パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

筑波大の新入生が開発した“授業DB”が大学から公認を受ける」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2021年05月06日 15時12分 (#4025677)

    今はバズったばかりだし新しく作るもんは楽しいし意気も高いだろうけど
    卒業後にメンテされなくなりそうで心配

    • by Anonymous Coward

      >「作成者本人の更新作業などができなくなるなどの状況が見られた際には、同学類のWebページからリンクをはずし、公認も外すことになります」

      運営・保守を引継ぐわけでもない公認に何の意味があるのかよくわからないね。
      スケールアップや仕様変更に対するコストを大学が持ってくれたりするんだろうか。

      • by Dharma-store (47177) on 2021年05月06日 15時34分 (#4025697) 日記

        来年度のシラバスのデータをちゃんと波してくれるかがポイントで
        大学が公開前にそんな大事なモノを学生へ渡してくれるものかしら。
        ギリギリまで修正の入るものだろうし。

        今年度切りの公認かなぁ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          そもそもCSVを大学側が毎回公開してるとかじゃなかったかな。
          だから提供については心配不要かと思う。

          • by Dharma-store (47177) on 2021年05月07日 11時25分 (#4026163) 日記

            ええ、今回はその公開後のCSVを使ってシステムを立ち上げたわけですが、
            正直シラバスのフォーマットなんて、大学の都合で変わったりするわけですよ。

            それこそ、新しい要素としての遠隔授業に関する項目とかが入ってきていたら、
            それに対応しないといけないわけで、そういう仕様変更をCSV公開まで知らずにいたら
            メンテなんてやってられないと思う次第。

            まぁ、筑波のシラバスがコンサバで基本何にも変えないとかいうのであれば、
            そのままCSV流し込んじゃえばいいんですけど。とりあえず、公認だけして、
            あとでハシゴ外すのだけは教育的にどうかと危惧するところ。

            親コメント
      • by Anonymous Coward

        公認すれば、内容の不備などのクレームの受付もある程度大学が肩代わりすることができるかと。
        素直に互いにメリットがある間はうまくやりましょうという協定程度のものじゃないかな。

      • by Anonymous Coward

        折田先生像の様に受け継がれるのかも

      • by Anonymous Coward

        前のストーリー見ればその意味が分かると思いますよ。

        Re:責任不要 (#4014488) [srad.jp]

        しかしこれは元々のUIをまねしてるわけで
        すくなくともデザイン等々は盗んでるわけだからね
        そこだってタダなわけではないのだから学生のお遊びだから許されてるだけよ

        なんて吐き捨てる人がいたり、

        また歴史の繰り返しでは? (#4014447) [srad.jp]

        大学のシステムにアクセスして講義情報などを取得するスマホアプリに対し大学側が抗議
        https://mobile.srad.jp/story/17/04/20/094240/ [mobile.srad.jp]

        Orarioは「各大学における規則を遵守

        • by Anonymous Coward

          前者を「吐き捨てる」と表現していることに悪意を感じるけど、特に間違ったこと書いてないでしょ
          実際それで大学から抗議される可能性だってあるんだし

          公認することで、逆に(たぶん)あなたみたいに「便利になってるんだからうだうだ言うな」みたいな人除けにもなるよね

          • by Anonymous Coward on 2021年05月06日 20時13分 (#4025876)

            「便利になってるんだからうだうだ言うな」なんてことは主張してませんが
            ありもしないレッテルを貼って勝手に皮肉るのやめてもらっていいですか

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            結局「デザインの盗用だ!」なんて騒いでたのはこいつ一人だけ
            実際の画面も見ずに間違ったことを書いてたのは明らか

          • by Anonymous Coward

            あと「デザインを盗んでると思うか、スラドの皆に聞いてみればいいんじゃない?」 (#4014499) って言われたのに結局何もアクションしなかったんだから「吐き捨て」以外の何物でもないでしょ

            • by Anonymous Coward

              スラドで聞いても意味は無い
              誰も判断する権限ないんだからな

              トンチンカンな揚げ足取りって便利だよね
              反応すれば論点ずらせるし、反応しなければ反応しないのはやましいことがあるからだ!とか言えるし

              • by Anonymous Coward

                ただの心配事を揚げ足取りと置き換えるのやめれば
                大事になって停止に追い込まれて後悔したいなら続ければいいさ

    • by Anonymous Coward

      学生がやる分には微笑ましいんだけど、教員がやらかす例もあって…。

      短期の予算を確保して業者に発注して作らせて。その後も、時々短期の予算を確保する毎に拡張していって、今では欠かせないシステムに。実体は事務室の片隅に置かれたタワーサーバで、故障のランプが光出したので慌てて予算を確保して、サーバ室のラックマウントサーバに中身を移して…。

      ってなるのでご注意ください。できれば、出来合いの評判の良いやつを導入するか、定番のが出た頃に乗り換えて欲しかった。

      • by Anonymous Coward

        それなんてうちのMoodle

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...