パスワードを忘れた? アカウント作成
20537 story
Mozilla

Firefox Mobile、携帯キャリアとの交渉停滞 36

ストーリー by nabeshin
次世代デファクトブラウザ 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

本家記事より。Mozillaは昨年より携帯機器向けFirefoxを開発しているが(/.J過去記事)、アメリカでは非公式ながら携帯キャリアとの交渉も始まっているとのこと。年内に完成予定のFirefox MobileはLinuxとWindows Mobile上で動作し、既にユーザーインターフェイスの試作にも着手しているが(ZDNet記事)、オープンウェブの参入を喜べないキャリアとの交渉は停滞しているそうだ。コンテンツ業者とユーザー双方から現在得ている利益が減少することが予想されるのも一因だが、自由なウェブアクセスに伴って増加するトラフィックに対応するためにはネットワークを増強しなくてはならず、投資費用がかかるのが本当の理由ではないか、とComputerworldのHaskin氏は論じている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • HTCとかGoogleとかにアプローチすべきなんじゃないかな?
    囲い込みのビジネスモデルが至上であるキャリアという立場に対して、キャリアそのものや依存したベンダーでの開発のところでオープンなんちゃらが通るわけがない。
    --
    ◆IZUMI162i6 [mailto]
    • by Anonymous Coward
      Google は Gecko (Firefox) ではなく WebKit を選択済みなのではないでしょうか?
      http://webkit.org/blog/142/android-uses-webkit/ [webkit.org]
      http://ja.wikipedia.org/wiki/Android [wikipedia.org]
      • by Anonymous Coward
        それは置いておいて、相手すべきなのはキャリアでは無くメーカーって意味だと思う。

        つーか、スラドでも相当日本の開発環境はガラパゴスだって騒いでいたヤツ等多いのにそっちに考える奴が少なすぎる様な。

        SIMフリーの携帯ってのは、キャリアの指示で作るもんではなく、メーカー自前で作って売るものなのだが。

  • by Anonymous Coward on 2008年03月04日 13時54分 (#1306918)
    「IEは危険」というネガティブキャンペーンをベースとしてIEから
    シェアを切り取ってきたFirefoxですが、もともとIEのシェアが小さい、
    モバイル用ブラウザ市場でFirefoxは何からシェアを取るつもり?

    モバイル用ではNetFrontやOperaのほうが評判は良いので、Firefoxが
    割り込んでくる余地がないというか、隙がないという気がします。

    脆弱性の数においてはIE以上なFirefoxが人気なのは、拡張プラグインが
    あるからですよね。
    リソースが貧弱なモバイルに、その拡張プラグインという利点を
    どうやって持っていけるかが肝心でしょう。
    • by 127.0.0.1 (33105) on 2008年03月04日 14時28分 (#1306943) 日記
      >モバイル用ではNetFrontやOperaのほうが評判は良いので、

      ええええーーーー。
      それは競争がないから我慢してるだけですよ。
      まぁモバイル用IEと比べたら確かに評判はいいでしょうけども。

      携帯電話だと特に入れ替えできないし。
      「フルブラウザ」の類もどんだけ普及してるんですかねぇ。
      個人的にはフルブラウザはあまり信用していないけど
      使ってないので個人的感想レベルでしかいえない。

      >脆弱性の数においてはIE以上なFirefox
      まぁ、数だけならそうでしょうね。
      とはいえ脆弱性の危険性の度合いとか発覚から修正までの期間とか
      見ないと総合的な判断はできない、というのは常識だと思いますけどね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        >それは競争がないから我慢してるだけですよ。
        >まぁモバイル用IEと比べたら確かに評判はいいでしょうけども。

        違います。競争はあります。

        WMなら、IE, Opera, NetFront その他が選べます。
        競争が激化していて、小さな画面でいかに快適にブラウジング
        することができるかの開発競争が激しいですね。

        そこに、ふんだんにメモリーやHDDの容量を使いまくってきた
        Firefoxが、どのように参入していくのか見ものですね。

        Firefoxが他のブラウザに対して優位に立ってきた材料を
        モバイル用には持って行けないということを考えると、困
        • by FlakTower (32689) on 2008年03月04日 15時05分 (#1306990) 日記
          >WMなら、IE, Opera, NetFront その他が選べます。

          私、イーモバイルのEMONE(WM5)を使っていますが…。
          まさにその通り、使い分けています。

          表示できるか試す順は、NetFront→Opera→IEです。

          #先日知ったこと…このWM5のIE向けActiveXが有った…EMONEでLogMeInが軽快に使えた!(操作する側として)
          #URLの末尾に/pda/と入れる必要があったとは気がつかず…NetFrontで”おっそい!”とか思っていましたorz

          Firefoxが提供されたら使ってみるかと思いますが…メモリ使用量によっては試すだけで終わりそうです。
          通常Firefoxで使っているadd-inを入れたら、ただでさえ小さい画面が狭くなりますし、入れなければ
          Firefoxを使うメリットが思いつかないような使い方しかしていないので…。

          ぶっちゃけモバイルのブラウザなんざ、PCと同様の見た目と操作感・使いやすさを
          あの小さい画面で再現してくれるなら”なんでもよい”と、思っています。
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            Firefoxで使っているadd-in
            Firefoxの拡張機能は "add-on"
            • by FlakTower (32689) on 2008年03月04日 17時41分 (#1307120) 日記

              Firefoxで使っているadd-in

              Firefoxの拡張機能は "add-on"


              そのとおりです。

              「plug-in」と書かれていなかったよな?と、Firefoxを立ち上げて確認していながら
              このような凡ミス…恥ずかしさのあまり(以下略)
              親コメント
        • by Anonymous Coward
          Opera しかり Netfront は確かに優秀なブラウザですが、
          実際「無料」かつ「軽快」なブラウザは存在しないのではないでしょうか。
          対価を払って軽快な環境を手に入れるのは当然ですが、
          対価を払わずにそこそこ軽快な環境を手に入れるという選択肢があっても良い気がします。

          実際WM機を使っていますが、IEはあまりにもメリットが少ないですし…
          # OperaMINIという選択肢はありますけどね。

          ただ、おっしゃるように現在のFirefoxは、現在の環境があるからこそ成り立つ
          ソフトウエアなので リリースされて携帯の貧弱な環境で実際に使い物になるかどうかは別ですが。
          • by Anonymous Coward
            >実際「無料」かつ「軽快」なブラウザは存在しないのではないでしょうか。

            よく知りませんが、Mobile Operaは無料では?
            軽快かどうかは判断が分かれますが。

            >対価を払って軽快な環境を手に入れるのは当然ですが、
            >対価を払わずにそこそこ軽快な環境を手に入れるという
            >選択肢があっても良い気がします。

            Firefoxがモバイルで「そこそこ」軽快な環境を提供できるか、
            それも疑問ですが、そもそも携帯電話などに搭載して売られる
            以上は「無料で」というのは難しいでしょう。
            無料になった分、ユーザの購入価格が安くなるのではなくて
            携帯電話メーカーやキャリアの取り分が増えるだけです。
    • by Anonymous Coward
      脆弱性はともかく構造上動作が重い(もっさり)なのは致命的だよな。
      PCですら(最適化ビルドでも)そう感じるのに、
      CPUパワーもメモリもないモバイル端末で実行するのは正気か?と思う。

      俺は便利な拡張があるから重いのは少々目をつぶって常用してるけど、
      さすがに携帯端末で使う気はさらさらない。
    • by Anonymous Coward
      どんなにFirefoxが軽快になってもソースを開示しなければならない
      恐れがある限りプリインストールで発売される事は有り得ませんね。
      そこがOperaとの決定的な違いです。
      • by niratama (2175) on 2008年03月04日 16時12分 (#1307047) ホームページ 日記

        どんなにFirefoxが軽快になってもソースを開示しなければならない
        恐れがある限りプリインストールで発売される事は有り得ませんね。


        ソース公開自体はたいした問題じゃないでしょう。そうでなければ携帯のOSにLinuxを使ったり [nttdocomo.co.jp]はしないでしょうし。

        #それより気になるのは、実機で動いているバイナリが本当にこのソースから作られたかどうか
        #携帯に限った話じゃないけど
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          逆に言えば載る可能性があるのはこういう機種だけって事だな。

          オープンの上にクローズが載るのは問題ないけど
          クローズの上にオープンが載るとクローズ部分の公開を迫られる
          リスクがあるからなぁ。

          #それなりの技術者相手だから公開するものは本物だろうけど
          #ドライバが公開されてないと意味ないよね。
          • by Stealth (5277) on 2008年03月05日 12時02分 (#1307624)

            Firefox を動かすために "Firefox 側に手を入れた部分" 以外の公開は要求されませんから、大した問題ではないように思えます。Firefox の構成部分を取り込んだりしない限り、クローズ部分に対してソースを開示する義務なんて付加されません。

            やるとしても、いいとこ「そのプラットフォーム用として NSPR に手を入れた部分」位の開示で済むでしょう。

            そうじゃないと、Windows の SUA(SFU) は GNU tools を同梱していてセットアップ可能になっていますが、これにより SUA(SFU) である Interix システム部分や Windows コア部分まで開示義務があることになってしまいます。

            今回は Windows Mobile/Linux 向けなので OS 上で動作するアプリとしての話ですし、PC メーカが Windows 上で Firefox を入れて出荷するのと同じレベルの話ですよ。

            売り込みを掛けている側が Firefox ですし、対象プラットフォームが限定されている以上、携帯キャリア側は使っている Firefox のソースコードを全く手を入れずにそのまま配布するだけでいいでしょうね。

            配布体制の整い方として、Linux 採用機のところじゃないと面倒という事はあるかもしれません。それと、ソフトウェアのオンライン更新とかどうなのよ、とか。

            親コメント
    • by Anonymous Coward
      どうかOpenwaveの事も忘れないでください。
typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...