パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

機能停止予定のCOCOA、アンインストールは待って。ユーザーアンケートを検討中」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2022年09月14日 12時28分 (#4325921)

    1時間以上接近して濃厚接触者になった通知も来なかったし、自分が陽性になった時も保健所から連絡は来たけど、COCOAに入れる番号が来なかった
    保健所側にとってもCOCOAは相当な負荷だったのかもね

    • by Anonymous Coward on 2022年09月14日 15時20分 (#4326075)

      HER-SYSも保健所側にとって、相当な負荷になってる。

      医師は患者全員の「発生届」を保健所に提出する義務がありますが、厚生労働省が運用する「HER-SYS(ハーシス)」にコロナ検査の入力を敬遠する医師が多く、医療機関で得た結果を医師が手書きで保健所にFAXで送り、保健所で発生届を代行入力しているというのです。

      さらに大阪市保健所の場合は、FAXで送られてきた発生届がPDF化されて手書きの文字を読み取る別のシステムを開発して業務を効率化した、というのです。
      https://wirelesswire.jp/2022/08/83032/ [wirelesswire.jp]

      ならば病院側にデータ入力させればいいと言うけれど、すると徹夜仕事になってしまい。

      パソコンから入力する場合には、診療中には入力している時間をとれないので、どの医者もクリニックに残って深夜まで入力作業をしているという噂はなんども聞いています。一人の入力に1時間ぐらいかかると。このうわさを聞いて、うちではかなりビビっていました。毎日10人も入力していたら、深夜になっても仕事が終わりません。入力が遅延すると、患者さんが重症化しても、保健所は対応しないのです。
      https://ameblo.jp/1010mildix/entry-12740240725.html [ameblo.jp]

      そもそもこういうアナクロな帳票 [mhlw.go.jp]を使っているのが根本的問題だから、マークシートに改めれば・・。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        システムや入力方法も、初めはそれほど問題ではなかった。
        問題なのは、一度決めた規格を中々修正できないことだと思う。
        コロナ禍の当初から比べて、1日の感染者が10倍100倍と増えてるのに、同じ手段のままでは立ち行かない。
        保健所の運用も厚労省のシステムも、これに合わせてすぐに変更する必要があった。
        1-2年で1桁も2桁も状況が変わるのに、非常事態の強権対応ではなく通常の法令にのっとった対応をしようとして失敗した感じ。

    • by Anonymous Coward

      自分の発病時は、SMSで来てたけど、気付いてなかった。
      苦しんでる時期に48時間限定だったかな、操作期限付きでSMS来ても対処できぬ…。

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

処理中...