パスワードを忘れた? アカウント作成
20879 story
アナウンス

IPv4アドレスが、ここに余っている 64

ストーリー by tach
PIアドレスは「Provider Independent Address」の略 部門より
elderwandの日記 曰く

JPNIC使用されておらず連絡が取れない歴史的PIアドレスの割り当て先組織一覧を公開した。なにか、どこかで聞いたような名前の組織もあるし、「優子の部屋」とかいう怪しげな組織もある。「私がその組織の者です。そのアドレスを使います。」とか申し出たりすると、貴重な IPv4 アドレスを確保できたりするんだろうか?

なお、組織名・住所(の一部・当時?)は公開されているが、詳細や肝心の IP アドレスは Whois で検索できないようになっているらしいので、「組織の者です」と申し出るには(昔の文書を探すとか、関係者を拉致するとか)それなりの事前調査が必要。

公開は2008年6月10日まで。連絡がなく必要な手続きをとることができないデータは2009年3月以降に削除されるらしいので、身に覚えのある方はJPNICに連絡しよう。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • PIアドレス (スコア:5, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2008年03月12日 12時36分 (#1311617)
    部門名くらいちゃんと見ましょう ;-)
    • by Anonymous Coward
      ・・・

      やっちまったorz
      上の私の発言、マイナスモデお願いしますm(_ _)m
      #shinshimashimaだけどACで。
  • by rascal (33552) on 2008年03月12日 13時51分 (#1311682)
    2ヶ月ほど前にJPNICの人から
    「回収作業を進めているが連絡が取れない組織がいっぱいある」と聞いて、
    どうするんだろうと思っていたが、晒し上げなのね。

    このPIを全部回収できたとして、/いくつぐらいになるんだろう。
    それでどのぐらい延命できるのだろう。
    JPNICの人も「回収コストと比べると見合わないが、やらなきゃいけない
    ことなのでやっていく」とかなり悲壮な決意を述べていましたが…。
    クラスE割り当てが行われるとしても所詮/8が16個だし。

    今のところ月に/8で1個以上のスピードで割り当てが進んでいるので、
    /24をかき集めて/16を10個程度回収したとしても1日しか延命できない。
    e.g. IPv4枯渇時計 [entne.jp]

    ところで、現在日本のISPの成長は停滞しつつある(伸びているISPもある
    らしいが)そうで、会員数が一定である限りIPアドレスの新規割り当ては
    必要ないことになる。IPv4アドレスが枯渇しても、日本で影響が現れる
    (接続料金値上げなど)のはもう少し先になるのだろうか。
    • by Diseree (7781) on 2008年03月12日 21時01分 (#1311955)
      ほとんどはクラスCが1~2個なので、たいした数じゃないでしょうね。
      以前は歴史的PIアドレス一覧がテキストファイルとして全て公開されていました。
      ウチの組織にも割り当てられていますので、たまに眺めていましたが、
      某宗教団体がクラスC*8とか取ってるぐらいで、1~2個がほとんどでした。

      ウチが取得した1991年頃で、すでにクラスBは「余程の事情」を明確にしないと
      割り当ててくれませんでした。当時CIDRはまだ一般的ではなかったので、
      クラスCは大量に余っており、クラスCなら無審査でいくつでも申請した分だけ
      大盤振る舞いしてくれたものです。
      親コメント
  • by shiba (273) on 2008年03月12日 12時32分 (#1311613) ホームページ
    昔は,PIアドレスといっていた?

    #単にタイプミスだと思うが.
  • 取敢えずは (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2008年03月12日 12時47分 (#1311639)
    全部目を通せ。部門名も読め
    そして、ググれ。
    それでも納得できなかったら、聞け。

    #自己解決能力の低さも意識しろ。
    • by Anonymous Coward
      >そして、ググれ。

      Yahoo!でググってもいいの?
    • by Anonymous Coward
      あとは、コメント上げる前にダブってないか [srad.jp]ちゃんと確認しろ。

      でしょうか。
  • by Lurch (10536) on 2008年03月12日 12時55分 (#1311645)
    まとめて余ってるとよかったんですが......
    --

    ------------
    惑星ケイロンまであと何マイル?
    • by lynnlynn (15967) on 2008年03月12日 13時12分 (#1311659)
      昔はISPそのものがなかったので
      ClassCを割り当ててもらって、自力で接続先を探そうとしていたけれど
      そのうちISPがでてきてそっちでつなぐほうがいろいろ面倒が少ないので、
      ClassCは放置されてしまったのではないでしょうか。
      (昔は商用利用しちゃいかんとかいうひともいたりして。
      もちろんいまでもそういうネットワークはあるでしょうが)

      飛び石であまっているにしても、その間のクラスCはまともにアナウンスされているのかな。

      その時代の話はインターネットマガジンのバックナンバーが94年ごろからあるので
      ご覧になるとよいかと。
      http://i.impressrd.jp/bn
      親コメント
      • by lynnlynn (15967) on 2008年03月12日 13時19分 (#1311664)
        >飛び石であまっているにしても、その間のクラスCはまともにアナウンスされているのかな。

        たぶんいっぱいアナウンスされてます。ごめんなさい(ちょびっとためしました)。
        教育研究期間はたくさん、民間企業は少なめ、なんじゃないかとおもいますけど。
        親コメント
  • by jjking (17556) on 2008年03月12日 13時11分 (#1311658) ホームページ 日記
    ここのリストにある方々は連絡はつかないが維持料は払っているということでよろしい?
    維持料を払わなければドメインと同じく自動削除でいいんじゃないかと思うのですが、そんなに単純ではない?
    • by Diseree (7781) on 2008年03月12日 21時15分 (#1311965)
      歴史的PIアドレスは、今のところ「完全無料」でございます。
      「有償」という契約をせずに配布したため、既得権化したわけです。

      歴史的PIアドレスリストは膨大なもので、半分はネット黎明期に
      WIDEプロジェクトに参加していたような大企業や有名大学ですが
      残りは興味本位で取得した中小企業や社団法人、財団法人、宗教法人などです。
      興味本位取得組は実際の運用はしていないと思われるので、
      有償化したら大挙して返上するはずですが、実際に使っている大学や大企業は
      JPNICを訴えるでしょう。その場合、JPNICが敗訴する可能性が高いと思われます。
      JPNICが訴訟リスクを負ってまで有償化に踏み切る度胸があるかどうかですね。

      ウチですか?割り当てられてますが使ってませんw
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        >JPNICが訴訟リスクを負ってまで有償化に踏み切る度胸があるかどうかですね。
        北風と太陽(あめとむち?)でいくなら、有償化するより期間限定で買い取りするほうが良さそうだねえ。
    • Re:維持料 (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2008年03月12日 21時40分 (#1311982)
      PIもPIじゃないIPアドレスも持ってます。
      PIはJPNICに取得料は払いましたが、どっちも維持料は無いです。
      うちの会社としては、同じ無料ならプロバイダが接続承認さえしてくれれば、
      PIじゃない方は一部返却考えても良いんですが、
      ただ、AやBクラスの会社が返却してないところもあるのに、
      なぜCクラスの会社だけ返す必要が?ってな感じです。
      親コメント
  • ヤサコの部屋?
  • なんか、懐かしい名前が出てるな…
    --

    ----------------------------------------
    You can't always get what you want...
  • by shinshimashima (9763) on 2008年03月12日 12時36分 (#1311616) 日記
    リンク先探していたら、
    PI = Provider Independentの略
    とあった。なるほど。
  • by Anonymous Coward on 2008年03月12日 12時36分 (#1311618)
    おー、懐かしい。
    人とかはIBMやリコーに吸収されたと聞いたけど。
  • by Anonymous Coward on 2008年03月12日 12時36分 (#1311620)
    私のアドレスである192.168.0.1はもう使いませんので削除しても構いません
    • Re:先手必勝 (スコア:4, おもしろおかしい)

      by 127.0.0.1 (33105) on 2008年03月12日 13時09分 (#1311655) 日記
      先に言っとく!

      127.0.0.1ネタは禁止ね! 禁止!
      親コメント
      • by jl4cvb (4926) on 2008年03月12日 15時57分 (#1311758)
        -----
        >Re:先手必勝 (スコア:0)
        >Anonymous Coward : 2008年03月12日 13時03分 (#1311650)
        >127.0.0.1な人はまだ来てませんか?
        -----
        >Re:先手必勝 (スコア:2, おもしろおかしい)
        >127.0.0.1 (33105) : 2008年03月12日 13時09分 (#1311655)
        >先に言っとく!
        >
        >127.0.0.1ネタは禁止ね! 禁止!
        -----

        無茶しやがって……(AA略)
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        >127.0.0.1ネタは禁止ね! 禁止!
        はっ、はずかしいネタ禁止っ!
        でっかい禁止です。
        えーー
    • by Anonymous Coward
      192.168.0.1は私のIPアドレスです。勝手に削除しないでください。
    • by Anonymous Coward
      あなたが削除すべきなんじゃ・・・???
    • by Anonymous Coward
      127.0.0.1な人はまだ来てませんか?
    • Re: (スコア:0, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward
      私のアドレスである、10.
                            うぁなんだおまえあwせrsdrftgyふじこ
    • by Anonymous Coward
      うちは172...なのでご自由にどうぞ。
  • by Anonymous Coward on 2008年03月12日 12時45分 (#1311632)
    所在地が変わったり、事務所がなくなってるとかあるけど
    社名で検索したら結構出てくる、閉鎖または解散が確認されている割り当て先も
    3年以上前に社名変更されるやつとかあるけど届け出が無ければ放置?
    一年に一回ぐらい確認してもよさそうだけど、手間がかかる?
    • by Anonymous Coward
      それ以前に、挙がっている名前を見るとそもそもマトモな組織なのかどうかすら怪しい所も少なくないような気が。
      • by wildcard (416) on 2008年03月12日 17時16分 (#1311814)
        >それ以前に、挙がっている名前を見るとそもそもマトモな組織なのかどうかすら怪しい所も少なくないような気が。

        JPNICへの申請が暗号化も何も無しのメール+まれにファクシミリと郵便だけだったり
        そのメールで申請すればタダで地域JPドメインが取れたりのころ(~1994年くらい?)は
        ・インターネット到達性を確保する専用線を維持できる資金があって
        ・接続先を確保するコネがあって
        ・DNSサーバ、メールサーバなどを運用する技能者がいて
        ・JPドメイン接続承認をしてもらえるJPNIC会員にコネがあって
        であれば結構あっさりとPIなIPアドレスも取れたと記憶している。
        2つ目4つ目が難物だったりしたけど。
        #金さえ払えば接続承認をいくらでもやってくれるITJITが重宝されたのはそのせい

        >組織の存在を確認できない割り当て先(法人であれば登記を確認できていない割り当て先)
        の後ろ10個くらいはそういう組織(任意団体、ないし任意団体の体裁をした個人)じゃないだろうか。

        #地域JPドメインは一時期持っていたけど放棄して.orgを主に使うようになってもう10年か…早いなあ
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年03月12日 13時42分 (#1311676)
    ゆうこりんの部屋に押しかけていけばきっとIPv4アドレスがどっさりと見つかるよ。
    あの子は最近株もやってるらしいけど、いろいろ自室に溜め込んでるようだね。
  • by Anonymous Coward on 2008年03月12日 15時01分 (#1311725)
    これだけ、返してもらうとどの程度利用できる空間が増えるんだろ?
    • by Anonymous Coward
      どこにどれだけ埋まってるかはわからないからなぁ。

      とあるきっかけで、あるClassAの所有者を調べたら、某大手企業だった。
      しかし自分が知る限りでは、そこは自社管理のWebやメールのサーバは、ClassCを使っていた。
      ためしにそのClassAのほうのいくつかにpingしてみたが、返ってこなかった。まぁ返さないようにしてるのかもしれんが…
typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...