パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

マイナポイント事業、同一人物が複数回申込みできる不具合」記事へのコメント

  • なんだかんだと言いながらマイナンバーと付随するマイナカードは徴税効率が主たる目的なんだから、
    こんな申請制かつ複雑な制度で穴を付かれるポイントで釣るんじゃなくて、青色申告みたいな特別控除で対応しろって話だ。

    コロナ給付金とかにしてもマイナンバー単位で個人給付すれ

    • by Anonymous Coward on 2022年07月19日 13時45分 (#4292156)

      マイナンバーは徴税効率が主たる目的だけどマイナカードは違うぞ?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ただしマイナカードが普及しないとマイナンバー導入の「建前」が揺らぐからね。
        巨額の税金使ってる事業だけに会計検査院から怒られる&責任を誰かが取らされるって問題になるよ。

      • by Anonymous Coward

        果たしてそうだろうか?

        キャッシュカードや電子決済の機能まで搭載するのを考えているようだから、最終目標として国民のお金の使い方を完全に管理できるようにするかもしれないよ。
        その結果どうなるかというと、誰がいくらお金を持っているか把握できて、その結果税金をキッチリ算定することができるようになる。

        このスラド界隈ではインボイス制度に賛成の人がなぜか多いけど、インボイス制度の仕組み上、消費税を増税して品目によって税率を変えるというのがある。
        すなわち、かっきりと消費税を徴収するために使われる可能性があるんだよ。

        • by Anonymous Coward

          きちんと決めた対象に、きちんと決めた税率で課税、徴収するのはいいじゃない。
          知ってる?納税の義務ってのがあるんだよ。申告もちゃんとしなきゃいけない。
          お金の流れを知られちゃ税金取られちゃう!って、そこがもう間違ってるよね。
          ただ、プライバシーの問題はある。

          問題は、その課税対象と税率が妥当かどうか、設計の問題だよ。

        • by Anonymous Coward

          消費税の税率を変更して、米や赤ん坊のミルクの消費税率をゼロにできるんなら、
          インボイス制度も悪くないかな。

          • by Anonymous Coward

            そのあたりはインボイスと関係ない話だけど、政治の意思として食料品含む「生活必需品」に消費税を掛けたいので無理。

            「贅沢品だけの課税」だと景気変動が大きいので税収が安定しないが、日々消費しなければ生きていけな

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

処理中...