Yahoo!Japanが検索エンジンを自社製に変更? 35
ストーリー by yoosee
勢力地図はどう変わる 部門より
勢力地図はどう変わる 部門より
Anonymous Coward曰く、"SEO ROOT Directoryによると、どうやら Yahoo!Japanがデフォルトの検索エンジンを Google から自社製の YST(Yahoo! Search Technology) に切り換えたようだ。実際にいくつかキーワードを突っ込んで試してみたが、米Yahoo!に日本語キーワードを入れた場合と結果がほぼ同じになっているので、おそらく変更されたものと思っていいと思う。もし本当なら、これまであくまでGoogleのみを対象にページ対策を行なってきていた日本のSEO/SEM業者やサイトデザイン業者は大騒ぎかもしれない。"
CNETJAPANの記事 (スコア:1, 参考になる)
CNETにも記事が (スコア:1, 余計なもの)
「特報:Yahoo! JAPANが検索エンジンをGoogleから変更」 [cnet.com]なんて記事が出ています。
今日発表で「いつ頃変わるんだろう」と思っていたらもう変わっていたんですね。
Re:CNETにも記事が (スコア:1)
待望のalt-google (スコア:1, 参考になる)
...以下略。
Re:待望のalt-google (スコア:3, おもしろおかしい)
Re:待望のalt-google (スコア:0, 余計なもの)
Re:待望のalt-google (スコア:1)
なるほど、結構違いが出てますね。
ちょっとYahoo!のほうがもっさりした印象ですが、
業者にとっては大騒ぎというよりも
新たなビジネスチャンスの到来といったところでしょう。
……ああ、検索ワードは何となくで選んだので気にしないでください。
ITmediaも出てるよ (スコア:1, 参考になる)
近々変更するとしか書いてないけど、「即日」だったわけね。
Re:ITmediaも出てるよ (スコア:1)
Yahoo!は16日、Webを巡回して文書を収集するためのYahoo!ブランドのクローラー(ロボット)を導入した。同社によれば、「Yahoo! Slurp」と呼ばれるこのロボットは「Webから文書を収集し、Yahoo!検索エンジンを使った各種の検索サービスのための検索可能なインデックスを作成する」ためのもの。またこのクローラーは、収集したページのコピーを「キャッシュ」として保存できる。[Google捨て、自力で検索トップ狙うYahoo!,2004/02/19 15:56:00 更新] [itmedia.co.jp]
Re:ITmediaも出てるよ (スコア:2, 興味深い)
というわけで、早速Yahooのキャッシュを引けるようなスクリプトを用意しようと思ったのですが、とりあえず必要っぽい引数「d=~」に何を入れれば良いのやら。
URLのハッシュか何かなんでしょうけど、10bitなんですよね。
#他の引数もよくわからないけれど、無くても問題なさそうなので、とりあえず無視。
Re:ITmediaも出てるよ (スコア:2, 興味深い)
Googleのキャッシュは100KB程度の辺りに上限があるようですけど、YSTの方って250KB以上のデッカイログや長いtableもそのままキャッシュとして表示できるようで。そのサイズがそのまま検索用のインデックス作りにも効いているとするならば、Googleとは異なる結果が出てくるのも分かるような気がします。
#Googleの方もキャッシュとして公開していないだけで、実際にはどんなにデカいページでも全部インデックスのために取り込んでいるのかも知れませんが(爆)
-+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
Re:ITmediaも出てるよ (スコア:1)
というか8で割り切れるんだから5バイトと書けば良いものを。
#各サーバのトップだと、とりあえずd=7AEC5D40DAらしいということが判明。
#そこより下のパスやファイル名からハッシュっぽいものを計算、かなぁ?
Re:ITmediaも出てるよ (スコア:0)
2月16日というのは、「名前が変わった日」というだけなのかも。
新エンジンはinktomiなんですよね。 (スコア:1, 参考になる)
間引いたような結果を返してきますね。
Re:新エンジンはinktomiなんですよね。 (スコア:2, 参考になる)
ただ、現時点ではありますがページ巡回のデータベースちょっと古い気がする。
とある掲示板の発言(今月上旬)がgoogleではヒットするのに、yahoo!では引っかかりません。
# タイミングの問題と思いますが、こういったのは第一印象が後引くと思うんだけど。
新エンジンはinktomiではありません (スコア:2, 参考になる)
ストーリー中にも「自社製の YST(Yahoo! Search Technology) 」とあるとおり、Inktomiではありません。
Yahoo! JAPANのプレスリリース [yahoo.co.jp]から引用すると、
YSTは、米ヤフーが一昨年買収した米インクトゥミ(Inktomi)と、米ヤフー傘下の米オーバーチュアが買収した米アルタビスタ(AltaVista)およびノルウェーのFast Search & Transfer社(FAST)のウェブ検索部門(AlltheWeb)などのウェブ検索技術を統合し、開発したもの
です。
翌6月1日にはスポンサーサイト(キーワード連動型広告)がオーバーチュアのみの表示となり [yahoo.co.jp]、TOPの検索ボタンが変更されるなど、ここ数日で大きな動きがありました。
"Make Love, Not War"
Re:新エンジンはinktomiなんですよね。 (スコア:1)
ネットショッピング関係を片っ端から表示するんでうざいんですよねぇ。
そこらへん排除すれば個人的には嬉しいんですが。
Re:新エンジンはinktomiなんですよね。 (スコア:2, 興味深い)
>ネットショッピング関係を片っ端から表示するんでうざいんですよねぇ。
商品が買いたくて検索してる人だって居るのだよ。
無駄ではない。
好きなコにチョーカーねだられて、知らないからGoogleで検索して
検索結果で出たページの中で値段を比べてオーダー。
おかげでいまは夫婦だYO!
Re:新エンジンはinktomiなんですよね。 (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:新エンジンはinktomiなんですよね。 (スコア:0)
あなたの仲間がひとり増えたのでしょうね。おあいにくさま。
Re:新エンジンはinktomiなんですよね。 (スコア:1)
ばっかり引っかかってそうとううざい事になる場合も多いです。
ブログ、オークション、通販、某ウ社を検索結果からはずす(あるいは
それのみを対象とする}オプションが欲しい。
Re:新エンジンはinktomiなんですよね。 (スコア:1, 参考になる)
ってやるとオークションという語が「含まれていない」 サイトをHitしてくれます
大学でならうような知識を手に入れたいときには
-シラバス
ってやるのが鉄則なAC.
Re:新エンジンはinktomiなんですよね。 (スコア:1)
-site:amazon.co.jp
とか、
ブログが嫌なら
-トラックバック
とか、そういう方法もありますね。
ググる [amazon.co.jp]って本にいろんな検索テクニックが載っているので、よければ読んでみては?
1を聞いて0を知れ!
Re:新エンジンはinktomiなんですよね。 (スコア:0)
検索してみたら落札されて終了になってるものがほとんどなんだしさ。
ロボット (スコア:1, 興味深い)
webサーバはwwwないと認めないってか
Re:ロボット (スコア:0)
ServerName www.example.org
Redirect / http://example.org/
</VirtualHost>
競争 (スコア:1)
様々な検索エンジンがあったほうがうれしいのですが..
いくつかキーワードを入れて比べてみたところ、結果に大きな差がない気がします。
データ量が多くなると、どんな検索方法でも同じような結果になるのかなぁ。
Re:競争 (スコア:1)
プレビューした段階では正常だったのに (スコア:1)
Re:プレビューした段階では正常だったのに (スコア:1)
Google はできて間もない頃から使っていますが、今の一人勝ち状態は、いろいろな意味で良くないですよね。
最近の slashdot のストーリーを見ても。
Yahoo のサービスは、inktomi を買収して得たものではありますが、分散することで、
Google に対する妙な負荷が少しでも軽くなってくれることを願っています。
# もちろん google に変わる、あたらしい検索エンジンも欲しいですけど。
Re:競争 (スコア:0)
Re:競争 (スコア:1)
割と違うものと考えているけど、日本語で検索するとどれくらい変わってくるだろう
1を聞いて0を知れ!
おいおい (スコア:0, おもしろおかしい)
X=?.Y=? (スコア:0)
http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=latex&search.x=23&search.y=14
というふうにX軸とY軸の値(的なもの)が含まれるようになったん
ですけど、これはなんなんですかね?
#誰ももはや見てない気がするけど。