パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

一部の 32 ビット Windows アプリでファイルのコピーや保存が断続的に失敗する問題」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2023年05月26日 20時51分 (#4466966)

    32bit環境だと仮想メモリ空間は通常2GBまでなので、うっかりメモリポインタを符号付きな変数にキャストしちゃったとか、判定で溢れさせたのかね。

    32bit版OSだとOSの設定を変更しないと発覚しないし、
    64bitネイティブだとこれまたポインタ変数がデカいから平気。
    WOW64環境下で動く、32bit版でLarge Address Aware対応のアプリが死ぬと。

    でも、そんなLarge Address Aware対応してまでメモリを沢山使いたいアプリは64bitにとっとと移行してるから、不具合踏む人は少数派だろうね。
    32bit自体の古いアプリをずっと使い続けてるとか。

    • by Anonymous Coward

      CopyFile()というAPIのバグだから、言ってることの大半は間違ってるよ。

      • by Anonymous Coward on 2023年05月26日 21時57分 (#4466995)

        断続的に発症というのが不思議です。初期化してない変数を参照したようなことかな?
        Qiita [qiita.com]

        アプリケーションを Large Address Aware 対応にしたいのであれば、Integer によるポインタ操作をしていない事が条件です。ポインタを Integer でキャストしている場合には正常動作しない可能性があります

        ってな記述をみると、CopyFile()にポインタをIntegerにしている箇所があって、たまたま上位アドレスが0なアドレスの範囲なら動くけど、それを越えたらダメとか?

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        そのAPIのバグが起きた理由として想像した内容なんだけど、どの辺が間違いか指摘してくださいな。

        • それだと再現性がもっとありそうかと
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            その再現性がかなり低いだろう理由についても元コメの推測がかなり尤もらしいと思うけど。
            どの辺の間違いを指摘してるのかよくわからん。

            • by Anonymous Coward

              再試行で成功する可能性が高いらしいけど、再試行みたいな短時間で上位アドレスが変わるってのも変な気が。

    • by Anonymous Coward

      ポインターを返す関数の戻り値の仕様を

      • 0<: 正常
      • -1: 警告
      • -2: 異常

      としていたAPI開発者のみなさ〜ん、元気ですかー?

      正常かどうかの判定を
      if ( (int)ptr < 0 ) { /* 異常時処理 */ }
      としていたAPI利用者のみなさ〜ん、生きてますかー?

      • by Anonymous Coward on 2023年05月27日 3時55分 (#4467077)

        64ビット版WindowsでのLarge Address Awareな32ビットプロセスでも、0xFFFF0000~0xFFFFFFFFは予約されていてアプリから使えないみたい。

        https://stackoverflow.com/a/48081399 [stackoverflow.com]
        https://www.marbacka.net/blog/64bit_addressing/ [marbacka.net]

        だから-1と-2を返すのはセーフ。もちろんif ( (int)ptr はアウト。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          32bit版Windows以外の幾つかの32bit版Unix系OSもサポート対象だったけど、それらも含めて0xFF…FFや0xFF…FEをアプリに返すOSは無いでしょうね。
          なので、API利用者側だった自分は取り敢えず
          if ( (ptr == (Foo *)-2) || (ptr == (Foo *)-1) ) { /* 異常時処理 */ }

          とかしといた。

          この仕様に慣らされて、
          FILE *fp = fopen(…);
          if ( (int)fp < 0 ) { /* 異常時処理 */ }

          とか通常の32bitアプリでも動かない(OSのある)コードを書いてた奴は、生きてるかな?

          • by Anonymous Coward

            なんで素直にNULLポインターを返さないのか

            • by Anonymous Coward

              ガッてされるから

              • by Anonymous Coward

                最近の若者にはそのネタも通じないらしいな。Javaと2chという老人会タッグだから当然だな。ChatGPTやBardは応じてくれるが

        • by Anonymous Coward

          Win32では値が0xFFFF以下ならばグローバルアトムとみなし、0x10000以上ならば文字列へのポインターとみなすという仕様のAPIがたまにあるので、先頭64KB(0x00000000~0x0000FFFF)も予約されている。これは上位16ビットが0x0000(ヌルセレクター)のfarポインターを特別扱いしていたWin16との互換性のため。

    • by Anonymous Coward

      COMで制御機器を叩く32bitのプログラムがいくつか該当したけど
      そういった問い合わせが来たことはまだ無いですね。
      いつ頃からの症状なのか、エラーコードは何なのか、CopyFileEx()でも出るのか、
      なにひとつわからないから週明けまで続報待ちかな。
      「とりあえず何度かリトライ」とか、ファイルコピーにはちょっと怖い。

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

処理中...