パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ITエンジニア職に『絶対にバグを出しません、出したことありません』という応募が来たので落とした」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    皆さんも経験ありますよね(?)

    • by Anonymous Coward

      仕様通りに作るとおかしな動作になる。仕様そのものも検証対象だと学んだのが一年目

      • by Anonymous Coward

        そこで形式手法ですよ
        数学的にプログラムのバグが無いことが証明される
        その結果、仕様に多くのバグが含まれることが証明される

        • by Anonymous Coward on 2022年09月28日 7時49分 (#4334367)

          なんかそういう言い方をすると胡散臭く感じるけど、たいていの職業プログラマーはすでに日々形式検証のお世話になっているはず。型システムっていうんですけど。AIは実用化されるとAIと呼ばれなくなるみたいなパラドックス

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2022年09月28日 10時16分 (#4334493)

            型システムも、動かすまで検証されないのも普通は形式手法には含めないけど。
            最近のCPUは設計の一部を形式手法で検証されてるけど、ソフトではあまりないんじゃないかな。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              型はコンパイルでチェックされるから「動かすまで検証されない」わけじゃないぞ
              確かに普通は含めないけど原理的には含まれるし、ンなことはコメ主もわかっている

            • by Anonymous Coward

              静的型システム(コンパイル時に検知される)と言ったほうが良かったですかね。

          • by Anonymous Coward

            残念ながらダックタイピングのため対象箇所を動かすまで検証されません。

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

処理中...