パスワードを忘れた? アカウント作成
38542 story
インターネット

オンラインゲーム内での「離婚」に腹を立てた女性、相手のオンラインゲームキャラを削除して逮捕 83

ストーリー by hylom
バーチャル嫁がバーチャル離婚でバーチャル殺人、 部門より

aac 曰く、

ネット空間「殺人」事件、「離婚」に逆上し夫キャラ「消去」という事件があったそうだ。

事件が発生したのは「メイプルストーリー」というオンラインゲーム。このゲームは、ゲーム内でキャラクター同士を「結婚」させるシステムがあるのだが、ゲーム内で「結婚」していた相手が勝手に「離婚」していたことに腹を立てた女性が、男性のIDを使って無断でゲームにログイン。男性のキャラを消去したとのこと。

女性によると、IDとパスワードは以前に男性から聞いていたとのことだ。傍から見ると非常にどうでもよいような事件だが、最終的に北海道警が動く事態となり、女性は不正アクセス禁止法違反容疑で逮捕された。「男性はゲームが下手で、容疑者にIDを教え、自分のキャラのステージクリアを頼んでいた」とのことで、不正アクセスなのかどうかも非常に疑問ではあるのだが、個人的にはこんなどうでもよいような事件に関わることになった警察の方々に同情したい。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2008年10月24日 15時35分 (#1443605)
    食わない。
    • by Anonymous Coward on 2008年10月24日 16時44分 (#1443671)
      BBCだと、「バーチャル殺人」だって。
      http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/7688091.stm [bbc.co.uk]
      親コメント
  • by qem_morioka (30932) on 2008年10月24日 15時39分 (#1443609) 日記
    現実世界でも不具合が絶えない

     結婚システム

    を何故オンラインゲームに実装してしまうのか、まったく理解できません。
  • よその某ネトゲの話。

    プレイヤーはリアルで夫婦。ガンオタと腐女子という組み合わせ。
    旦那が単身赴任になった。長電話よりおもしろそうだと二人で始めたネトゲ。最初は普通にチャットでおしゃべりしたり買い物していたらしいが、結婚するとアイテムのやりとりや金銭管理に有利と聞き、あっさりとネット上でも夫婦に。

    そこまでべったりで問題はないのかと思ったが、肩の力抜いてお気楽にやってるのがいいみたいですね。たまに旦那が奥さんをロボにしようとしたり、奥さんが旦那をイケメンにしようとしたりして激突するようですが、概ねいい感じ。
    ちなみに奥さんのほうがログイン時間が長いので彼女が財布握ってるようですが……以下ノーコメント ^^
  • 女はだめな男が好き (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年10月24日 15時52分 (#1443625)
    >>男性はゲームが下手で、容疑者にIDを教え、自分のキャラのステージクリアを頼んでいた

    セキュリティがどうとか、ソーシャル何とかはどうとかより、こっちに目がいってしまった。

    あぁ、女性はやっぱりだめな男が好きなのか。

    なのに何で俺は彼女すらいないんだろーなー。

    えーえー、どーせ無職の三十ですよーだ。魔法使いですよーだ。

    悔しいのでID

  • 相手がパスワード教えたんだから自己責任なんていってると、キャッシュカードの暗証番号問い合わせ詐欺なんかが洒落にならない話になってくるので、
    とりあえずでも動くだけは動かなきゃならないのでは?

    逮捕されたのと、これからどうなるかは別の話でありましょう
    • by Anonymous Coward on 2008年10月24日 16時08分 (#1443636)
      >相手がパスワード教えたんだから自己責任なんていってると~

      騙されて教えたのと自分から自主的に教えたのとでは違いませんかね。
      親コメント
    • by Lafiell (6631) on 2008年10月24日 21時27分 (#1443878)
      違うと思う。最初から悪意が有ってIDとパスワードを聞き出した訳じゃないでしょ?
      その点で暗証番号聞き出し詐欺などとは明らかに事情が違います。

      「男性はゲームが下手で、容疑者にIDを教え、自分のキャラのステージクリアを頼んでいた」
      これで逮捕はさすがにやり過ぎじゃないかなあ。損害額算出出来ないでしょ。むしろマイナス?:-D
      一般人にとって逮捕ってえらい事ですよ。起訴されなくても会社首になったりしますもん。
      #この女性が会社勤めかどうかは知らないけど

      ゲームの中で結婚離婚というのはプレイヤー年齢層の高い洋ゲー(ぶっちゃけEverQuest)では割と
      よく聞く話で、GMがラストネームを一緒にしてくれたり、初期の頃は結婚式に顔を出してお祝いの
      言葉を掛けてくれたりしたこともありました。
      私もCleric(聖職者)でプレイした期間が長かったため、結婚式の立会人になった事もあります。
      ユダヤ教の祝詞を延々とタイプ(実際はコピペ)したのは面白かったなあ。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年10月24日 17時46分 (#1443721)
    不正アクセス行為の禁止等に関する法律

    一 アクセス制御機能を有する特定電子計算機に電気通信回線を通じて当該アクセス制御機能に係る他人の識別符号を入力して当該特定電子計算機を作動させ、当該アクセス制御機能により制限されている特定利用をし得る状態にさせる行為(当該アクセス制御機能を付加したアクセス管理者がするもの及び当該アクセス管理者又は当該識別符号に係る利用権者の承諾を得てするものを除く。)
     

    自分でID・パスワードを教えて代行させていたのだから、「利用権者の承諾を得てするもの」で不正アクセス行為からは除外されますよねえ。

    たとえ気に入らない行為をされても、承諾を取り消していない限り、不正アクセス禁止法違反ではないはず。

    ログインしてやった行為がどんなに人の嫌がることであっても、そのことと、不正アクセス禁止法は無関係です。不正アクセス禁止法の法益は、識別符号による利用者の区別がつかなくなることによる社会の混乱を防止するためであって、個人の利益を守るためのものではないのです。

    • 今回、「レベルアップ作業の承諾はしたが、キャラを消す承諾はしていない」のは前提ではありますが、
      おっしゃるとおり、「レベルアップ作業を依頼されて作業中、むかついたのでそのままキャラを消した」
      のであれば、抵触しないことになるかもしれません。
      しかし、「キャラを消すために別途ログイン」は、承諾された行為ではないとも解釈できるように思えます。

      法益は確かにそのとおりでしょうが、罪刑法定主義からすると、どう書いてあるかが問題だと思いますので、
      非常に興味深い事件だと思います。
      きっちり起訴して判例を作ってほしい気もします。
      親コメント
  • Re:部門名 (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年10月24日 18時55分 (#1443776)

    バーチャル嫁がバーチャル離婚でバーチャル殺人

    でもバーチャル逮捕ではないと
typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...