パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

確率機クレーンゲームのバグを突いて、簡単に商品を取る方法が見つかる」記事へのコメント

  • この時点で萎えますね
    この手のゲームでは基本なのかな

    • by Anonymous Coward

      ひどい話だよね
      犯罪的だとは思うけど、合法なのかな。合法なら法改正が必要だ

      • by Anonymous Coward on 2021年12月09日 18時35分 (#4167002)

        switchなどいわゆる800円ラインを無視した景品を提供することは風営法違反。

        何年か前に(矛盾した表現ではあるけど)絶対取れない設定を施した機器で
        景品を提供していた運営会社が強制捜査されたけど、逆に言うと
        確率機でも一応景品が取れる以上は詐欺罪の要件は満たさないらしい。

        https://news.yahoo.co.jp/byline/maedatsunehiko/20171225-00079650 [yahoo.co.jp]

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2021年12月09日 19時06分 (#4167018)

          リンク先を読むと800円は警察の独自判断であって、実際に違法となるかどうかは裁判してみないと分からない。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            アウトだよ。
            800円っていうのは単に「それくらいだったらプレイ料金=その景品を買うお金と捉えることができるから目くじら立てて検挙するのはやめよう」という警察の基準。
            スイッチなどはどう考えてもオーバーしてるから800円関係なく違法。

            #違法でも有罪になるかは裁判してみないとわからない。違法行為≠有罪判決

            • by Anonymous Coward

              違法認定されて無罪ってありえるの?
              裁判で有罪にならないと違法認定できない、というのはわかるけど
              違法だけど有罪じゃない、ってどうなの。

              裁判をしないと違法かどうかわからない、だよね。

              • by Anonymous Coward on 2021年12月09日 22時50分 (#4167136)

                「このソフトウェアからはバグは一つも認定されていません
                え?ええ、レビューもテストもしてませんから間違いないですよ

                ここのコードなんかみるからににおかしいですが、実行しない限りは
                ここがエラーになるかどうかは分かりませんよ」

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                万引きの現行犯。こんなのは明らかに違法行為だよね。裁判をしなくてもそれが違法かどうかは分かるものは多いよ。今回はそのケース。

                違法行為でも万引きの初犯だと不起訴になることが多い。これは裁判にすらならない無罪。逮捕歴はつくけど前科はつかない。さらに店長が「反省してるようだから」と言えば逮捕歴すらつかない。

              • 違法認定されて無罪ってありえるの?

                人に質問する前に、キミの有罪・無罪・違法の定義を明らかにすべきだな。
                その上で、一般にはどう定義されているか調べてみるといい。

              • by Anonymous Coward

                微罪(つまり有罪と判断されている)で不起訴なんて幾らでもあるだろ。

              • by Anonymous Coward

                一般にはではなくて法的に決まっている。

              • by Anonymous Coward

                違反時の刑罰が規定されていない法律も数多ある。

          • by Anonymous Coward

            リンク貼ってる#4167002 も間違えてるけど額の多寡に関わらず
            「遊戯の結果に応じ景品を提供する行為」が、そもそも風営法違反。

            • by Anonymous Coward

              遊戯の結果に応じコインを提供しよう
              偶然そのコインといろんなものを交換できるお店が隣にできるけど偶然だから仕方ないよね

              • by Anonymous Coward

                コインといろんなものを交換するのは店内のカウンターだけども。

          • by Anonymous Coward

            800円は警察の独自判断じゃなくて、業界団体の「自主規制」っていうことになってる
            もちろん業界団体は警察からの天下りもいて、実質は警察からの指導だろうが

            パチンコやパチスロも、法令では基準が定められておらず、
            警察の「指導」や、業界団体の指針とかがおこなわれている

            法令に基づかない謎基準を多くすることで、警察の影響力や天下りポストができる

        • by Anonymous Coward on 2021年12月09日 19時22分 (#4167032)

          確率ゼロで取れなくても詐欺にはならないそうです。
          詐欺罪に問われた件は店員による実演付きで絶対に取れると煽っておいて、実際には取れない設定にしていたからみたいですね。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            法律が間違ってるよね。
            事実誤認は詐欺罪が妥当。

            • by Anonymous Coward on 2021年12月09日 22時21分 (#4167119)

              筐体に大きく「一定金額に達していないと絶対に取れません」と明記しておくべき
              何で日本は企業犯罪に甘すぎるのか

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                何で日本は企業犯罪に甘すぎるのか

                何のために袖の下があると思っているんですか
                って返答が普通にきそう

          • by Anonymous Coward

            要は客に対して「取れる」と明言してなければ、相手が勝手に「取れると解釈した」「プレイを強制してはいない」となり詐欺ではない、となるワケですね。

            ……しかし、店に置いてあってお金を入れる場所があり、景品が飾ってあり射幸心を煽っている以上「取れると考えるのは客の勝手」という言い草は如何なものかと思うなぁ。

            機械に「絶対に取れません」と明記してあるなら、そりゃもう客の責任でしょうけど。

        • by Anonymous Coward on 2021年12月09日 19時34分 (#4167038)

          風営法適合外の店舗に置いたら、風営法では取り締まれないというのもあるみたいですよ。
          実際にバンビーノってゲームセンター以外に置かれる事が多く、ガチャガチャなんかの横に置かれている事が多いですよ。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          ブログ主の名前見たらフロッピー改竄元検事じゃん

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

処理中...