パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

「京都大学オープンコースウェアが終了に。バックアップ推奨するも規約違反が判明」記事へのコメント

  • Web上で認証無しで公開されている動画なんだから、Googleの規約なんて守らず勝手にダウンロードしても問題ないでしょ。
    だって、Google自体がそうやってるんだからね。
    Googleは利用規約に無断リンク禁止(リンクする前に書面で許可を取れ)と書いてあってるサイトにも無断リンクするし、それどころか画像検索なんかは画像データを無断でダウンロードしてGoogleサーバーに複製して google.com ドメイン内にインライン表示するしね。
    本当に利用規約を守るつもりがあるならば、それこそお得意のAIで利用規約を読むことも可能なのにそれをしていないんだから、「他人のサイトの規約は守らないけど、俺のサイトの規約は守れ」なんて暴挙は許されない。

    今の日本の著作権法では、robots.txt でブロックされていないサイトのクローリングは認めているが、サイトの規約との優先関係には触れていないし、それを言うならば私的利用の複製(違法アップロードされた動画を除く公開された動画の保存)も日本の法律では認められている。

    • 法的にも,特殊な場合以外は勝手にリンクして構わない。
      https://storialaw.jp/blog/3408 [storialaw.jp]
      コンテンツとは異なります。

      • by Anonymous Coward

        コンテンツ(動画)のダウンロードも、個人で楽しむためであれば、法的には、
        1. 違法に配信されている
        2. 録音され、又は録画された著作物又は実演等であって、有償で公衆に提供され、又は提示されているもの (有償著作物等)
        の2条件を満たす場合を除いて、違法ではなく、刑罰の対象とはなりません。
        この2条件を満たすのは、例えば市販のDVDが無断でアップロードされているようなケースであって、ダウンロードがYouTubeの利用規約に違反するといったものは該当しません。

        • by Anonymous Coward

          それは「著作権法に違反しない」というだけですね。
          YouTubeの場合、利用規約という名の定型約款を元に契約を結んだことになります。民法第548条の2(定型約款の合意)ですね。
          (YouTubeは利用規約に同意せずとも利用できますが、ここでは皆さん利用規約の存在を認識しているは

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

処理中...