パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Windows 11 バージョン22H2、日本語などのテキストの変換が期待通りに機能しない可能性」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2023年01月14日 17時08分 (#4394368)

    Windows10だが
    ローマ字入力中に子音が2文字され確定
    かきくけこ
    Kakikukeko キー入力
    kkあkkいkkうkkえkkお

    メモ帳や他で出ないので
    teamsの独自処理でしょうけど
    ゴミ過ぎる。金を取れるレベルではない。

    • by Anonymous Coward on 2023年01月14日 17時18分 (#4394370)

      正しくない文字範囲が変換対象として自動的に選択され、予期しない変換候補が表示される
      カーソルが予期しない位置に移動して間違った文字シーケンスが選択され、現象 1 が発生する可能性がある

      この現象はWindows10のteamsでも起こります。
      テキスト入力や変更を行うとカーソルが
      変な所に移動するので文字の入力や編集ができない。

      メモ帳で編集してコピペです。

      動作的に内部処理が2バイトで
      文字が3ないし4バイトなので入力すると
      変な所に飛ぶ感じです。
      腐ったコードの使い回しでバグ感染しているのでしょう

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        マイクロソフトにはUnicodeを使いこなす技術がもはやないのか、そもそもUnicodeの使用が糞なのかしらんが、いっそのこと古のShift-JISに戻ったらどうだ? 絵文字いらんし。

        日本語以外の話者? 知らんがな。

        米国人は7bit ASCIIだけでいい、って言いそうだけど。

        • CP932を含む、Shift_JIS系符号化方式の利点として以下の2つがあります。
          ①既存の半角カタカナ(1バイトカタカナ)を変換せずにそのまま使える
          ②メモリに格納する際のバイト数が画面表示、印字の際の幅と一致する
          これらの利点を理解できないひとが開発に携わると問題が解消されません。Shift_JIS系に戻すとよいでしょう。
          (個人的な予想では戻ると思ってます。)

          • by Anonymous Coward

            NTのカーネルを日本のためだけにゼロから書き直すとか1000%ありえんわ。アホか

          • by Anonymous Coward

            エスケープ文字含んでる時点で利点もクソもないだろ

            • by Anonymous Coward

              Unicode系は制御文字含みすぎなんだよなぁ

            • by Anonymous Coward

              エスケープ文字含んでる時点で利点もクソもないだろ

              ESCはあるけどそれは改行とかと同種のグリフに関係しない制御文字でプリンタブルじゃないだろ。
              プリンタブルな文字がすべて、バイト数と文字幅が一致するのがCP932。
              Unicodeは修飾系の文字もわんさかあるし、何より固定長フォントでも文字幅がフォント(言語)依存で変わるとかいう腐れ仕様も抱えてる。
              けど3バイト云々はUnicodeじゃなくてUTF-8が扱えてない不具合だね。
              これはCJKでなくても起こる問題。

              それとももしかして、ISO-2022-JPみたいなのと混同してる?

        • by Anonymous Coward

          この問題から見る限りでは、UnicodeというよりはUTF-8ですね。
          英語圏(英数字)の影響を最小化するために作られたモノなので、「7bit ASCIIだけでいい」をまさに体現したエンコードです。

          現行Windowsの祖先であるWindows NTはUTF-16 ("Unicode" と称していた)なので、そこに戻るという手もあります。

          • by Anonymous Coward

            とはいえ英語圏以外でもコードは7bit ASCIIで書くので、その他の文字コードの優先順位は低い。
            US-ASCIIと互換性のないUTF-16はバッチファイル書くのにすら使えなかったのでUTF-8が主流になった。

      • by Anonymous Coward

        > Windows10のteams
        Electronの問題と考えるのが妥当。
        Windows 11の問題の原因は別だろう。

    • by Anonymous Coward

      コピペか? なつかしいな。
       
      キーボーddddddddddッドが壊れた
      https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1468460471/ [2ch.sc]

      • by Anonymous Coward

        そんなレベルならまだわかりやすい。
        マイクロソフトのソース汚染だな。

    • by Anonymous Coward

      品質的にはベータ版相当品だから仕方ない。

      ベータ版相当で配布開始して、あとはパッチ汚染で品質は下がる一方なので、全体的な品質向上は望めない。

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

処理中...