パスワードを忘れた? アカウント作成
112213 story
インターネット

レイ・ブラッドベリは大のインターネット嫌い。愛するのは「図書館」 53

ストーリー by reo
卵は割ってみなければその中に何が入っているのかわからないものだよ 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

「火星年代記」などの作品の著者であり、今年 89 歳を迎えるレイ・ブラッドベリ氏は大変なインターネット嫌いだそうだ (本家 /. 記事``Ray Bradbury Loves Libraries, Hates the Internet''より) 。

そんなブラッドベリ氏が重んじているのは、図書館だそうだ。NY Times の記事によると「ブラッドベリ氏が長年情熱を寄せるもので、図書館に敵うものはないだろう」とのことで、現在は米カリフォルニア州ベンチュラ郡の図書館が閉鎖しないよう、28 万ドルを集める募金活動を支援しているとのこと。

ブラッドベリ氏曰く「図書館が私を育ててくれた」とのことで、「カレッジや大学が良いとは思わない。殆どの生徒や学生はお金が無いんだ。だから図書館なんだ。私が高校を卒業したのは世界恐慌の真っ只中で、お金なんか持って無かった。カレッジにもいけなかったから、10 年間、毎週 3 日図書館に通ったんだ」とのこと。

また、ブラッドベリ氏はインターネットのことを「大いに気を散らすもの、邪魔なもの (big distraction)」といみているそうだ。「8 週間前、Yahoo が私の本を Yahoo に載せたいと電話してきたんだ。私は奴らに『くそくらえ』と言ってやったのさ。『インターネット共々、くそくらえ』ってね。インターネットは気を散らすものであり、無意味であり、どっか空中にあるようなものなんだ。リアルではないんだ。」と語気を強めたそうだ。

なお、最近のブラッドベリ氏は毎朝数時間、執筆活動を行っているとのこと (新作については「教えられない」と口をつぐんだそうだ) 。他にも読書や、メディアや映画関係や友人などの来訪を受けたり、大画面薄型TVで映画を楽しんだりしているそうだ。また、子供の頃に通ったというロサンゼルスのコリアタウンにある公共図書館を今でも定期的に訪れているとのことだ。

多分、インターネット上の文書は焼くことが出来ないからお気に召さないのではないでしょうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • さもありなん (スコア:3, すばらしい洞察)

    by esuyan (7005) on 2009年06月24日 12時26分 (#1592742)

    言論弾圧・発禁に対する風刺と受け取られがちですが、実際はテレビによる文化破壊の予見と風刺である「華氏451度」 [wikipedia.org]の作者ですから、そりゃまあインターネットともなればさらに輪をかけて、でしょう。
    #記者の「多分、インターネット上の文書は焼くことが出来ないからお気に召さないのではないでしょうか。」って一文は、それをわかってるのかわかってないのか。

    • by Anonymous Coward
      ウォークマンが出る前から批判してたと言われたあの短編も
      今思えば携帯電話批判だったような気がしますものね ああタイトル思い出せない
  • by superfox (31908) on 2009年06月24日 13時57分 (#1592825)

    パソコン通信から [amazon.co.jp]使いこなしていた。

    記憶に頼りますが

    ・ワープロが無ければ引退していた(とはいえ、彼は何度も引退宣言していますが)。
    ・インターネットではなくパソコン通信、それも相手方へ直接ダイヤル。
    ・掲示板とかじゃなくてファイル名に日付と名前を入れて管理。

    …という感じでした。もう少し後なら VPN 辺りを使ったのかもしれませんね。

    • by Anonymous Coward
      ジョージ・ルーカス
      「コンピュータのことなんて全然わかりません

      宮崎駿
      「インターネットなんてクソ喰らえだ
    • by Anonymous Coward

      大の飛行機嫌いだったそうな。

      作中の「ウェンデル・アース博士」に至っては大の乗り物嫌いということだが、
      これは自分をモデルにしていたのかな?

  • 創作意欲を高めるもの (スコア:3, すばらしい洞察)

    by shoji12 (14093) on 2009年06月24日 14時57分 (#1592870)

    手触り
    インクのにおい
    足音
    よどんだ空気
    明かり取りから差し込む光

    • by Anonymous Coward

      みずうみ

      少女
      キノコ
      列車
      ロケット

  • 気を散らすもの (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2009年06月24日 11時11分 (#1592683)
    確かにこうやって仕事中に…

    #処理待ちなんです、信じてください…
    • by Anonymous Coward

      へっへーんだ!
      俺なんて普通にサボりだぞ~。

      # と、声を大にしては言えないのでAC

  • by soltiox (25610) on 2009年06月24日 11時35分 (#1592694) 日記

    ネットというか、pcをはじめとする電気的なデバイスには、
    長文を読み難いという欠点があると思います。

    ブラッドベリにとって、ネットに溢れる短文主体のテキストは
    本来あるべき書籍に取って代わろうとする、
    まがい物のダイジェストに見えているのかも知れません。

  • by Anonymous Coward on 2009年06月24日 11時53分 (#1592703)

    …そのうち空気のように偏在するようになってゆくものなのだ、と。

    # タイトル
    # 考えんの
    # めんどい

  • by kiraku_ann (10493) on 2009年06月25日 11時14分 (#1593490)
    「いわゆる便利から人類を救済するための革命」と言いながら
    携帯電話(『無線腕時計』という呼び方ですが)を壊して回る男が
    精神病院に放り込まれる、という筋の短編を1953年(!)頃に
    発表してますので、もうネットだのITだのケータイだのは大嫌いでしょう。

    (太陽の黄金の林檎 所収「人殺し」)
  • どっちもいていい (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2009年06月24日 11時36分 (#1592695)

    個人の好き嫌いなら単なるいちエピソード。
    つまらないこだわりだけど、変えられない、的なことは誰でもあるだろうし
    それが絵になってるなら言うことなし。

    これが「XXを利用するべきだ」とかいう議論に飲み込まれると
    おもしろみのカケラもないオハナシになってしまうわけで。

    少なくとも俺が知る限り、微笑ましい話も無粋な議論で味もそっけもなくしてしまう輩って
    実社会(?)より圧倒的にネット内で目立ってる気がするな。

    • by SigZ (37) on 2009年06月24日 14時20分 (#1592840)
      > それが絵になってるなら言うことなし。

      ブラッドベリくらいになると「嫌い」でも「好き」でも絵になるような気がする(「嫌い」のほうがブラッドベリっぽいけど)。
      フレドリック・ブラウンが生きていたらどっち派でしょうね?
      親コメント
    • Re:どっちもいていい (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2009年06月24日 11時47分 (#1592697)

      うわ、すごく同意。
      こっちが正しいとか間違ってるって話になると、自己主張が強い人のアピール合戦みたいになるのも閉口する。
      どっちがいてもいいみたいな話に落ち着きそうになると、それは思考停止だ、みたいな批判をする人もいるしね。
      思考の末に結論が出ることと出ないことがあることを許容してほしいもんだ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        > こっちが正しいとか間違ってるって話になると、
        > 自己主張が強い人のアピール合戦みたいになるのも閉口する。

        君はアピール合戦になるまで暢気にお付き合いしてるようだが、
        そもそも、「こっちが正しいとか間違ってるって話」
        になった時点で道を踏み外しているので、
        その時点で離脱しない限り、
        君もアピール合戦の参加者の一人、当事者だよ。
        • by Anonymous Coward

          君もアピール合戦の参加者の一人、当事者だよ。

          と、当事者のひとりが言っているようにしか聞こえないよね。
          お前は道を踏み外している、参戦しない俺は正しくてカコイイ、みたいな。

          これがフレームの元か荒らしになるであろうことは十分認識しているけど、一言言っておきたかったんだよ。
          確かにインターネットは残念だよ。かき回す事が目的になっているヤツが多すぎる。

          # そして、次にお前はオマエモナーと言う!

          • by Anonymous Coward
            「自分は違う」と言いたがってるような矛盾した書き方をしなきゃ、
            オマエモナーとは言われないと思うんだけど?
            かき回す事が目的にならないように努力してみたら?
    • by Anonymous Coward

      p>これが「XXを利用するべきだ」とかいう議論に飲み込まれると

      最近電子マネー系でそんなタレコミを見たような希ガス。

  • by Anonymous Coward on 2009年06月24日 11時54分 (#1592704)

    ○:WWW嫌い

    に過ぎない可能性について

  • by nionio (37211) on 2009年06月24日 20時34分 (#1593117)

    この人の家の電話をコッソリひかり電話あたりに替えてあげたい
    # IP電話網がインターネットかというと(ryですがw

  • by Anonymous Coward on 2009年06月24日 11時26分 (#1592689)
    この人ただのビブリオマニアじゃね

    #ただのではないか。
    ##宇宙ビブリオマニア、異世界ビブリオマニア、超能力ビブリオマニアがいたら、行ってあげて下さい
  • by Anonymous Coward on 2009年06月24日 12時00分 (#1592711)

    「インターネットが私を育ててくれた」なんて人が出てくるんでしょうね。

  • by Anonymous Coward on 2009年06月24日 12時08分 (#1592723)
    便所の壁に成り下がってる某巨大掲示板とか
    • by Anonymous Coward
      某巨大掲示板も便所の壁並みに重要ってことですね。

      #便所の壁が無いのは中国だっけか?
    • by Anonymous Coward

      目クソ鼻クソ

  • by Anonymous Coward on 2009年06月24日 12時37分 (#1592753)

    なんかほほえましいね

    • by Anonymous Coward

      じじい一人に「インターネット素敵」って言って貰うよりも
      「インターネットなんかクソ食らえ」って作家に居てもらう方が世の中の為になるよ

  • by Anonymous Coward on 2009年06月24日 23時20分 (#1593211)
    もう借りるものがないというくらいに借りたものだった。
    • もう借りるものがないというくらいに

      それは羨ましい。
      私は図書館に行くたびに「ああ、自分は一生かかってもここにある本のホンの一部しか読めないのだろうなァ」と絶望感に打ちひしがれ、悔しさで心の中に涙を流します。児童書メインの近所のコミュニティハウスに行ってもそうなので、野毛山の県立図書館とか行ったらもう大変。誰か私に無限の時間をくれないか。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        北上次郎だっけ?「家庭生活は読書の敵」と言ったのは。
typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...