パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Microsoft、Internet Explorer 11のサポート終了時期を発表」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2021年05月22日 5時58分 (#4036372)

    行政のWEBアプリで重要なのが異体字を表示するための外字です。
    唯一外字がブラウザで扱えるのがIEなのですがこれが利用できなくなると
    かなり支障が出ることでしょう。
    外字サポートできるなら正直Windowsである必要性はありません。
    Windowsそものである必要性がそこにあるので
    行政でWindows崩しを行いたいベンダーの皆さんはそこを注視して行えば
    結構簡単にWindowsは崩れるかもしれません。

    edgeのIEモードやらがどこまで使えるか見てみるとしようぞ
     瞬殺かもしれませんけど

    • そういう仕事もしたことがあるから、支障がでるというのは理解出来る。
      その上で、代替する字の使用を認めるであるとか、業務ルールや定義をほんの少し緩和するだけで済むようなことが大半だと思うけどね。
      ガッチガチの典型的お役所頭で今までとまったく同じように仕事ができないといけないという前提だから支障になるんであって。

      お上から鶴の一声があればあっさり解決出来るはずだがそんなことを言うお上がいないんでようするに無理なんだけど。

      かくしてITガラパゴスは深化する。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      無知故の発言だけど、Webフォントじゃ無理なのかね。

      • by Anonymous Coward

        ウェブフォントに未使用のコードポイントを外字指定してやれば行けそうだよね。
        まあユニコードのコードポイントは知らないうちに埋まったりするけど。

        • by Anonymous Coward

          Font Awesomeとかは、そういう方式で好き放題にフォントをアイコンに割り当てて使ってるよね。

    • by Anonymous Coward

      どういう目的で外字を使うことになっているのかわからないのですが、
      Unicodeにすら収録されてない特殊な漢字なのですか?

      それを文字として扱わなければならないのであれば正字化すれば良いのでは?
      それをどうしてもそのまま扱うのなら、画像にすればよいのでは?

      • by Anonymous Coward

        ええと、収録されていないものを外字と呼ぶことであってますよね?
        あとUnicodeは名前のUniversalに反してさっぱり万能ではないですよ。

      • by Anonymous Coward

        住民基本台帳ネットワーク統一文字とその問題
        で調べて下さい

      • by Anonymous Coward

        行政系はUnicode IVS/IVDに移行する建前になっている。そうしないと、住基やマイナンバーとの同期がややこしいことになるから。

    • by Anonymous Coward
      きょうびIPA明朝のIVS異体字で足りなくて外字が必要というのがちょっと想像つかんけどな

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

処理中...