stat 曰く、 第3回日本ケータイ小説大賞を受賞した「あたし彼女」という小説をご存じでしょうか。文節ごとに入る2行の改行や、強烈?、っていうか、まあ、独特な文体が、話題になった、みたいな。この小説の状態遷移図が公表された。作者はファ○ク文芸部のdebedebe氏。小説の状態遷移図っていうのは説明しづらいので、実際にご覧になって下さい。
名作もこの有様 (スコア:5, おもしろおかしい)
48 :名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:54:11 ID:dULQ7nwh0
あたし猫 夏目漱石
アタシ
猫
名前?
まだなぃ ょ
まぁ普通にねこ
飼い主?
まぁ
当たり前に
いる
てか
いない訳ないじゃん
みたいな
生まれ?
ゎかんない。全然しらなぃし
チョー暗いとこ?で
ニャー☆ミニャー☆ミ泣いてたワラ
なんというか、ひどい(;´Д`)
And now for something completely different...
Re:名作もこの有様 (スコア:4, すばらしい洞察)
読みにくいのは改行のせいだと思ったのだけど、やっぱり中身もちゃんとしてないとだめみたいです。
漱石先生は偉大だ。(^_^;
Re:名作もこの有様 (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:名作もこの有様 (スコア:1)
なんだかんだで高く評価されてたりして・・・
Re:名作もこの有様 (スコア:1, おもしろおかしい)
[小説]
昔
ケータイじゃない
小説?
読んでた
てか
ケータイ
何それ
みたいな
AVG anti-virus data base out of date
Re:名作もこの有様 (スコア:1)
このトピ見てたら
自分の文体のほうが
おかしいんじゃないかと
思えてきた
てか
ほかがおかしいだけじゃん
みたいな
# あれ?
Re:名作もこの有様 (スコア:1)
「あたし彼女」は流石に将来はヤマンバファッションとかと同じような感じに見られるんじゃないですかね。
いや、予言書のたぐいとしてなんかの暗号が解読されちゃったりしちゃうかも知れませんが。
◆IZUMI162i6 [mailto]
Re:名作もこの有様 (スコア:2, おもしろおかしい)
「携帯小説」だと、普通の文庫本のことみたいです。
(ただし京極夏彦を除く)
Re:名作もこの有様 (スコア:1)
◆IZUMI162i6 [mailto]
Re:名作もこの有様 (スコア:1, すばらしい洞察)
「あたし彼女」もそういう意味では合格点だった。
ここには全部読んだ人は少なそうだけど。
文体に関しては女の人が20代前半で書いた
これ [aozora.gr.jp]なんかとノリ的に近いものを感じる。
むしろこれの方がぶっ飛んでるかも。
ま、クオリティは比べるべくもないし、語彙も少ないけどね。
Re:名作もこの有様 (スコア:5, すばらしい洞察)
で、このケータイ小説の文体を「いわゆるイマドキのギャル語」と捉えて敬遠してる人は全然イマドキの女性と接点がないんじゃないかと。
むしろ語彙やら何やら90年代の匂いがプンプンします。
テキトーに付き合ってたはずの彼氏に本当に恋をしはじめる中盤からの心理描写が見もの。
派手な格好も辞めて、同時進行していた男との縁も全部切って、爪も短くして、彼氏に手料理を食べさせたくて指先に小さな怪我を作りながら練習に励む。
ろくに口も聞いてなかった母とも、料理作りを通じて会話するようになって、どんどん純粋になっていく。
最初のビッチ描写が顕著だからこそ、その変貌ぶりが感動を誘うと思うのです。
少なくとも、糞ビッチのまま終わる恋空みたいなスイーツ全開の小説とは別物だと思うのですよ。
なまじケータイ小説の初期のヒット作品が恋空だったせいで誤解してる人が多いのかも。
後半のプロットがグダってるとか男性視点は要らんとか色々問題はあるけれど、主人公の心理描写という点においては十分に名作だと言えるんじゃないかと。
恥ずかしながら僕は素直に涙を流してしまいましたよ。
# 「あたし彼女」を叩いてる男は現時点でモテてないはずだという偏見を持ってるのでAC
Re:名作もこの有様 (スコア:2, すばらしい洞察)
Re: (スコア:0)
テーマ?(プ
Re:名作もこの有様 (スコア:1)
日記形式の小説、というのと同じで、携帯メールに打ち込む独白、あるいは携帯日記に模した小説、と捉えて読めばわかりやすいです。
Re: (スコア:0)
よくあるケータイ小説でしたよ
Re:名作もこの有様 (スコア:1)
#残りの半分は世の中に対するありがちな不平不満かな。
Re: (スコア:0)
>#残りの半分は世の中に対するありがちな不平不満かな。
それで最初の
[文学からクオリティと語彙を抜いたら何が残るんだろーか。]
という命題に照らし合わせると、文学としては何も残らないと。
でも逆説的に言うと、「既存の文学の枠に対して何も残さない」のがこの作品の本質かと。
「受賞作品」という煽り抜きで接する事がなかった人は、別のケータイ作品を読むきっかけ
になったか?っていうと殆どなっていない、何か新世界を認知した人は少数でしょう。
自分も書けると思って、一山あててやろうとリサーチを始め
Re: (スコア:0)
ほれ [wikipedia.org]。
Re: (スコア:0)
ただ、雄猫が雌猫になってるのは・・・
Re: (スコア:0)
おれは理解ある大人だよ、ってか?
みたいなw
Re: (スコア:0)
#それはこじつけ
あたしAC (スコア:2, おもしろおかしい)
取り上げる必要ある?
てか
あるわけないじゃん
でも
開いてコメントしちゃう
くやしい
でも
ビクビク
ねえ
キスしてよ
Re:あたしAC (スコア:1, フレームのもと)
みんな
これ読んだ?
オレ
途中まで読んだ
途中っても
210ページ
ちょっと
敗北感
いろんなイミで
…また明日
Re:あたしAC (スコア:1)
Safari用、Opera用もあります。
Re:あたしAC (スコア:1)
本当ですね。
私は Firefox 使いなのですが、恥しながら今まで Greasemonkey も AutoPagerize を知りませんでした。
「あたし彼女 [nkst.jp]」だけでなく、Googleの検索結果やITMedia、CNET Japanの記事も読みやすくなってとても感動です。
ありがとうございました。
# Ubuntu の Firefox にインストールしても AutoPagerize が当初全く機能せず、
# Windows で試してみたり色々してみましたが分かりませんでした。
# どうやら、
#「2008/12/21よりwedataのサーバが落ちてしまっているようで、FirefoxのAutoPagerize等が動作しなくなる現象が発生している [tea-nifty.com]」
# ということらしいですね…
# 上記のサイトとそのリンク先にある対処法で何とか動かすことが出来ました。
Re: (スコア:0)
人工無能版 (スコア:2, 興味深い)
違和感ない……
七度文庫 (スコア:2, 参考になる)
官能小説自動生成ソフト七度文庫 [nifty.com](およびそのタレこみ [srad.jp])ってのがありましたね。
Random H.P. Lovecraft Story Generator [darkicon.com]なんてのもありますね。英語力に乏しい私には生成された文がどうなってるのか理解できませんが。
Re:人工無能版 (スコア:1, 参考になる)
タレコミのを状態遷移図というには問題がありますが、それはともかく
> マルコフ連鎖で小説を自動生成するあたしマルコフなんてのが早速作られています。
マルコフ連鎖で文章を自動生成するネタは何十年も前からあります。軽いデジャヴを感じました。
(私のお気に入り http://www.amazon.co.jp/dp/4766502205 [amazon.co.jp] )
作図ソフト (スコア:2, 参考になる)
こういう単語を羅列するだけでチャートを描いてくれるソフトを探していました。
さっそく動かしてみてますが、DOT言語というのは作図の分野(?)ではメジャーなんでしょうか?
Re:作図ソフト (スコア:1, 参考になる)
#よくある応用としては、Doxygenと一緒に使ったりしますね
これだけ聞くと便利そうなのですが、実際のところ、仕上がりの綺麗な絵を出すために、いろいろ泥臭い工夫をしなきゃならんところが多いです。レイアウト調整のために、レベルや不可視エッジを使ったり。
> さっそく動かしてみてますが、DOT言語というのは作図の分野(?)ではメジャーなんでしょうか?
メジャーかどうかはわかりませんが、この入力フォーマット自体は非常に単純な構造をしているので、(最低限レンダリングに必要な情報を出すだけなら)変換用スクリプトを書くのはさほど難しくないと思われます。
状態遷移図、みたいな (スコア:1)
広い意味でのオートマトンや構文解析で使う状態遷移図の様ですね。
#「あたし→トモの彼女→」のようなものを想像していたら
#「歳?→23」「歳?→31歳」とかになってて混乱した
図のほうが、わかりにくい、みたいな? (スコア:0)
よけい
わかりにくく
なってる
みたいな?
気がするんだ
この図
うん。
きっとね。
あたし彼女言語 (スコア:1, 興味深い)
この遷移図から感じたこと (スコア:1)
あと会話だとよく耳にする
「って言うか」があまりないのが意外でした
#「本文A」→「みたいな」→「って言うか」→「本文B」
で1セットだと感じていたものでw;
~パタポン教徒~
状態遷移図 (スコア:0)
↓
ガッ
Re: (スコア:0)
↓
H++ e-
結局携帯小説ってさ (スコア:0)
Re:結局携帯小説ってさ (スコア:1, すばらしい洞察)
一握りが成功してその他はもり立て役の肥やしになるって構図自体は従来と何ら変わりません
Re:結局携帯小説ってさ (スコア:1)
それより、今までだと一編集者の偏見や怠惰によって日の目を見なかった作品・作家にもチャンスが与えられやすくなった、というメリットに注目すべきなんじゃないですかね。
#従来の作品じゃあ、ケータイ小説としては受け入れられないんでしょうが。
Re: (スコア:0)
こぎ着けないと
肥やしにすらならない。
ってか下宿屋で書いてた人たち
どこに消えたのっておいどん。
Re: (スコア:0)
形式言語だったんだね。 (スコア:0)
つまり、プログラマと親和性の高い記述の採用により、
「スイーツ^h^h^h若い女性」では無く「アレゲ」こそが真の読者層(ターゲット)だったって事なんだよ。
Re:形式言語だったんだね。 (スコア:1)
なんか (スコア:0)
或る
草の根BBSで
流行っていた
『文節小説』
というのを
思い出した
みたいな
Re: (スコア:0)
金の欲しさよ
だっていいじゃないか
にんげんだもの
みたいな
Re: (スコア:0)
[同]みつを
ということですね。わかります。
Re: (スコア:0)
なんだか
声が
遅れて
聞こえるよ?
一人のスラッシュドッターの苦言 (スコア:0)
実際携帯小説をPCの画面で見ると余白の方が多くて疲れます。
あれは携帯というメディア向けに特化した非常に優れた作品であるのであんまりPC環境でマネしたりしても文意が伝わりにくいだけでもったいないです
Re: (スコア:0)
#携帯だと長くて折り返しがあるのはかまわないんだけど改行を多めに切ってないとと読み難いんだよね
せっかく携帯文化とアレゲがフュージョンして弄って遊べるのに、それだけの理由で自分の環境に合わないからやめてって苦言言ってたらもったいないです