Time Machineをコマンドラインから操作するツール 10
ストーリー by nabeshin
操作ミスをなるべくなくすにはコマンドで 部門より
操作ミスをなるべくなくすにはコマンドで 部門より
hylom 曰く、
Mac OS X 10.5 Leopardに搭載されているバックアップ機能「Time Machine」を、コマンドラインから操作するツールが登場した。これは「tms」というツールで、CVS風のコマンドライン操作でTime Machineで保存されたバックアップを操作できるもの。tmsの実行例はTidBITS Blog Post: Time Machine Exposed!にあるが、Time Machineの動作状況を確認できるほか、例えばある特定のファイルについて、バックアップログを表示したり、diffをとったり、Time Machineで作成した複数のスナップショット間の差分を確認する、といった作業が行える。
コンソールで主に作業を行っているMacユーザーは試してみてはいかがだろうか。
コマンドウィンドウを安易に使ってはならない (スコア:3, おもしろおかしい)
実際のコマンド (スコア:3, おもしろおかしい)
open ~nobita/desk/drawer
Re:実際のコマンド (スコア:1, おもしろおかしい)
reboot -n
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
# 肥だめの上だったり、木のウロだったり、じゃない?
Re: (スコア:0)
とおりぬけフープとか、せんぼうきょうとかね…
要するに、しずかちゃんのお風呂シーンなんてのは道具を選ばない(笑)
># 肥だめの上だったり、木のウロだったり、じゃない?
タイムマシンの有名エピソードといえば、のびたのおばあちゃんと再会、
しずかちゃんとの結婚式でのしずかちゃんのパパの送り出し辺りが有力。
関連記事 (スコア:0)
Time Machineを操作するコマンド? (スコア:0)
man(1)なのかman(8)なのか、それともman(6)なのか、激しく気になる。
# てっきりsl(6)の向こうを張ったものとばかり思ってた
いいですね (スコア:0)