パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

米Facebook、28日から社名を「Meta(メタ)」に変更。看板も変更済み」記事へのコメント

  • メタバースとかいう単語を流行らせたいみたいだけど、
    "メタ"っていうのはそもそも「高次」って意味だよね。

    例:
    メタデータ:データについてのデータ
    メタプログラミング:プログラムを書くプログラム
    マンガ等のメタ発言:マンガAに関するマンガA上での発言

    つまり"メタX"とは、Xを高所から扱うXだ。
    # 個人的にはこの再帰性こそが"メタ"という接頭辞のワクワク感に繋がってると思う。

    いっぽうメタバースは、何の上にあるのかな?何かを俯瞰してるのかな?
    現実世界をシンプルにシミュレートして、おまけ機能を少し追加してるだけだよね。
    これを「メタ」とか呼ぶのは、将棋を「メタ戦争」と呼ぶくらい違和感がある。

    バズワードにしか聞こえないんだよな。「仮想空間」で充分じゃん。

    • Re: (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward

      >"メタ"っていうのはそもそも「高次」って意味だよね。
      この認識が間違ってますね。
      メタは、元々「後に」という意味の接頭語です。
      「高次」というのは、そこからの派生のひとつです。
      他にも、「変わる」という派生もあります。メタモルフォーゼとか。
      メタバースは、メタとユニバースの合体らしいです。
      どういう意味で作られたのかは知りませんが、後に来る世界→進化した世界という意味があるのなら、問題ないと思われます。

      • by Anonymous Coward

        > この認識が間違ってますね。

        いや、あなたの認識が間違ってますよ
        これは古代ギリシア語の話ではありません。2021年の英語の話です

        現代では「メタ」は多くの場合「高次」とか「超越した」という意味で使用されます。

        > メタバースは、メタとユニバースの合体らしいです。
        > どういう意味で作られたのかは知りませんが

        この解釈は間違いです。現代の話に古代ギリシア語の知識を無理やり当てはめ、珍妙な解釈をしているから、本来の意味が理解できないのです。

        「メタ」に「高次」とか「超越した」という意味があると知っている現代人なら
        複数のユニバース(=事業)があって、それらのカタマリを上位(=高次)の視点から見下ろすと、メタバース(=大企業)として俯瞰できる
        と正しく意図をくみ取れます。

        ザッカーバーグ氏は、facebookは単なる一企業ではなく、googleのようなコングロマリットでもなく、さらに高次の団体である、とでも言いたいんでしょうね。
        恐ろしいネーミングセンスです。

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

処理中...