パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

先進運転支援システム、センターラインをはみ出した対向車や横断する自転車を検出できないものも」記事へのコメント

  • 自動運転の実験映像って好天時しかないけど
    雨とか雪とか強風の時でも信頼性が保てるのだろうか
    • by Anonymous Coward

      「作れるか」ではなく「作るか」だからね。
      ハードルは高いけど技術的には可能。でも時間とコストがかかる。そこの兼ね合いでしかない。

      #走行スピード抑えたら信頼性高いものは容易に作れる。人間は「ま、大丈夫だろ」でアクセル踏みすぎ

      • by Anonymous Coward

        それ多分「録画して早回しすると細かな判断ミスが知覚しにくくなる」って話を誤解してる
        自動運転のハードルは時間でもコストでもセンサー性能でもなく、ディープラーニングの爆発的進歩が止まったことでしょ

        • by Anonymous Coward on 2022年05月20日 18時50分 (#4252936)

          例えばここのpretraindのとこに物体検出速度があるけど、認識速度が速いものは認識率が著しく悪い。
          https://github.com/ultralytics/yolov5 [github.com]

          爆発的進化ってのはディープでも学習できるようになるってこととほとんど意味が同じなんだよ、
          ディープになればなるほど(学習ではなく実行時の)単純演算に時間かかるから、性能上げようと思ったらコストかけてハード性能上げるかハードの数増やすしかない。

          車の速度を抑えるとその辺の処理に余裕が出るし、何より危険性自体も下がる(制動距離は短くなるし、車自体がもつ運動エネルギーも落ちるのだから当たり前)

          親コメント

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

処理中...