パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「いじくるつくーる」「すっきり!! デフラグ」連続誤検知事件から10年」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    外資ソフトメーカーで働いてるけど、顧客環境でセキュリティソフトに誤検知されたIssueはちょくちょくあるよ。
    ウイルス対策ソフトだけでなく、情報漏洩抑止ソフトとかにもやられる。

    ユーザー画面に「ブロックしました」とか出してくれるところは、まだユーザーが気がつくだけマシ。
    サイレントにプロセスを殺されたり、DLLの読み込みだけブロックされたり、特定のファイルへのアクセスに介入して「ファイルサイズ0byte」に見せてくるソリューションとかもあって、「御社の製品が動きません」と言われて、原因調査や検証するのに、無茶苦茶手間がかかる。

    「ホワイトリストに入れろ」と言われるけど、ファイル単位でしか指定できなかったり、ホワイトリストが完全一致で子フォルダを見てくれない製品なんかもある。
    NuGetとかで適宜、バージョンアップもする、マイクロサービスアーキテクチャのソフトとは致命的に相性が悪いけど、先方は全然、改善とかしてくれないのな……。

    • by Anonymous Coward

      先方は全然、改善とかしてくれないのな……。

      本腰入れて訴えなければ改善なんてするわけないじゃない

      # 企業に善意の労力を期待してはいけない

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

処理中...