
「IE7は強制インストールされない」のコメント復旧 17
ストーリー by tach
いくつかの要因によりslashのバグを突かれました 部門より
いくつかの要因によりslashのバグを突かれました 部門より
本日2月6日11:30頃(JST)から 「IE7は強制インストールされない」のコメントが見えなくなっていました。 確認したところ、DB から完全にコメントが消去されていました。 幸いにして MySQL の binlog が残っていたため、 コメント・モデレーション関連のデータを抽出し、16:15 頃(JST)復旧させました。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
コメントが消えてしまったのは、ストーリーの削除コードがアレたまからのコメント引き継ぎを考慮していなかった(削除コードに変更を入れていない)ためで、slashcode オリジナルのバグではなく、slashdot.jp 向けに私が作成した機能に問題がありました。この問題は以下のように発生したと考えています。時間はすべて JST です。
- 8:00 に当該ストーリーが掲載
- 別の編集者が(おそらく Firefox のオフラインモードだったために)掲載されていることに気づかず、当該タレコミを編集・オフラインモードを解除して掲載
- 11:30 頃重複に気づいてストーリーを削除
- 両方のストーリーが同じコメントを参照していたため、ストーリーの削除にあわせてコメントも削除
掲載済みだったり却下されたりしたタレコミは、その時点でタレコミ一覧には表示されなくなります。 また、タレコミ一覧は meta refresh によって 15 分ごとに更新されるようになっており、 通常は数時間後に掲載済みタレコミが一覧に載っていることはありません。しかし、 今回はブラウザのオフラインモードを利用していたとのことなので、meta refresh が効かず、掲載済み タレコミに気づかなかったようです。
早急にバグを修正する予定ですが、修正完了までは、重複ストーリーの削除は行わず、表示しないように 設定することで同様のトラブルを防ぐようにします。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
そ、そんな事より・・・ (スコア:4, おもしろおかしい)
旅に出ます.(バグを)探さないで下さい.
Re:そ、そんな事より・・・ (スコア:3, おもしろおかしい)
Re:そ、そんな事より・・・ (スコア:1)
2度と消えることはなかった…。
スラッシュドットのコンテンツとなり
半永久的にWeb空間をさまようのだ。
そして消したいと思っても消せないので
―そのうちtakano32は考えるのをやめた。
旅に出ます.(バグを)探さないで下さい.
スラド内だけだよね (スコア:1)
それとも、これって分散冗長データベースを使ってるの?
個人情報保護法ができた頃は、メーリングリストの3年以上前の記事をアーカイブから削除してくれなんてリクエストが来て、(まだ保存してる人もどこかにいるかもしれないのに)とか思いながら、作業した覚えが。
#えいっ、念力でディスクに傷を入れてやる。
Re:スラド内だけだよね (スコア:1)
旅に出ます.(バグを)探さないで下さい.
Re:スラド内だけだよね (スコア:1)
なつかしの... [archive.org] なんてのもあるが、普通は元が無くなれば指数的に減衰するのでは。
それでは0にはならないか。
気になったら archive.org で探してみては?
#リンク先で文字化けしたら iso-2022-jp に。
#伝説のヘミ様もいらっしゃいます。
Re:そ、そんな事より・・・ (スコア:1)
丸わかりじゃないか。勘弁してよ・・・
というツッコミですよね!
罰として・・・ (スコア:3, すばらしい洞察)
・・・嘘です。ごめんなさい。>運営スタッフの方々。
でも、最近スラド関連のオフがなくて、寂しいなぁ・・・と思っていたので。気持ちだけはわかってください。
#企画したこともあるんですよ。日記見ていただけるとわかりますが。
-- gonta --
"May Macintosh be with you"
先手必勝 (スコア:2, おもしろおかしい)
#メンテ乙です。
Re: (スコア:0)
コメントが表示されなかった時点で (スコア:2, おもしろおかしい)
メンテお疲れ様です。 (スコア:0)
アクセスのタイミングで全部or一部「???」に置き換わっていたことがあるのですが、関連していたのでしょうか?
#女子高生の呪い?
Re:メンテお疲れ様です。 (スコア:4, 参考になる)
いじってしまったのが原因のようです。バックエンドのデーモンが、一時
間違った設定で動いていました。データの更新は適宜入るので、正しい設定
で動かすようにした後は問題なくなっています。
他にももしかしたら一時的なトラブルが起きていたかもしれません。
申し訳ありませんでした。
Re: (スコア:0)
あとメンテ乙です。頑張ってください。
こう思わざるを得ない (余計なモノ) (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)