パスワードを忘れた? アカウント作成
40455 story

Windows 7初期ビルドはVistaと同等のパフォーマンス 48

ストーリー by GetSet

あるAnonymous Coward 曰く、

builder by ZDNet Japanの記事によると、Windows 7の初期のベンチマーク結果はWindows Vistaのそれとさほど変わらないという。(参考:InfoWorldの記事)

ただし、この記事を書いた記者はWindows 7を「職場環境での試用を進めている」ところだそうで、「初期のビルドにしては、信じられないほど安定している」と評価している。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ある意味当然 (スコア:4, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2008年11月15日 15時04分 (#1456068)
    もともと同じ物だし
    ここからどれだけチューニングが進むかが注目点なのであって、この時点ではなにも論ずることはないだろう?
    • Re:ある意味当然 (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2008年11月15日 15時15分 (#1456073)
      皮肉なのか本気でほめてるのかわかりませんが、「スタート地点がVistaより重くなってない!」ってことを評価したいのだと思います。
      親コメント
    • Re:ある意味当然 (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2008年11月15日 15時17分 (#1456075)
      >この時点ではなにも論ずることはないだろう?
      ここはどういなんだけど、

      >ここからどれだけチューニングが進むかが注目点なのであって、
      むしろ
      「ここからどれだけ要らない機能が追加されて重くなるか 新機能が追加されて使い易くなるか」
      が注目点ではなかろうか。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        Vistaもベータの頃よりパフォーマンスアップしてますよ
        • むしろ
          「ここからどれだけ予定された機能の実装を諦めて無駄を削って使い易くなるか」
          が注目点ではなかろうか。

          そして、どれだけVistaを売りさばきたくて開発に手間かかってリリースが伸びるか…

          --

          /* Kachou Utumi
          I'm Not Rich... */
          親コメント
          • >「ここからどれだけ予定された機能の実装を諦めて無駄を削って使い易くなるか」
            >が注目点ではなかろうか。

            Celeronノートでvistaを利用しているけどウインドウのデザインを
            クラシックにしてサイドバーなんかも停止させると結構軽い気がする。
            というかセーフモードでエクスプローラが瞬間的に立ち上がったのには感動した。
            もともと同じカーネルを使っているんだからベンチマークが同じなのは当然だし
            あとは如何に軽量化とかして体感速度を上げていくかという事ですよね。
            7の追求する点はむしろ起動時間とかOS自体のサイズとか省電力機能でしょう。

            #この環境でandLinuxも常時起動してるけど全然負担に感じないなー。
            親コメント
            • by firewheel (31280) on 2008年11月16日 15時22分 (#1456456)
              >Celeronノートでvistaを利用しているけどウインドウのデザインを
              >クラシックにしてサイドバーなんかも停止させると結構軽い気がする。

              そうそう。
              Vistaに追加された新機能を使いさえしなければ与えられたカスタマイズ機能でチューニングすれば、
              我慢できるくらいにはなるんだよじゅうぶん軽快に動くんだよ。
              親コメント
          • by Anonymous Coward
            >そして、どれだけVistaを売りさばきたくて開発に手間かかってリリースが伸びるか…

            企業客からスカンを喰いたくないでしょうから、多分それはなさそうですよ。
            Software Assuranceが売れなくなることを恐れるからこそ、7の開発を急いでるので。
        • by Anonymous Coward
          ああいうのってベータの時はデバッグビルドで
          RCからは最適化効かせたリリースビルドにする、とかしないもんなんですかね?
    • by Anonymous Coward on 2008年11月15日 16時39分 (#1456117)
      6.9から7.0betaへの変更で目立った不安定化がなかった、
      というニュースとして一定の価値があると思います。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        それって普通は当然のことじゃないか?
        • by Anonymous Coward
          世界で一番売れてきたOSの歴史がそうなってないんだから こちらがが普通で当然なのかもしれませんよ。
    • by Anonymous Coward
      ビルドバージョンがRCだったらプギャーもんだが…
      Vistaのベータ版で散々コケにしてたからなあ。RC1になって途端に態度を変えるとか
    • by Anonymous Coward
      ベータを試用した段階で「Vistaより軽快」とか持ち上げちゃった人もいるでしょうから
      それが何だったかを論じてみるのはどうでしょうか。
      • by Anonymous Coward
        http://www.gizmodo.jp/2008/11/post_4607.html [gizmodo.jp]

        じゃあなんでこんなに速く感じるんでしょう? それはフロントエンドの処理の問題のようです。まあ、実際速く感じるんなら、気分もいいし、悪い事じゃない気がしますけどね。みなさんはどう思われますか?
        ベンチマークに現れない部分で、なのかも
    • by Anonymous Coward
      新しいプロジェクトを始める時はなあ、ビルドが通るようになるまでが大変なんだぞ。 既存のテンプレートから始めたはずなのに、問題を切り分けていったらいつのまにかHello Worldまで遡ったり。
  • by Anonymous Coward on 2008年11月15日 15時05分 (#1456069)
    9割方、Vistaじゃね?

    # version表記やbuild番号、外面を変えただけとか・・
    • by Anonymous Coward
      いや、今出回ってるのは外面まだ変わってないでしょ。重く使いづらくなるのはこれからですよ。
  • by Anonymous Coward on 2008年11月15日 15時09分 (#1456070)
    Win7の旧コードネームBlackcombは黒い抜け毛という意味。
    • by Anonymous Coward
      コンブやワカメは髪に良い。
      • by Anonymous Coward
        それ迷信らしい。
        • by Anonymous Coward on 2008年11月15日 16時45分 (#1456119)
          昆布・わかめ漁で、自らも日々それらを好んで食している漁師さんたちでも、禿頭率は一般とほとんど変わらないそうです。
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            >昆布・わかめ漁で、自らも日々それらを好んで食している漁師さんたちでも、禿頭率は一般とほとんど変わらないそうです。

            基本的には過大評価されている話と理解しているけど、ただ漁師という職業的ストレス
            (過酷な気候条件)の作業により元々のリスクが高いために摂取量がチャラになっている
            可能性も無くはないよねという見方も可能な訳です。

            昆布が髪に良いというのは、他の食品よりは豊富なヨード、アミノ酸、フコイダン等への期待と
            実際に髪が黒々(増毛ではなく白髪の変化)となったという臨床事例があるからのようです。
            しかし、抜け毛に効くというのはサラダに添えられた量を
    • by Anonymous Coward
      MSの開発コードは地名 [wikipedia.org]じゃなかろうか。

      #もしかしてこの地名がそもそも「黒い抜け毛」に由来してる?
    • by Anonymous Coward
      >>Win7

      Wnn7と誤読して、ああ、MS-IMEはVistaで終わりなのね、次からWnn搭載ですか、と素直に納得した俺はどうしたもんでしょうか。

  • by Anonymous Coward on 2008年11月15日 15時14分 (#1456072)
    Vistaそのものだったんじゃないの?
    • Mojave [srad.jp]ですね。わかります。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      ヒント:Mojave Project
    • by Anonymous Coward
      違う!
      少なくともWindows 2000とWindows XPぐらいは違います。
      もしくはWindows 98とWindows 98SEぐらいには…。
      中にはWindows 3と3.1ぐらい違うと言った方がわかりやすい人もいたりいなかったり。

      #Vistaユーザからは安価なアップグレードパスが用意されるといいな…。
      • by Anonymous Coward
        NT3.5と3.51くらいじゃないのとか思う。 #0.01だけでも結構違うんだよね。
    • by Anonymous Coward
      > Vistaそのものだったんじゃないの?

      そんな事はないはずです。
      以前の記事 [srad.jp]によれば、Windows7の主な改善点は、
      • ベースとなるのはWindows Vistaで、Windows Vistaで動作するデバイスやソフトはすべてWindows 7でも動作する
      • ただし、Windows Vistaからメモリ利用効率の向上など、パフォーマンスの改善を行っている
      • ユーザーインターフェイスにも細かい改良が加えられている
  • by Anonymous Coward on 2008年11月15日 15時18分 (#1456076)
    Appleは開発版のベンチマークを公表してはいけないっていう契約があった気がするけどMicrosoftが黙っているということはWindows 7で性能向上を売り物にする気持ちがあるんでしょうねぇ。
    • by Anonymous Coward
      開発版のベンチマークの具体的な数値を出すのはMSも禁止してるはずだけど、
      「同じくらい」という表現なら許されるんだと思う。
    • by Anonymous Coward
      Macのように単一の構成で仕上げている製品では、ハードウェアを最適化することが可能で高速になるのは当然なのですが、開発中であれば最適化も進んでいないわけで、ベンチマーク等の結果が大幅に変化することがあるから公表しないほうが良いと考えているのでしょう。
  • by Anonymous Coward on 2008年11月15日 18時14分 (#1456159)
    3年の間があるから、Vistaと同等のパフォーマンスでも、
    エントリーモデルでも十分動く。
    何の問題もない。
    • by Anonymous Coward
      それはつまり、エントリーモデルでいいからパソコンを最新のものに買い換えなさいということですね。
      • また今回もハードウェアの性能向上分はマイクロソフトが美味しくいただきました。

        というのは冗談ですが、
        Vistaと同じと聞いてがっかりしているのは私だけじゃない気がします。
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        今、Windows98時代のPCにWindowsXPを入れて使っている奴がどれほどいるのだろうか?
        • by Anonymous Coward
          Vista時代のPCにXPを入れてる人なら山ほどいると思う。
typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...