パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Google Stadia、Windows ゲームサポートを計画か」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2022年03月12日 18時43分 (#4214727)

    フリーソフトウェア思想でWine作ってるのはギリギリ論理性があるが、
    みずからが反フリーソフトウェア思想の囲い込みビジネスで商売しようとしているSteamやGoogleが、
    Windowsクローンでライセンス料を逃れることにどんな正義があるんだ。

    • by Anonymous Coward

      APIに著作権とかあるのかな

      • by Anonymous Coward

        米国では最高裁判決で認められてなかったっけ? で、今はフェアユースかどうか係争中

    • by Anonymous Coward

      Steamはユーザ側でProtonを使ってるんだから関係ないだろ?
      それに、ライセンス料払ったら、Protonの現状が良くなるなら払うだろうが、何も変わらない。
      そもそも何にライセンス料払うのか、ちょっと分からないから、おそらく受け取って貰えないし。

      Googleは、Windows向けゲームを客に提供したいなら、素直にライセンス料払ってMSサーバで実行すれば、客が喜ぶのだからそうすれば良いと思う。
      ゲーム体験を売りたいなら、Windowsエミュレータとか、わざわざ作ってまでやることじゃないでしょうよ。

    • by Anonymous Coward

      正義とか言う大義なんて最初から無いでしょ。
      ゲームビジネスに対して環境だけを整備したら勝手に儲かると思って初めて失敗しただけ。
      「こういうゲームを提供したい」というゲームの発案からスタートしないと、箱だけ先に作っても意味が無い。
      ゲーム業界が考える作りたいゲームはStadia前提では提供できないでしょう。
      操作の遅延ってゲーム制作者側から見たら致命的な欠陥でしか無い

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

処理中...