パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

AI電話による予約サービス「オートリザーブ」、飲食店から批判の声」記事へのコメント

  • 拒否しても、掛けるなと行っても勝手に連続で電話してきて業務の邪魔してんだから。
    威力業務妨害になんじゃねーの?

    または東京都であれば迷惑行為防止条例
    https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/about_mpd/keiyaku_horei_kohyo/... [tokyo.lg.jp]
    >改正前の第3号「連続電話等」に規定する、連続の無言電話、拒まれたにも関わらず連続電話、FAXの送信に加え、拒まれたにも関わらず電子メールの連続送信、SNS等への連続送信が追加となりました(3類型の追加に伴い、改正条例では第4号となります。)

    • by Anonymous Coward

      「予約電話をかけて欲しくない時間帯」を24時間にすればいいんだろうか
      ttps://help-for-restaurants.autoreserve.com/hc/ja/articles/4410717735577

      • by Anonymous Coward on 2021年12月01日 18時14分 (#4161817)

        その修正するには、オートリザーブと契約して月額払わなきゃいけないって言う。

        「勝手に乗せて、削除や修正するには、契約して金払え」って言ってるクソ会社なんで。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          飲食店向けサービスの苦情を代行するサービスとか作ったら良いのかな
          Webフォームから入力すると自動で電話して読み上げるの
          メールとか別の媒体で送ってほしければ月額会員になるとやれますよ、って

        • by Anonymous Coward

          食べログも同じようなことやってるし、飲食業界ではこれが標準なのかと思ってた

          • by Anonymous Coward

            食べログの予約は流石に店舗の許可取ってるだろ。

          • by Anonymous Coward

            EPARKなんて、勝手に (厳密には、店舗を言いくるめて)
            ・自社管理の「ローカルプレイス」に店舗ウェブサイトを作成
            ・IP電話を設定 (店舗への転送電話)
            ・これらをGoogle Mapsに登録
            して、
            ・店舗の公式ウェブサイトへのページビューと店舗への直電を減少させ、EPARK依存度を高める
            ・「ローカルプレイス」のコンテンツ作成・維持料, 電話使用料, 予約手数料を巻き上げる
            という極悪ビジネスモデル。

        • by Anonymous Coward

          「乗せる」

        • by Anonymous Coward

          >「勝手に乗せて、削除や修正するには、契約して金払え」って言ってるクソ会社なんで。
          なんか昔そういう詐欺商売があったような…

          • by Anonymous Coward

            なんか昔そういう詐欺商売があったような…

            勝手に電波流して受信料を請求するビジネスモデルを構築した団体のことですか?

          • by Anonymous Coward

            好き勝手に都道府県ランク付けしてランク上げるための情報を売るとかですかね

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

処理中...