パスワードを忘れた? アカウント作成
19494 story
医療

医療機能情報提供制度で非常識な調査票 113

ストーリー by nabeshin
もちろん更新・修正のことも考えていますよね 部門より

Dobon 曰く

「医療機能情報提供制度」の創設によって各医療機関への調査が開始され、NTTデータから調査票が来ました(福島県の「医療機能情報」に関する調査の実施はNTTデータに業務委託したらしい)。その内容は、PCから専用プログラムで入力するか、CD-ROMから紙に印刷出力・記入した後、広島のNTTデータに郵送せよとの内容です。

問題は、調査票がMicrosoft office 2003以降でなければ印刷できないこと。強制力を持った調査を行うのに、特定の製品を購入していることを前提としたファイルを送付するというのは、いかがなものかと。相手の環境が不明な場合、pdfで送るのが一般的だと思いますが、CD-ROMに収められていたのは、Microsoft office Document Imageでのみ閲覧・編集可能な「MDI形式の.tifファイル」だったのです(原因が判明した時点で、仙台のサポート窓口に「紙の」調査票の発送要求をFAXしましたが……)。

ちなみに、この調査票、40枚以上あるようです(この分量の御役所資料をWebページから入力するマゾヒストが何人いるやら……)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • そもそも手記入なら (スコア:5, すばらしい洞察)

    by astro (17245) on 2008年02月12日 14時23分 (#1295432) 日記
    CD-ROMで送らずに紙に印刷した用紙そのものを送ればいいじゃないか。
    こういう名ばかりの「IT化」でかえってコストがかかっているんじゃ
    ないですかね。

    数年前、最新のPen4マシンを与えられた事務のおじさんが、EXCELに
    電卓をたたきながら計算結果を入力して、「表作成」ソフトにして
    いたのをみてショックを受けたのでID
  • by oyajismel (32045) on 2008年02月12日 14時59分 (#1295472) 日記
    他で"VIEWERでいいだろ"というコメントが多いので、
    あえて余計なもの覚悟で別おこしします。
    Led氏http://srad.jp/it/comments.pl?sid=390146&cid=1295451の書かれているとおり、
    まず、VIEWERは.tifはサポート外です。実際に食わせればいけるかも知れないですが、
    一般ユーザーはそんなことしません。サポート外である以上、開けなくてもサポートされないんですから、結局問題です。

    http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=95e24c87-8732... [microsoft.com]
    # リッチ テキスト形式 (.rtf)
    # テキスト (.txt)
    # Web ページ形式 (.htm、.html、.mht、.mhtml)
    # Windows Write (.wri)
    # Word テンプレート (.dot)
    # XML (.xml)

    また、"Viewerの存在をどこからしればいいのでしょうか"。
    /.にいるような人なら自力で検索して見つけるでしょうが、世の中はそんなものの存在すら考えない人が大半です。

    結局、アプリ依存の形式を注釈もせず配った時点で"実質的に購入の強制になります"
    READMEや同封でVIEWERのダウンロードでも促すならまた別ですが。
  • MDIこと、Microsoft Office Document Imaging は個人的に使っていたりするので、そんな形式があるのか! とビックリしてちょっと見てみました。
    ここで私が言っている"MDI"は要するに仮想プリンタでして、確かにMDI形式での出力以外に TIFF形式での出力も選べますね。
    じゃあ、それでTIFF形式で書きだしてみると、まぁ当然拡張子が .tif でファイルが作られます。
    どんなファイルが作られているかというと、"G4 Fax Encoding"でエンコードされた2値画像でした。そしてマルチページになっています。
    クリックすると、"Windows 画像と FAX ビューア"が起動して普通に見ることができました。これは確か Office を入れなくても入っているアプリでしたよね?

    "マルチページに対応していない" または "G4 Fax Encoding に対応していない"アプリを、拡張子.tif に設定している人は困るでしょう。そして普段使っているアプリで開けない時に、何をどうやって調べたらいいか分からない人が(Windowsについてくるビューワで見られるにもかかわらず)一番困ってしまうるわけです。

    また、白黒2値画像でマルチページとなれば "G4 Fax Encoding"の TIFF 形式は、それなりに納得がいくファイル形式です。(2値画像なのに .jpg で40枚送られるよりはずっとマシと個人的には思います)

    問題にするべきは「調査票がMicrosoft office 2003以降でなければ印刷できないこと」などではなくて、送った側の理解不足・思慮不足・説明不足――「MDI形式の.tifファイル」なんて言葉が飛び出してくるところからの想像ですが――ではないかと。

    気になるのは「MDI形式の.tifファイル」なるものが本当にあるのか? ってことなのですけど、その様なファイルの作り方を知っている人がいましたら教えてください。
  • by pongchang (31613) on 2008年02月12日 17時04分 (#1295610) 日記
    うちには印刷した紙が来ていた。鹿児島県はEXCEL [kagoshima.jp]でHPに掲示している。
    • by pongchang (31613) on 2008年02月12日 18時14分 (#1295674) 日記
      東京はエクセル [tokyo.jp]、埼玉はPDF [saitama.lg.jp]とログインによる書込だがmacやUNIX禁 [iryo-kensaku.jp]、新潟はワード・エクセル・一太郎と盛りだくさんというか様式ごとにソフトかえるな [niigata.lg.jp]!。
      通達で都道府県が主体となってやれというのの逆の意味での影響がにじみ出ている。
      親コメント
      • by sync.neo (16796) on 2008年02月13日 4時22分 (#1295981)
        > 通達で都道府県が主体となってやれというのの逆の意味での影響がにじみ出ている。

        この点に関して常々疑問に思ってるんだけど、日本政府/自治体での共通の電子行政システムの開発って行ってないんでしょうかね? 常識的に考えて、行政手続きに則った共通基盤システムを開発するってのは、コストの面でも法整備や政治的な意味でも最優先だと思うんですけどね。
        どこぞの大学か研究機関でやってないんでしょうか?
        # ロートル unix 使いなんで MS-Office の書類にはいつも苦労してますよ。

        親コメント
  • 個人的には (スコア:2, 興味深い)

    by 127.0.0.1 (33105) on 2008年02月12日 14時51分 (#1295462) 日記
    情報漏洩事件の常連であるNTTデータに業務委託するのは
    結構勇気があるというか怖いもの知らずだなぁと個人的には思います。

    #情報漏洩防止システムの販売も行ってはいるけどねぇ。
  • 逆襲 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年02月12日 15時10分 (#1295481)
    逆襲として、紙に鉛筆で書いて記述面に接着剤で別の黒い紙を貼り付けて送り返せば 御上がどういう内容のことをやっているのか理解できるのではないかとおもうw
    これだとX線かMRIを使わないと読めないので。
  • by pongchang (31613) on 2008年02月12日 16時41分 (#1295580) 日記
    .tifならまだ開くことができそうな気がする。厚労省や裁判所の好きな一太郎 [mhlw.go.jp]じゃなくてほっとした。
    もっとも、素でExcelファイルを送っていただける方がありがたいのは同意する。先の労働省ダウンロードコーナーくらいの選択の余地は欲しいものである。
    文部科学省のページだとこんな [mext.go.jp]こともある、科学研究費補助金 [mext.go.jp]ではWordがおもだが。
  • by Anonymous Coward on 2008年02月12日 14時21分 (#1295429)
    > PCから専用プログラムで入力するか、

    その専用ソフト、入力するとインターネットで送信するようになっているとか?
    まさか暗号化していないとかいうことはないでしょうね。
  • 記憶が正しければ(というかぐぐって調べてみても)tifって画像フォーマットなんだが、なんでアンケートのような集計が必要なデータにそんなフォーマットを使うんだろう?
    集めたデータを集計する前にわざわざイメージデータを見て人力手入力するが、OCRでも使って解析かけてテキストに変換する必要がありそうなんだが……。

    #発注元(厚生労働省?)が『FAXでデータを集める』とか言ってる可能性もあるがw
    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
  • by cljack (22418) on 2008年02月12日 15時17分 (#1295490)
    普通のTIFF形式なんじゃないの?
    TIFFだったらマルチページに対応していて,
    なおかつ,acrobatすら動かない非力なマシン(PC-9801シリーズ?)でも印刷できるでしょ.
  • http://www.tucows.com/preview/503893 [tucows.com]
    ってのがあるらしい。もちろん、unofficialなソフトウェアなので利用は自己責任。
    --
    Your 金銭的 potential. Our passion - Micro$oft

    Tsukitomo(月友)
  • たまには (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2008年02月12日 16時34分 (#1295571)
    MacっていうOSもあることを思い出して下さい orz

    >問題は、調査票がMicrosoft office 2003以降でなければ印刷できないこと。
    >強制力を持った調査を行うのに、特定の製品を購入していることを前提としたファイルを送付するというのは、いかがなものかと。
    公的な制度の申請を行うために、ある特定の企業の製品を使わなければならないのはいかがなものか? と怒れJobs

    >PCから専用プログラムで入力する
    これって、Webからの入力で、しかもIEでしか動作しないとか...。
  • 専用ツールを使って欲しかったから、
    わざと印刷しにくいフォーマットを選んだんじゃないの?
typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...