パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

自宅で1200トランジスタの半導体を製造するYouTuber」記事へのコメント

  • まだ今週号は読んでいないけど、少年ジャンプで連載中の「Dr.STONE」の先週号がコンピュータを作ろうという話題だったはず。

    昔々読んだ石川英輔の「大江戸神仙伝」って小説で、江戸時代にタイムトリップした現代人が行った先でどんな技術的優位性を持つか、というネタをやっていた。一人でタイムトラベルしても、コンピュータもラジオも電球も自分では作れない。作中では衛生知識・医療知識なら道具なしで持ち込めるとして、例として江戸患いこと脚気の治療を患者に米のとぎ汁を飲ませることで達成していた。
    こんなDIY技術がある人ならタイムトラベルしても安心。(道具も一から作るとなると難易度は上がるけど)

    • by Anonymous Coward
      なろうではマヨネーズ作って大儲けするのが定番
      • by Anonymous Coward

        マヨネーズ。世界的には18世紀半ば(江戸時代ごろ?)、日本での生産は1925年だってね。
        https://www.kewpie.co.jp/mayonnaise/history/index.html [kewpie.co.jp]
        自分で作ったことあるけど、普通にスーパーで買ってきたものの方が美味しかったので、
        極める前に止めた。配合とか以外と難しい。

        • by Anonymous Coward

          リシュリュー公爵って「三銃士」の主要人物だよね。
          意外な人が意外なところに出てきてびっくり。

          マヨネーズはトマトケチャップとかウスターソースと比べても難易度低そう。
          いいところに目を付けるもんだ。
          でも、模倣されるのはどうやって防止しよう。

          • by Anonymous Coward on 2021年08月23日 18時32分 (#4097178)

            あれ、できたものから原材料の想像して模倣はなかなか難しいと思う
            ググるのとか禁止で作ってみれ

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              同意しようと思ったけどよく考えたらそんなでもない気がしてきた。
              原料調べる意図で見れば酢と油はすぐわかるし、卵も卵のクセが出るからそれ感じ取ればイケる。
              均質化された材料に溢れた現代ではない事を踏まえると主要材料はクセからすぐにバレそう。
              塩やらなんやらはお好みだし。ひたすら混ぜて乳化させるとか、
              少しづつ混ぜて行かないと分離しやすいなどの知識くらいしか障壁は無いかもしれん。

              そもそも調味料見て困難な工程を想像してしまうのは、調味料に溢れた現代人こそかもしれない 。
              昔の人のほうがシンプルに答えに辿り着けても不思議では無いかも。

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

処理中...