Google Earth、Google Skyの次はGoogle Ocean (仮称) 37
ストーリー by Acanthopanax
海底探索 部門より
海底探索 部門より
capra 曰く、
Googleは、オンラインマッピングサービスのGoogle Earth、Google Skyに続き、Google Ocean(仮称)を開発するそうです(CNET Japan記事・本家/.記事より)。Google Ocean(仮称)では水中の地形を見たり、特定の地点や魅力あるスポットを見たりできるそうで、他の3Dマッピングアプリケーションと同じようなサービス内容になるとのことです。
なお、このGoogle Ocean(仮称)と、フランスのMagic Instinct Softwareが手がけている、Google Earthを利用した海洋データ視覚化プロジェクトの「Google Ocean」とは別物とのことなので混同しないよう注意が必要です。既に「Google Ocean」が存在するなら、実際にサービスが開始されるときには別の名称になると予想されますが、どんな名前になるでしょうか?
Google Coast止まりかな (スコア:5, 参考になる)
海洋の平均水深は3000mオーバーなんですが, 大陸棚(全体の約8%)を除くと海底地形は船からの音響探査が主で, Google Earthと同様に拡大して見て面白いと思えるレベルの無人探査機や深海潜水艇による地形調査が出来ているのは極々一部ピンポイントですから.
最近, 自律型無人探査機で深海地形を高精度で測定 [jamstec.go.jp]することができるようになってきたので, 20〜30年後ぐらいには面白い物になるかもしれません. もしかしたらメタンハイドレートやマンガン団塊掘りで地形が変わっちゃってるかもしれませんが.
Google Beachで十分 (スコア:1, 興味深い)
Re: (スコア:0)
コストダウンもできるし、実測よりもいくらでも高精度にできるし。
本当に実用上、海底地形が必要な場合には、きちんと有料版を使ってね、とか。
Re: (スコア:0)
# NO DATAでもいいか ;-D
フランスの会社が英語を使うなら対抗して (スコア:3, おもしろおかしい)
「Google らめぇ」?あれ、今まで気づいていなかったがフランス語の「海」=「らめぇ」って(ry
一方、日本では (スコア:2, おもしろおかしい)
Re: (スコア:0)
Google Sea (スコア:1)
Submarine とかけて、 Google Marine とかもあるかも。
#わかればなんでも良い希ガス。
api公開で (スコア:2, 興味深い)
かゆいうま
Google Ocean Pacific Peace (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:Google Ocean Pacific Peace (スコア:2, おもしろおかしい)
もしかしたら (スコア:2, 興味深い)
リュウグウノツカイでもOK
あるいは (スコア:0)
こっこれは!! (スコア:2, おもしろおかしい)
四大元素 (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:四大元素 (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:四大元素 (スコア:1, 興味深い)
“穢れの無い”天空は四元素の縛りから解放されている、とされているから「太陽=火」ではない。
Re: (スコア:0)
何せ、既に「Google Moon」や「Google Mars」が存在するので。
Re:四大元素 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
あとはなんですかねぇ (スコア:1)
マントルの構造とか地球を輪切りにして表示できると、中高生のお勉強にやくだつかな。
マントルまでもぐらなくても、プレートの構造が見れると面白そう。医療のMRIデータのように、二アークリッピングプレーンを遠ざけて切断面を描画するなどして。
MMORPGみたいに同時参加者のカメラを表示しながらチャットできれば、一緒に旅をしてるみたいな楽しみ方もできないだろうか。
大気の立体構造なんかは、変化が激しくて難しいかなあ。
あと、コメントを書けるような機能は付けないのかな。。。
Google Parallel World (スコア:2, おもしろおかしい)
告白したあの娘とのその後の世界や,旦那が突然出張から帰ってこなかった奥さんとセールスマンの世界とか,気がついてたんだけど,ど忘れして消しそこねたバグを抱えたまま,世界中に出荷した組み込み機器のない世界とかが検索できると。
だからどうしたってんだ!というのはとりあえず置いといて。
# 虎穴に入ればタイガーマスク
Re:あとはなんですかねぇ (スコア:2, おもしろおかしい)
こんなのですか?
地球が自転する驚愕の秘密を解き明かす画像「Underneath It All」 [gigazine.net]
何事もなかったかのように (スコア:1)
# もう、GoogleLandscapeでいいじゃない。
博士!これでムー大陸やアトランティス大陸が・・・ (スコア:0)
これによって アトランティスの遺跡が近い将来発見されるか!?
GoogleAqua (スコア:0)
と言うわけで、Google Aqua。
#クラスやら関数やらの名前付けと似た感じだなあ。
#今回のGoogleみたいに同じ言葉を違う意味で付けたくなる事がたびたびあって困る…。
#デザパタやれば改善するのかなあ。でも趣味の範囲でそこまでやらなくても…。
Re:GoogleAqua (スコア:1)
http://www.apple.com/legal/trademark/appletmlist.html
Best regards, でぃーすけ
Re: (スコア:0)
すでに“Google Mars [google.com]”はありますね…(うざいので以下略)
Re: (スコア:0)
Google Sea (スコア:0)
Google Ocean を取り戻す (スコア:0)
許可を得ているとしても、Googleはその許可を取り消す権利を持っているのでしょうか。
Earthのままでよいんでは。 (スコア:0)
いつまでも水があると思うな。
Transitには航路が追加され、
Mapsには海底ケーブルが表示されると。
Trafficに原潜の表示モードがあるとか。
艦長!貴方は間違っている! (スコア:0)
最終的に (スコア:0)
なんかぱっとしないなぁ (スコア:0)
なんか最近のGoogleはパッとしない気がする。
コイルの世界とGoogle Earthあたりをくっつけたら感動するけど。
某MSのように (スコア:0)