パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Consumer Reports、Tesla車のAutopilotを有効にしたままドライバーが運転席から助手席へ移動できることを確認」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    CRのテストトラックで実施された実験ではドライバーがシートベルトをバックルに固定した上から運転席に座り、時速24km程度で走行中にAutopilotを有効にしている。この状態でハンドルの速度設定ダイヤルを0にして車両を停止させ、ハンドルにおもりをチェーンでぶら下げる。あとはドライバーが車内から出ずに助手席へ移動し、助手席からダイヤルを操作して速度を上げるとModel Yは再び走り出す。ドライバーは念のためブレーキをいつでも踏めるよう準備しているが、Autopilotは運転席に誰もいないことを検出することなく、車線を

    • by Anonymous Coward

      そうだよ。他の車メーカーはもっと真面目にやってる。
      レベル2の自動運転のためには、運転手の状態監視のためにハンドルの入力量の検知や静電容量センサーなんかを搭載してる。
      レベル3以降向けには、ハンドルから手を放すことになるので、運転手をカメラで検知して、寝てないかとか意識があるかを判定するセンサーやアルゴリズムを真面目に開発してるわけだ。

      テスラはそういうのをすっ飛ばしてきたわけだけど、いつまで見逃してもらえるのかは分からない。
      シラネーヨで済まされるのは、今の内だけ。
      何かセンセーショナルな事件が起きた時、もしもテスラの自動運転車が歩行中の子供を死亡させるなんて事件が起きたなら、いくら運転手が悪いといったって許してはもらえないんだよ。
      既存の大手メーカーはそういうリスクに備えて、ここまで徹底的にやってるという証拠を積み上げてる。

      • by Anonymous Coward

        安全に配慮することはいいことだ。

        でも、たとえば電子レンジのドアスイッチを指で固定してドアを開いた状態で動かして、
        「ほら回避できた!」
        って言っているのと変わらない印象なんだよなぁ。

        車の世界でも、原付のメーターいじったり、カーナビが走行中に動画見れるとかされてたわけで。
        故意に解除する気満々で解除できましたって言われてもね。
        ソフトウェアのコピープロテクトみたいに真面目に乗る人が、真面目に使わないやつらのために余計にコストを負担させられるのは好かないなぁ。

        そういう異常な使用法ではなく、爆発しないとか障害物検知の精度とかそちらの安全性にコストかけて欲しい。

        • by Anonymous Coward on 2021年04月25日 16時48分 (#4020293)
          >運転手をカメラで検知
          にしたって写真でもぶら下げときゃ回避できそうだとか
          お面かぶって寝てたら、寝てても騙せるんじゃ
          という気がしますよね

          検知システムが分かってるので、回避してみたらできました。
          ということになるだけで結局いたちごっこでコストが増えていくよね。
          親コメント

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

処理中...