パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

株主優待品の転売が確認されたら、優待権利を停止する措置を導入した会社」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    そもそも疑問なのは株主優待の存在自体で、本来配当で帰ってくるのがあるべき姿だと思うんだ。
    優待に魅力を感じるとか、優待を売却前提で運用が検討されているというのはナニか違っていないのだろうか…

    優待いらないから配当をよこせってならないの?

    • by Anonymous Coward

      配当も理論上は筋が悪い。
      配当も株主優待も出すのにコストがかかる。
      だから、その点をわきまえている会社はコストが低い自社株買いをする。

      • by Anonymous Coward

        自社の株をトレーダーのおもちゃにしたいなら確かに自社株買いの方がいいが、安定して持ってくれるように誘導したいなら自社株買いの方がずっと筋悪だよ。株主が自社株買いによる含み益を享受するには売っぱらう(=株主じゃなくなる)しかないんだから。

        • by Anonymous Coward on 2022年02月08日 22時09分 (#4197085)

          株式は流動性があるところにも価値がある。
          不要だったら、そもそも公開しなければいいわけで。

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2022年02月09日 8時06分 (#4197194)

            日本語が不自由だって言われた事、無い?
            誰も流動性の話なんかして無いんだが

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            都合のいいことしか聞いてないな、とか、論点のすり替えをすんな、とかよく言われない?

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

処理中...