usay曰く、"Google日本に、いつのまにかニュース機能がついた。
ニュース作成方法は、610の情報元から、コンピュータアルゴリズムにより自動的に記事を集め、自動的に一覧とそのサマリーを表示しているようだ。見出しの著作権問題とかどうなんだろうと思ったのだが、ヘルプをみると、おそらくそれぞれ契約しているのだろう。
技術的には、ニュースを並べる順番(トップニュースとしてどうやって認識するのか)などに興味をそそられる。RSS作成機能があると、さらに便利かと思われるのだが…。
今まで、それぞれのニュースサイトをマメにチェックしていたのだが、これでその労力から多少は解放されるだろうか?"
googleニュースでgoogleニュースを検索 (スコア:4, 参考になる)
最初に出てきたInternet Watch [impress.co.jp]が,細かく伝えています.
著作権について,グーグルの主張.
「公開されている見出しについて収集しており、問題はない」
、「インターネット上のニュースにも編集などの人的作業が加えられており、そうした労力は尊重したい。マスコミ各社の要望には可能な限り配慮する」
これを伝えたインプレスの考えを知りたいものです.
#ニュースのみを検索できるのは,仕事上便利かもしれない.
#どっかで見たんだけどなぁ,なんだっけー,が多発してるので.
Google News Alerts (スコア:3, 興味深い)
Google News Alertsも早くつきますように。
IN EARTH AND SKIE AND SEA STRANGE THYNGES THER BE.
/.J も (スコア:2, 参考になる)
Re:/.J も (スコア:1)
# Slashdot日本語版って言ってくれるね
Re:/.J も (スコア:1)
たれこみがgoogleニュースに載る可能性があるわけだ。
# 他にも編集者のプロポーズとか
Re:/.J も (スコア:1, おもしろおかしい)
# 現実はこんなもんかと
順番の偏り (スコア:2, すばらしい洞察)
# たとえば,イエスを検索すると [google.com]...
旅に出ます.(バグを)探さないで下さい.
今使っているメタニュース (スコア:2, 参考になる)
昔は結構常用していたメタ検索エンジンですが、最近はGoogleだけで済ますことも多くなってきました。これからはメタニュースの時代でしょうか?
あ、やっぱり今日からなの? (スコア:1)
改めて日本語版として提供開始されたのを見てみて思ったのですが、複数のニュースサイトを回ってると類似記事とか同一ソース記事とかに出くわしたりして、無駄な重複でへこんだりするモノですが、コレを「関連記事」としてまとめてくれるのは有り難いですね。
ただ眺めるだけならヘッドラインに上がってきたモノだけ見てればいいし、詳細に行くなら関連記事まで確認できるし。
コレで、巧い感じのRSSまで提供してくれるようになれば…
期待して、イイのかな?
-+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
RSS作ってみました (スコア:5, 興味深い)
巧い感じになっているかはわかりませんが、Googleニュース各カテゴリの記事一覧をもとにしてヘッドラインRSSを作成するセンサーを作ってみました。
RSS(RDF Site Summary)配信 [akiyan.com]
あきやん@蓄積多趣味人
Re:RSS作ってみました (スコア:1)
本家が提供してくれるようになるまでなら、コレで十分という感じですね。
早速使わせて頂きます。
-+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
Re:あ、やっぱり今日からなの? (スコア:1)
Re:あ、やっぱり今日からなの? (スコア:4, 参考になる)
でも、google外でRSS提供がばっちりされていたり (Gnews2RSS [voidstar.com]) 。
日本語版 google news のRSSはどうなるんだろうか。
Re:あ、やっぱり今日からなの? (スコア:1)
Re:あ、やっぱり今日からなの? (スコア:1)
各社の日本語Newsを並列的に扱っている商業サイトはすでにいくつか有るのですが、どれもMIYU的には使い勝手が良くなかったので、Googleが日本語版を開始してくれてとても嬉しいです。(各社の記事のクロス・チェックが非常に楽になります)
まだ分野別見出しが上手く表示されていないようですが、テキスト版やそこから飛んだ個別記事の全見出しは完全に表示されていますので、間もなく上手く動くでしょう。(頑張ってください > Googleの中の人)
日付順の表示を使うと、記事がどこから流れ始めたのかなども良く判るので、US版と同様に日本語版でもそれが有るのが嬉しいです。それに、スラッシュドット・ジャパンの記事がきちんと「News」として検索されるのも嬉しいですね。
…… ってもっとネタと文章に気をつけないといけないのかしら …… まあ考えすぎずにマイペースでタレコミますけど。
# 何処の記事を扱っているのか、のチェックに戻ります
Re:あ、やっぱり今日からなの? (スコア:0)
MIYUが必要とするのは、なるべく他人によってバイアスがかけられていない、より分けられていない記事の目録で、記事数はなるべく多く、また時系列的に並んでいるのが望ましいです。さらに言ってしまうと、掲載記事が何日かで消えてしまうサイトは、後からスラッシュドットを読む人達のことを考えるとあま
発展途上 (スコア:1)
スクリプトは自動生成してるんだろうが、まだまだ発展途上ですね。
祝・日本語版開始 (スコア:1)
これが日本語に対応する日も近いですね
楽しみです:)
Re:祝・日本語版開始 (スコア:1)
# OFFにすることができなくてもやっぱり駄目だ~。
夏休み明け (スコア:1)
なんにせよgoogle news日本版開始、めでたいです。
今後のG!の予定 (スコア:1, おもしろおかしい)
そして Google ショッピング、Google! BBが順次開始されます。
えっとあとそれから・・G! トラベルに、G! 出張、G! ウォレットと・・・
Re:今後のG!の予定 (スコア:1)
Re:今後のG!の予定 (スコア:3, おもしろおかしい)
…とかなったら時代だなぁとしみじみするだろうなぁ。
Re:今後のG!の予定 (スコア:2, 参考になる)
3COM Stadiumがあったり、サンディエゴにQualcomm Stadiumがあったり、
もうそれはそれはITバブル時代の様相を色濃く残しています。
日本も周回遅れとは言えどそうなってもおかしくないのではないでしょうか?
#自分はJack Murphy Stadiumの方が良かったと思うOld Timer
Re:今後のG!の予定 (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:今後のG!の予定 (スコア:0)
# なおオリックスから広告料をとる
Re:今後のG!の予定 (スコア:1)
オリックス・グーグルウェブ
でしょ.
Re:今後のG!の予定 (スコア:1)
Re:今後のG!の予定 (スコア:1)
Re:今後のG!の予定 (スコア:0)
Re:今後のG!の予定 (スコア:3, おもしろおかしい)
他の検索サイトのように (スコア:1)
ニュースが出るページが一緒でないことは評価できますね。
どこもかしこも無駄なデータ読むので非力なPC(Pー166まだ現役のPC)
使っている身としてはgoogleはよかったです。
まぁ、そこがGoogleらしさなのかも知れないけど。
どっかのActiveXやらFlashやら使う某検索サイトは見習って欲しいモノです
#きっと、可能性っていうのはその辺に落ちているんだけど
#気がつかない物じゃないかなと思う。
当然のことながら (スコア:1)
テキスト版あり (スコア:1, 参考になる)
# 2ch で見つけた [2ch.net]ものだし AC
ところで純国産の(?) (スコア:1)
optimized for /.
権利関係で、 (スコア:0)
Re:権利関係で、 (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:権利関係で、 (スコア:1)
「記事や写真を無断でホームページに転載すれば、著作権侵害になります」
とのこと。Googleニュースは転載にあたるでしょうから、無断使用だとしたらマズイでしょうね。
Re:権利関係で、 (スコア:1)
Google Newsのサイトにあるのは見出し+本文ちょっとで,あとは各新聞社等の当該記事へのリンクですね.この程度でも転載になると判断されるのかしらん?
ちなみにITmediaの記事 [itmedia.co.jp]には著作権・ディープリンクに絡めた指摘とGoogle側の回答が載ってます.
Re:権利関係で、 (スコア:1, すばらしい洞察)
Googleニュースですが、表示されるのは記事の見出しと出典、そして冒頭の100文字ほどですね。そして、記事の全文はそろぞれのサイトへリンクとなっています。これがはたして転載にあたるかというと微妙だと思います。
報道機関というのは私企業とはいえ非常に公共性が強いものです。社会のチェック機能だからね。だからこそ、有形無形の特権があるわけです。これらを勘案すると、報道機関は自身が公開したものについて、もっとパブリックな利用を許すべきかと。
# ナベツネですら公器っていってんだから←あのジイサンはなにかと意味を取り違えてるんだろうが(w
Re:権利関係で、 (スコア:1)
(社)著作権情報センターのQ&A [cric.or.jp] によると、
読売新聞とか産経新聞など (スコア:0)
ひょっとすると「見出しの著作権」「記事の引用」あたりで
契約がまとまらなかったから?
「610サイト」の内訳が知りたいところ。
Re:読売新聞とか産経新聞など (スコア:1)
読売新聞 [srad.jp]
他の新聞社のページビューが伸びると気を変えるかもしれません
Re:読売新聞とか産経新聞など (スコア:1, 興味深い)
産経のリンクはないみたいですね。
Googleニュース日本語版、直リンク問題を抱えてスタート [atmarkit.co.jp]
報道機関としての存在を無視されているようで笑えます。
Re:読売新聞とか産経新聞など (スコア:1)
読売もリンク禁止と言うだけでなくrobots.txtくらい置いとけよ。
とも思う。
口先だけで主張してないで行動もしましょうね。と
現在もgoogleから [yomiuri.co.jp]記事への直リンク [google.com]されてるし。
ちょっと (スコア:0)
Re:ちょっと (スコア:1)
せめてマルチカラムでなければもうちょっとマシかも知れないだけどね。
と云うことで、必要なサブカテゴリのみをブックマークするという方向で妥協しました。
ついでにRSS化サービスに登録してRSSリーダーで読むようにしてみたり。
-+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
Re:ちょっと (スコア:1)
テキスト版 [google.co.jp]がそうだけど、なんか余計見辛いような。。。
Re:ちょっと (スコア:1)
なんだろう、文字サイズと行間の絡みかな?
と思って、ソースを見たのだけど…
ひ、ひでぇ、こいつぁ、あんまりだ(笑)
-+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
あれ、やっぱり? (スコア:0)