パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Windows 11 Insider Preview、タスクマネージャーがカラフルに」記事へのコメント

  • いい加減Linuxを見習おう
    消え失せろタスクバー!

    • by Anonymous Coward

      タスクバー(Win11の劣化タスクバーは除く)こそWindowsの強みでしょ。
      PC初心者はDockで事足りるのかもしれないけど。
      サムネイルで見てもほとんど差のない大量のウィンドウ開いてて
      素早く目的のウィンドウを選択するのはDockなんかじゃ効率悪すぎてやってらんないよ。

      • by Anonymous Coward

        Dockはランチャーであってウィンドウを切り替えるためのものじゃないからね。
        (旧式)タスクバーだってバー上に並ぶボタンとウィンドウの直感的でない対応関係を把握しておかないといけないのは欠点。
        それにどちらにしたって画面の端にマウスを移動させる必要があって効率悪い。

        余ったマウスボタンにexpose的な機能を割り振るのが一番良い。

        • by Anonymous Coward

          >バー上に並ぶボタンとウィンドウの直感的でない対応関係を把握
          把握もなにも自分が起動したアプリケーションのアイコンとアプリケーションタイトルがわからないわけないだろう。
          https://www.techydecisions.com/wp-content/uploads/Running-apps.jpg [techydecisions.com]

          expose的な機能はタスクビューとして既にあるけど、ウィンドウの縮小イメージを見比べるのは判別に時間がかかる。
          アイコン&タイトルという必要最小限な情報の一覧の方が判別スピードは格段に上。

          • by Anonymous Coward

            中身で判別する必要ない。「だいたいこの辺に開いているはずのウィンドウ」が縮小されていく様子をアニメーションで見てればいい。
            アイコンは覚えても頻繁に変えられるしタイトルでも複数開いた「Untitled - Notepad」の区別は付かない。

            • by Anonymous Coward

              >アイコンは覚えても頻繁に変えられるし

              変わっても起動するときにその変更されたアイコンを認識するんだから全く問題ない。

              >「だいたいこの辺に開いているはずのウィンドウ」

              9割以上のアプリケーションは最大化して使うだろ。サイドバーとかサブパネルが表示されるから。

              >タイトルでも複数開いた「Untitled - Notepad」の区別は付かない

              「タスクバーのこの辺のUntitled」って位置関係でわかる。
              わからなければtmp1.txtとかで仮保存すればいい。

              • by Anonymous Coward on 2022年05月02日 10時10分 (#4242591)

                > 変わっても起動するときにその変更されたアイコンを認識するんだから全く問題ない。

                無理

                > 9割以上のアプリケーションは最大化して使うだろ。サイドバーとかサブパネルが表示されるから。

                最大化なんて、もう何年も使ったことないぞ。
                どんな画面で作業してるんだ?

                >「タスクバーのこの辺のUntitled」って位置関係でわかる。

                無理

                > わからなければtmp1.txtとかで仮保存すればいい。

                なぜ?

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                >無理

                さすがに一般的な知能を持っている人なら当たり前に出来ることが無理と言われたらねぇ(笑)まあ頑張ってくださいな。

              • by Anonymous Coward

                複数のウィンドウを見比べて作業したり、ウィンドウ間でオブジェクトをドラッグ&ドロップするとき以外は基本、最大化して使うのがベストな使い方。
                最低でもウィンドウの左端、右端、下端にはxxxパネルやらxxx一覧などのサブウィンドウが表示されているだろうし、画面が広ければ同時に表示しておける数が増える。
                アプリケーション毎に10~30ぐらいはあるサブウィンドウをできるだけたくさん同時表示できれば作業効率はアップする。
                例外はウィンドウサイズ固定の旧世代のアプリケーションとか、低機能で最大化するメリットがないアプリケーション。

              • by Anonymous Coward

                趣旨とはちょっとずれるけど
                ドラッグ&ドロップする時でも、ドラッグしたままDockの上でキープすればそのアプリのウィンドウ切り替えモードに変化してくれるものもあるね
                これが地味に便利なんだなあ

              • by Anonymous Coward

                一般的なモニタなら27インチぐらいまで。
                ワープロ、CAD、ゲームなどの主たるアプリケーションは最大化してつかうのがベスト。
                ノートならなおさら最大化する。

                主たるアプリケーションでなく、ダイアログひとつで済むようなユーティリティ的な
                サブのアプリケーションなら最大化はたいてい不要

                最大化といってもモニタごとの最大化だから、マルチモニタ環境なら、参考資料を見ながら
                の編集作業、とかできる。

                悩ましいのはサブウインドウがたくさんあるタイプのやつだが、幸いそれほどない。
                Visual Studioみたいなやつなら最大化した上でサ

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

処理中...