パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Windows 11 の Android アプリサポート、年内に日本でも利用可能に」記事へのコメント

  • 何があるかな。思いつかん。
    デバッグとかで使えるの?

    • by Anonymous Coward

      dmmがbluestacksから移行とか?でもWSAってArmではないんだっけ?

      • by Anonymous Coward

        ほぼ素のままのAndroid x86。Android x86でARMアプリ動かすのとなんら変わらん。
        設定とかのアプリが無くてintentで設定を開こうとすると、Windowsの設定に飛ぶようなのが入ってるあたりが、ちょっと違うけど。
        ARM 版のWindows だと WSAも Android ARM(っていうの?)なので、ほぼネイティブのAndroid端末

        • by Anonymous Coward on 2022年05月26日 20時27分 (#4256928)

          ほぼ素のままのAndroid x86。Android x86でARMアプリ動かすのとなんら変わらん。

          その方面を全く分からないのでお伺いします。アプリとして動くというのは、x86->ARMのJITとかしてるんでしょうか
          ポインタでもありがたいです

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            別人ですが、
            元々JVMなのでひたすら実行するだけなのでは。ネイティブコードに対する支援はたぶんないと思います。

          • by Anonymous Coward

            android x86 は、Native Bridgeって機能で、JNIで書かれてるARMバイナリをトランスレートしながら実行する手段が用意されてる。
            基本的には端末メーカーが中身を用意するのだが、Android 11からはlibndk_translationってのが標準で用意されるようになったから、メーカー関係なく動く。(ただし標準のはあまり性能よくない)
            intelのhoudiniが、それよりは速くてChromebookとかでも採用されてる。

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

処理中...