パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

障害発生、その原因は?」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    人間の間違いは大体手順の間違い。
    手順の間違いの理由は「なぜこの手順じゃないとだめなのか」という説明が書いていないか分かりにくい。
    運用フェーズから入ると構築フェーズで苦戦したこととか注意事項とか残してくれていないとだめな理由が理解できない。そして失敗する。

    製品ベンダーの書き方が悪い?それはご尤もだけどIBMやoracleに聞いてまともな回答は期待できない。

    • by Anonymous Coward

      運用者に手順の検証まで求めるなよ。
      よく海外では契約以外のことはしないといわれるが実際その通りで、「この手順で」と言われたらその手順でしかやらない。
      失敗するのは手順通りしなかったからだが、それは内容を理解しているかとは関係がなく、単に間違っただけ。
      手順の理由を説明したって無意味だし、そもそもダメな理由を理解する必要もなくて手順通りやればいい。
      勝手なアレンジするのはそもそもおかしいわけだ。

      • by Anonymous Coward on 2022年06月11日 15時17分 (#4267170)

        わかる
        だが、その運用なら、「自分で考えろよ、頭ついてんだろ」はナシな
        考える頭は、「これは自分のマニュアルの範囲か」の判断に集中するので

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          当然だろ、頭ついていないと思えって。
          そんなことしてるから属人的な運用になるんだよ。

        • by Anonymous Coward

          契約以外の仕事はしない運用なら、手順が間違ってる時は
          「エラー。手順に問題があります。実行できません。」で中止するのが正しい

          勝手に手順を書き換えたら上手く行こうがクビが正しい
          明らかにダメな手順だったら自分のせいじゃないって証拠だけ集めて笑って見てるのが正解

          • by Anonymous Coward

            明らかにマニュアルがおかしいのに、「現場で異常を検出し回避せよ」ってのをマニュアルに盛り込んであるのがブラック企業

            • by Anonymous Coward

              それだけならおかしくない、そこに「停止禁止」「例外通知パス潰し」が入ってる

          • by Anonymous Coward

            明らか死人が出るのを見過ごすと会社のルールよりも社会的制裁が優越したりするんで程度問題
            「ワーニング。死者発生のリスクがあります」で立ち止まることも時には必要
            大抵は事故発生の前提条件があるから
            「事故条件満たさない(ように作業者が関知しない領域で対策済みである)事を保証した上での命令」
            の形に誘導した上での作業にしておきたい

        • by Anonymous Coward

          手順通り溶解塔でウラン処理するの効率悪いな...
          ひらめいた! バケツを使えば効率化できる!

        • by Anonymous Coward

          わかる
          だが、その運用なら、「自分で考えろよ、頭ついてんだろ」はナシな

          命令者のメンタルヘルスケアも従事者の業務なのでハラスメントは認定されません
          までが日本企業のテンプレでしたからねぇ

          /*
          事を大きくすればなんとかできなくもないが
          内部告発情報をその企業へリークされる事例もあるあるっていう
          */

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

処理中...