パスワードを忘れた? アカウント作成
15542222 story
Google

Bing と Yandex、Web サイトから IndexNow で送られたインデックス化要請を共有 18

ストーリー by headless
共有 部門より
Microsoft は 13 日、IndexNow プロトコルを利用して Web サイトが送ったインデックス化リクエストを Bing と Yandex で共有すると発表した (Microsoft Bing Blog の記事On MSFT の記事)。

IndexNow は Web 管理者が Web ページの作成・更新・削除をサーチエンジンに伝え、迅速にインデックスを更新できるようにする仕組みだ。Bing と Yandex が共同で開発し、昨年 10 月に発表された。既に 8 万件以上の Web サイトが利用しており、Google がテストを実施するなど参加サーチエンジンも増加している。

リクエストはサーチエンジンごとに送信するが、既に Bing と Yandex はリクエストを共有しているため、どちらか一方に送信すれば両方でクロールが行われる。また、IndexNow に参加するすべてのサーチエンジンがリクエスト共有に合意しており、いずれはすべての参加サーチエンジンで共有されることになるという。IndexNow.org の API エンドポイントにリクエストを送信することも可能とのことだ。
15542157 story
NTT

NTT 西日本の加入電話の利用休止期間延長をしてみた 41

ストーリー by headless
休止 部門より
NTT 東西の電話サービス契約約款 (PDF: / 西) によれば、契約者回線の利用休止期間は 5 年が限度であり、5 年経過後に新たな利用休止手続きまたは利用再開の手続きを行わない場合、5 年を経過した日からさらに 5 年を経過すると契約が解除されることになっている。つまり、利用休止手続きをしてから 10 年以上放置すると回線契約が解除される。これについて、ある Anonymous Coward が新たな利用休止手続きを行い、10 年を超えて利用休止を継続できるようにしたいきさつをリポートしている。

その Anonymous Coward 曰く、

私は NTT 西日本エリアです。複数のブログで「NTT 西は無連絡でも電話加入権が無くならないと説明された」という記事があります。私は利用休止から 5 年経過する少し前にウェブから問い合わせ、メールで回答を受け取っています。それは「5 年経過時は自動延長なので手続き不要、10 年経過までに申し出がないと自動解約。ただし、何度でも利用休止期間延長はできるので、利用休止開始から 10 年経過以後でも休止期間延長はできる」という内容でした。「申し出なしに利用休止開始から 10 年経過しても、延長ができる」という誤解か、ルールが変わったのかもしれません。

10 年経過まで 2 か月ほどに迫ったある日、申し出先を探したところ利用休止は最長 10 年で解約。加入権はどうなりますかという FAQ が見つかりました。私はひかり電話ではなく他社に番号ポータビリティしていますが、加入電話の利用休止に関してはひかり電話と同じなので問題ありません。FAQ のページから問い合わせのページへ進み、はじめにウェブフォームから問い合わせてみました。数時間で回答が返ってきましたが、この問い合わせ先は個別の契約については扱っていないということで、問い合わせページ下部の 116 か 0800 ではじまるフリーアクセス (フリーダイヤル) へ架けるよう案内されました。

15542024 story
YouTube

子供向けミュージックビデオ「Baby Shark」が YouTube 史上初の視聴回数 100 億回突破 19

ストーリー by headless
突破 部門より
子供向けミュージックビデオ「Baby Shark」が YouTube 史上初めて視聴回数 100 億回を超えた (動画The Verge の記事Neowin の記事Android Police の記事)。

Baby Shark は古くからある童謡で、YouTube では数多くのクリエイターがさまざまなバージョンを公開しているが、視聴回数が 100 億回を超えたのは 2016 年に Pinkfong が公開した「Baby Shark Dance」というバージョンだ。このバージョンは 2020 年 11 月に YouTube 視聴回数歴代 1 位になっており、2020 年 11 月 4 日正午の段階で 70 億 5,899 万回視聴されていた。2021 年 1 月 16 日 11 時 15 分の時点では 100 億 2,002 万 9,348 回視聴されているので、1 年余りで 30 億回近く視聴されたことになる。なお、2019 年 4 月から 2020 年 11 月の 1 年 7 か月でおよそ 45 億回視聴されているため、これでも増加ペースはわずかに鈍っているようだ。
15541987 story
アメリカ合衆国

長すぎる利用規約の簡約版提供を義務付ける米法案「TLDR Act」 70

ストーリー by headless
簡約 部門より
オンラインサービスの利用規約とともにその簡約版提供を義務付ける法律「Terms-of-service Labeling, Design, and Readability Act (TLDR Act)」を超党派の米上下院議員が提案している (H.R.6407プレスリリース法案: PDF法案の簡約版: PDFThe Verge の記事)。

TLDR Act は零細企業の定義に該当しない Web サービス提供者に対し、図版要素を含めて利用規約の要点をわかりやすく、かつ機械読み取り可能な形にまとめたバージョンの提供を義務付けるものだ。具体的な規則に関しては連邦取引委員会 (FTC) が策定し、TLDR Act 制定から 360 日以内に発布する。

提案者の Lori Trahan 下院議員によれば、多くの企業はユーザーがすべてを読んで理解しないことを知りつつ必要以上に長く複雑な規約を提示しており、中にはその契約を悪用して責任を逃れつつ個人情報を利用することもあるという。このような問題を解決し、消費者に力を取り戻すために TLDR Actが求められているとのことだ。
15541614 story
ロボット

米カリフォルニア州自動車局、Tesla 車の「完全自動運転」を自律走行車規制の対象にする考え 27

ストーリー by headless
規制 部門より
米カリフォルニア州自動車局 (DMV) が州上院運輸委員長に対し、Tesla の「市街地での自動運転」機能を自律走行車規制の対象とする考えを書状で示している (The Verge の記事)。

Tesla は市街地での自動運転 (City Streets) 機能を FSD (完全自動運転) と称してベータテストを実施しているが、実際には完全自動運転 (自動運転レベル 5) ではなく、ドライバーの積極的な関与を必要とする先進運転支援・部分自動運転 (自動運転レベル 2) だ。カリフォルニア州の交通規則では自動運転レベル 3 以上を自律走行車規制の対象にしているため、Tesla の FSD は対象外となっていた。

しかし、DMV では FSD が自律走行車規制の対象外とした判断を見直していると Tesla に伝えたという。これは最近のソフトウェアアップデートやテクノロジーの危険な利用を示す動画の公開、国家運輸安全委員会 (NHTSA) による調査の開始、専門家の意見を受けたものとのことだ。
15541457 story
犯罪

米テキサス州、パーキングメーターに偽の支払用 QR コードを貼り付ける詐欺 25

ストーリー by headless
偽物 部門より
パーキングメーターに偽の支払いサイトへリンクする QR コードを貼り付ける、という詐欺が米テキサス州の複数の市で確認されているそうだ (The Verge の記事Ars Technica の記事KXAN Austin の記事FOX 7 Austin の記事)。

サンアントニオ市警ではパーキングメーターで詐欺的 QR コードステッカーが見つかっていると 12 月に Twitter で注意喚起しており、オースティン市も今年に入ってプレスリリースで注意喚起した。ヒューストン市では詐欺的 QR コードはまだ確認されていないとしつつ、パーキングメーターで QR コードを使用することも、市が QR コードを通じた支払いを受けることもないと注意喚起 (Google キャッシュ) している。オースティン市の担当者はKXANの取材に答え、容易に偽物が作れ、容易に貼り付けられる点を市が QR コードを使用しない理由として挙げている。
15541391 story
法廷

米連邦地裁、連邦取引委員会が Facebook 分割などを求めた裁判で修正訴状を受理 5

ストーリー by headless
修正 部門より
米コロンビア特別区連邦地裁の James E. Boasberg 判事は 11 日、連邦取引委員会 (FTC) が Facebook (Meta) の反競争行為を訴えている裁判で、FTC の修正訴状を受理した (裁判所文書The Verge の記事The Guardian の記事Ars Technica の記事)。

FTC はトランプ政権時代の 2020 年 12 月に Facebook を提訴。昨年 6 月には Facebook 側の棄却申立を認める一方で訴状の修正を認めており、FTC は 8 月に修正訴状を提出していた。修正訴状でも 1) 買収によるソーシャルネットワーク市場の独占状態維持、2) 反競争的なポリシーの運用、というFTC側の基本的な主張は変わらないが、判事は 1) が修正前よりも詳細で確実な主張になったと評価している。

一方、2) に関して最も顕著なものは 2013 年に Facebook が発表したサードパーティアプリに対する API アクセス制限であり、判事は 8 年前に行われた API アクセス許可の取り消しを現在進行中または今後行われる反競争行為として訴えることはできないと指摘。ただし、2) は 1) との組み合わせで訴えのカウント 2 を構成するため、カウント 2 を棄却する必要はないと判断した。

また、Facebook 側は FTC 委員長 Lina Khan 氏の過去の言動から、Khan 氏が Facebook 分割などの個人的な主張を実現しようとしているなどと指摘し、棄却申立事由の一つに挙げていた。しかし、Khan 氏は新政権移行後に就任した新委員長であり、判事は Facebook 側の主張を否定して棄却申立を却下した。
15540098 story
プライバシ

iCloud プライベートリレーを米キャリアがブロックしたとの見方、キャリアと Apple が否定 4

ストーリー by nagazou
否定 部門より
headless 曰く、

米国で一部の iPhone ユーザーから iCloud プライベートリレーが機能しなくなったと報告され、キャリアがブロックしたのではないかとの見方が出ていたが、キャリア・Apple ともにこの見方を否定したそうだ (The Verge の記事Ars Technica の記事Mac Rumors の記事9to5Mac の記事)。

iCloud プライベートリレーは本人またはファミリー共有グループの誰かが iCloud+ サブスクリプションに登録している場合に利用可能なプライバシー強化機能で、現在は iOS 15 / iPadOS 15 でベータ版の機能として利用できる。欧州では大手キャリアが連名でプライベートリレーを制限するよう欧州委員会に要請していたことが報じられた直後ということもあり、キャリア側でブロックしたと疑われることになった。

しかし、米 Verizonと米 AT&T はプライベートリレーのブロックを否定。米 T-Mobile はキャリアのフィルタリングサービスを利用している場合はプライベートリレーを有効にできないと説明した。また、iOS 15.2 のバグでアップグレード時に設定がリセットされてオフになったとも説明していたが、その後バグの存在を取り消している。

Apple もアップグレード時の設定リセットを否定したほか、キャリア側でブロックすることもないと明言したとのこと。ただし、米国向け (英語) のサポートドキュメントには、特定のネットワークでプライベートリレーが無効になっている場合の対処方法が追加されている。

15540383 story
インターネット

新経済連盟が「待った」をかけた電気通信事業法改正案、経済界との協議の末まとまる 44

ストーリー by nagazou
まとまる 部門より
2021年3月に発覚したLINE問題(その1その2)をきっかけにして、総務省が「利用者情報」に関する法改正を進めようとしている。産経新聞によれば、規制強化策を基に電気通信事業法改正案がまとまり、17日に召集される通常国会に提出されることになったそうだ。この改正案では、サイト運営者やアプリ提供者などに対して、インターネットの閲覧履歴を第三者に提供する場合、閲覧者の同意を得ることが義務化されるとのこと(産経新聞)。

各紙の報道によれば、この最終方針がまとまる直前、経済団体などから個人情報の保護範囲について異論が出た。そのため内容が軌道修正されたようだ。具体的には楽天の三木谷浩史氏が代表理事を務める「新経済連盟」が強く反対したとされる(電気通信事業法の改正の方向性に対する懸念について)。一方でこの新経済連盟の意見に対して、一般社団法人MyDataJapanが反論するなど議論が噴出した(新経済連盟の「懸念」に対する懸念)。このため総務省は経済界などと調整のうえで改正案の内容を修正。

産経新聞の報道によれば、第三者提供で同意を得ることに関しては全ての企業に対してではなく、スタートアップ企業など小規模な事業者を例外とすることになったという(読売新聞朝日新聞ケータイ Watch)。
15540054 story
お金

エンボスレス・ナンバーレスのクレジットカードやデビットカード、持ってる? 94

ストーリー by nagazou
まだエンボスタイプが主流だと思う 部門より
caret 曰く、

先日、スラドでインタプリタ処理が現役の杉並区のお店が話題になった。
記事でも軽く触れられているが、最近はエンボスレスのカードを発行するイシュアがにわかに増えてきており、最大手の楽天カードも昨年 12 月よりエンボスレスのカードデザインにリニューアルしている。
同時期には JCB のプロパーカードも同じくエンボスレスに、三井住友カードではさらに踏み込んで裏面にもカード番号を記載しないナンバーレスカードを発行している。

スラドの皆さんはこのようなエンボスレスやナンバーレスのクレジットカード・デビットカードを所有しているだろうか。(そもそもデビットカードはその性質上エンボス加工がなされているものが稀ではあるが)
なお、タレコミ子が所有しているクレジットカードはすべてエンボス加工があるものになっている。

15540132 story
Android

Androidの一部の端末で「Googleの音声サービス」のアップロードが表示され続ける症状 8

ストーリー by nagazou
なんでしょうね 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

1月12日の朝から、タレコミ人のAndroid端末に次の通知が出続ける症状が発生した。

Google の音声サービス
アップデート(日本語(日本))をダウンロード...
ネットワーク接続を待機中
キャンセル

「キャンセル」をタップしても反応せず、端末を再起動してもしばらくすると再度表示される。
SNSによると、1月7日頃から発生しているようだ。
SNSでの報告件数は少なく、この症状が発生している環境は少ないと推測される(Twitterでの報告その1その2その3)。

SNSの情報には「Speech Services by Google」をアンインストールにより解消したとの報告もあるが、タレコミ人は試していない(Speech Services by Googleのコメントミルミルさんのツイートうーろんさんのツイート)。

うちの環境では発生していないトラブルなのでなんとも言えないが、関連するものとみられる記事がApp Storyに掲載されていた。こちらではタレコミにあるように「Speech Services by Google」をアンインストールする方法が提示されている(App Story)。またYahoo!知恵袋でも同様の質問が上がっていた。対策に関する提案も行われており、こちらでは「Googleの音声サービスアプリ」を削除し、Speech Services by Googleを更新することで対処するという手法が紹介されている(Yahoo!知恵袋)。

15540041 story
スター・トレック

LibreOffice、クリンゴン語やインタースラーヴィク語に対応へ 34

ストーリー by nagazou
どこへ向かっているんだ 部門より
フリーの統合オフィスソフトである「LibreOffice」では、すでに100以上の言語での利用が可能となっているが、新たにスタートレックに登場するクリンゴン人が使用する「クリンゴン語」が加わるらしい。惑星連邦内でのLibreOffice普及に役立つのかもしれない。このほかにもはスラブ諸語の話者が相互に意思疎通できるようにと発明された特定地域型の人工補助言語「インタースラーヴィク (Interslavic)語」の初期サポートが2月初旬のリリースが予定されている「LibreOffice 7.3」で行われるとしている(The Document Foundation Blog窓の杜)。
15540020 story
NTT

www.ntt.co.jpから新ドメインへのリダイレクト終了 27

ストーリー by nagazou
Internet-Archiveから探すしかなくなる 部門より
NTTは昨年の3月17日、公式Webサイトのドメインを「group.ntt」に変更している。これまで旧ドメイン(www.ntt.co.jp)のURLにアクセスした場合、新URLへリダイレクトしていたが、12月27日にこのリダイレクトを終了した。それにより過去に掲載されていた同社の研究資料などが参照できなくなる問題が生じているという。一部では「人類の損失」といった声も出ているそうだ(ITmediaゆやりんさんのツイート)。

過去記事の参照方法としてはドメイン部分を「group.ntt/jp/」にすれば参照できる」とのことだが、新しいURLでリンクされてないものはインデックス化されないことから、将来的には検索エンジンから探せなくなるとの危惧もあるようだ。
15539095 story
グラフィック

オランダ国立美術館、レンブラントの「夜警」を717 ギガピクセルの超高解像度写真にして公開 28

ストーリー by nagazou
毛穴レベル 部門より
headless 曰く、

オランダ国立美術館がレンブラントの「夜警」を 717 ギガピクセルの超高解像度写真にし、オンラインで公開している (プロジェクトページプレスリリースThe Verge の記事)。

写真は Hassselblad H6D 400 MS を用いて撮影した各 5.5 cm × 4.1 cm、計 8,439 点の写真を AI がつなぎ合わせたもの。1 ピクセルは絵画上で 1 辺 0.5 μmの正方形の領域に相当し、最終的なファイルサイズは 5.6 TB にのぼる。芸術作品のデジタル画像としては過去最大のものだという。同美術館では 2020 年 5 月に 44.8 ギガピクセルの「夜警」を公開しているが、今回の写真はその 4 倍の精細度であり、「夜警」の調査・修復プロジェクト「Operation Night Watch」にかかわる研究者がリモートからより詳細な調査をできるようになる。

Operation Night Watch は 19 日から次の段階へ入り、絵画そのものに対する最初の保存処理を実行する。「夜警」のキャンバスは変形が進み、特に左上隅にはっきりとした波打ちがみられることから、最初に行う作業は新たな木枠への付け替えだ。この問題は緊急な対応が必要ではあるものの、対応そのものは容易であり、作品の将来に影響を与えるようなものではないという。そのほかの保存処理の実施に関しては、最初の処置が完了してから順次検討していくとのことだ。

15538031 story
Windows

CCleaner、Microsoft Store に登場 10

ストーリー by nagazou
やらかすことも多いからねえ 部門より
headless 曰く、

Microsoft Store で CCleaner が入手可能になっている (Softpedia の記事Neowin の記事)。

CCleaner は Windows 最適化ツールの中で人気が高いものの一つだが、Microsoft にとってはコメントしづらいツールであり、Microsoft コミュニティでは使用を推奨していない。2020 年には特定バージョンのインストーラーでバンドルアプリが問題視され、Windows Defender Antivirus で望ましくない可能性のあるアプリ (PUA) に分類されている。

今回 Microsoft Store で入手可能になったのは UWP アプリではなく、デスクトップ (Win32) アプリだ。そのため、インストールは Microsoft Store から開始するものの、更新はストア外で行うことになる。発見した Softpedia は Windows 11 の Microsoft Store で入手可能になったと説明しているが、Windows 10 の Microsoft Store でも入手可能だ。Web 版 Microsoft Store へのリンクは用意されていないが、Microsoft Store アプリ上で「ccleaner」を検索すれば見つけられるはずだ。

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...