パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Microsoft、新サウンドレコーダーアプリをテスト中」記事へのコメント

  • サウンドレコーダーって名前の通り録音(or向け)専用のツールでないの? 再生用途で使っている人っているの?

    ってか、Windows標準のメディアプレーヤーって再生速度できるのとできないのあるよね?
    とあるオンライン講座の講義音声データを大量に持っている(聞く必要がある)が、Windows 10標準のGrooveだと再生速度変更ができないので困っている(マシンが遅く11にアップデートできない)。

    macOS標準の「ミュージック」アプリも同様に再生速度変更設定なし。

    なるべくOS標準アプリで済ませたい(環境変わっても(制限あっても)対応できる)人なので、再生速度変更なんてYoutubeでも昔から標準なくらい需要あると思っているけど、何で未だにOS標準アプリに搭載されたりされなかったりとぶれているのが理解できない。

    • ICレコーダーにも再生速度可変の機能が付いているものが多くて、
      録音よりも再生用途に使っていた。
      オリンパスのだったけどUIなどが使いづらく結局スマホで聴くようになりましたが。

      しかし今だったら、「環境変わっても(制限あっても)対応できる」の求める度合い次第だと思うけど
      普通にスマホかPCを個人所有していてネットに繋がるなら、対応プレーヤー入れるひと手間で使えるようになるわけだし、
      そこまで強く標準にこだわる意味がよくわからないですけどね。
      会社支給の端末でも多く聞くというなら分からんでもないけど。

      親コメント

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

処理中...