでもそこらへんこなれてきたんじゃないかと思う。
            2番目の話で言えばそこで文字が小さくて拡大しているならば、スケール変えてしまえば滑らかかつアイコンサイズも利用に無理のないサイズ(小さすぎない)になるし、小さすぎて読めないなら何と戦っているんだってなる。

            慣れもあるし、デカイ作業域にウィンドウいっぱい並べたい!って気持ちもよくわかるけどね。

          • by Anonymous Coward

            「文字表示がきれい」というのは明らかにユーザ体験に影響します。
            16ドットフォントと32ドットフォントじゃ読み易さが全然違うし、
            低解像度でアンチエリアスがかかってるとボケボケでつらい。
            (気にしない人もたくさんいそうだけど)

            Retina化前のiPadからRetina化後のiPadに移行したときは衝撃的だった。
            プログラミングも含めて文字読む人こそ高解像度は必要と確信してる。

            • by Anonymous Coward

              去年買ったiPadも5年前に買ったAndroidタブレットも特に変わらないけどな

    • by Anonymous Coward

      お察しします。
      スレが多いのは欠陥を隠すための工作ですからね。
      言い訳やっても普通使おうとするだけで
      こんなに苦労するのかってことでしょうね。

    • by Anonymous Coward

      Windowsは4kが映るだけでMacでいうHDIPには対応していない。
      4Kの解像度に普通に映しているだけです。
      スケーリングをいじると色々と障害がでる。
      まずベースは4Kのままなのでアプリ単独で表示を大きくしているだけです。
      よって無駄にボケたり表示は汚いです。タイトルバーとかは個別設定すれば大きくなりますが
      Macのようにメニューばのパーツやらウインドウのパーツを作ってるいるわけでないので
      Macのように綺麗に映ることはない。
      厄介なのはスケーリングをいじると印刷に影響がでる。
      普通にMacのHDPI表示のようなことをWindowsででできないのが実情です。

      Windowsで文字が汚い問

      • by Anonymous Coward

        好みの問題ですよ。
        Macのぼんやりレンダリングが嫌いな人たくさんいますし。

        • by Anonymous Coward

          見せるための文字で読ませる為じゃないなあれは。

          • by Anonymous Coward

            ね。ぼやけてて読むの疲れる。

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

処理中...