パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

共有部まで10Gbps、各部屋は1Gbpsと回線業者が主張するのに100Mbpsしかでないマンション」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2022年11月23日 5時50分 (#4364233)

    マンションの共用部分の範囲としてインターネット通信設備が含まれており、ハブをいじることは共有部分をいじることになるかもしれません。

    ただし実際の共用部分の範囲はマンションによって異なる場合があるので、詳細な共用部分の範囲については管理会社に確認するのがいいでしょう。
    マンションの各室の専有部分の範囲として、壁や天井の表面までを専有部分とすると定められている場合、天井裏にあるハブなどを勝手にいじるのはトラブルの元になりますのでご注意下さい。

    なお分譲ではなく賃貸マンションの場合は100%アウトになります。

    • by Anonymous Coward

      マンション内への引き込み部分の設備や回線って共有施設なんだよね。

      うちのマンションでは管理組合の許可なくNURO光の回線・設備が設置されていたことが発覚。速攻で撤去されていた。
      どうやらユーザーからの問い合わせに「おたくのマンションなら問題ありません」と安請け合いして無断で工事をしていたらしい。
      数戸がNURO光と契約していたようだけど、無知とはいえこの人たちも犠牲者っぽくて同情した。

      # ネット環境はFLETS光が契約できるしCATVもある

      • by Anonymous Coward

        作り話でなければ凄い業者だな。
        設置場所へのアクセスや電源周りの問題もあるから勝手に工事しようにも物理的にも普通は出来ないはずなんだけどな。
        それをクリアしてまで設置してしまうとは。

        • by Anonymous Coward

          元コメです。管理人が工事業者をうっかり通してしまったようではあります。
          業者も各戸との契約書は持っているわけで、それを見て問題ないと勘違いしたのでしょう。

          詳しい経緯まで承知していませんが、何かの構内チェックで、この機材はいつ設置されたんだ? 規約はどうなってんだ? 管理組合との契約書はあるのか? などなどとなって問題が発覚したと。

    • by Anonymous Coward

      共用部分は、ちゃんと管理組合の理事会に議案としてあげましょうね。

    • by Anonymous Coward

      うちのマンションの場合、

      1) 外からマンションの管理室あたりに引き込む光ケーブルとそれを受けるハブ
      2) 1) のハブから各階に分岐するケーブル、および各階のハブ

      までは共用設備で

      3) 2) のハブから各戸に分岐するケーブルとそれにつながる各戸宅内のハブ(分譲時に設置済み)

      は専有設備だと言われました。

      3) のケーブルに不良が出て交換となったら相当な費用がかかりそうで不安です。
      15 年以上経ちますが、一応不具合は出ていません(挿抜しなければ20 年以上持つと業者の方は仰っていました)。

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

処理中...