パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Dell、ゲーミングノートPC Alienware Area-51mの「前例のないアップグレード性能」は虚偽だと訴えられる」記事へのコメント

  • エプソンの98互換機だよなぁ…。

    ノートPCでもアップグレードコンセプトやってたなと調べてみたら、白黒液晶をカラーに交換、CPUを交換、ってのができたみたいね。(PC-486NOTE AS など。)
    GPUが存在しない時代だから、これは前例と言って良いのではw

    現実にアップグレードした人がどんだけ居たのか知りたい所だけど、将来の性能向上を一応想定して購入したケースもそこそこあったかもしれない。

    一方、デスクトップの方は実際にアップグレードしてた人は多かったかと思う。
    といっても、下駄全盛期が来るから、サードパーティ製とか、自分で486SXをDX2にしたり、Am5x86やCy5X86搭載したり、ペンティアムODP入れたり、みたいなケースの方が多そうだけど…。

    ※DX2とAMD5x86ADZとペンティアムODPはやったことがある。

    • NECだけどFAは平行輸入盤のODP、As2はDX4の下駄付きだけど有りかな?

      その後は初代の自作機でPentiumをMMX付きに載せ替えたくらいかな
      • PC-9821As2にODP載せるのに下駄なんか要らなかった記憶が。
        最初からODP用のSocket3があって、実際にDX4ODP載せて使ってました。

        その後の世代だとSocket7(Super 7)ではAMD K6-III化とかしてました。

        Slot 1の440BX世代は233MHzからスロケット使って1GHz超えくらいまで寿命が長かったなぁ。
        440BXではATA/33なんでHDDが遅くてPromise Ultra100だったかFastTrak100で凌いだ記憶も

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

処理中...