パスワードを忘れた? アカウント作成
151197 story
グラフィック

落書きから写真を合成する「PhotoSketch」で激震が走る! 27

ストーリー by reo
トレース疑惑厨涙目 部門より

pidgin 曰く、

思い通りのレイアウトで綺麗な写真を作りたいという需要は多いと思うが、レタッチソフトでそれを作るにはそれなりの技術を要する。しかし、Web ベースの写真検索合成ツール PhotoSketch を使えば、ラフスケッチをするだけでそれができるようになる。まずは以下の動画を見て欲しい。PhotoSketch の凄さに驚かされるはずだ。

PhotoSketch は、清華大学と国立健康科学大学シンガポールのコンピューターサイエンス学部による共同チームが開発したもので、Siggraph Asia 2009 で発表された。gizmode による紹介には、いくつかのサンプルと解説が掲載されているので、そちらもどうぞ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • つまり (スコア:2, おもしろおかしい)

    by unchikun (14429) on 2009年10月09日 13時01分 (#1651592)

    ラフスケッチの出来次第では、いつまでたっても思った通りの写真が作れない訳ですね。

    画力のある人とない人の格差が、また差が開きそうだ。orz

  • by sakamoto (8009) on 2009年10月09日 13時24分 (#1651612) 日記
    「WXY」とか「かーわがながれてやーまがさかだちばってんわかれみち」で裸婦画像が合成されるわけじゃないんだね。
    --
    -- 哀れな日本人専用(sorry Japanese only) --
    • by Anonymous Coward on 2009年10月09日 17時12分 (#1651778)

      >「かーわがながれてやーまがさかだちばってんわかれみち」

      最後の「ちょんちょん」を省略したのは放送倫理に従った自主規制でしょうか?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      象徴表現と、具体的なイメージの間には、深くて暗い溝があるからね。
      分かりやすく言うと「顧客の要望」と「実装」くらいの差がある。

      要望のみから一意に具体化することは不可能。
      しかも、顧客自身も真に必要なのは何なのか理解できていないことがある。
      そういう場合、どうしても、創造性を生かして膨らませた上で、「提案」の形を取らざるを得ない。
      それはまだ計算機には heavy task だ。

  • by turqoise_sky (38561) on 2009年10月10日 20時27分 (#1652318)
    コレってWebアプリでしょ?
    画像合成の処理は,接続した先で全部やるんでしょ?
    その,接続した先にあるモノが…
    サーバじゃなくて,パート工員の人海戦術,てオチ,無いよね?
  • by Anonymous Coward on 2009年10月09日 13時03分 (#1651593)

    中国の優秀な研究者は、アメリカで成果を出しているイメージがありました。
    最近の金融危機の影響もあって、中国の国内に回帰してるのでしょうか?
    #それとも精華大学のレベルを考えれば、このくらいあって当然?

    • >中国の国内に回帰してるのでしょうか?

      ちょっと分野が違いますが,物質科学系では
      アメリカで活躍 -> 帰国して偉くなる
      ってのは結構普通の流れです.
      まあ,アメリカに残る人もそれなりにいるので,全員が全員そうだというわけではありませんけど,結構な比率で帰ってます.
      優秀な人はほとんどが一度は出ていく感じですが,出て行った先で活躍すると好待遇で迎えられるそうですから.
      そういう人に関しては研究費もふんだんに出して露骨に優遇していますし,最新の研究設備なんかもポンと導入されるそうですから帰国後の研究上での障害はそれほどありません.そんな感じに,国主導で研究者のUターン施策(一度外に出して十分な経験を積ませ,それを国内に持ち帰らせる)を行っています.
      アメリカでそれなりに目立つ成果を上げると,帰国すると若くても研究所所長とかそういうレベルで.
      #下手すると新しい研究所が建つ.

      PDなどでも,アメリカの有名どころでしばらく修行して帰国するといきなり教授になってみたりとか,あからさまです.
      (そのおかげでアメリカ志向が強く,中国から日本に来るPDは「アメリカで落ちたから日本」という感じの二軍が多くなりがちなのもどうしたものか.いやまあ,積極的に日本を選ぶ人もいるには居ますが)

      ただ,そういう帰国後の優遇策がとられているのはマテリアル系,バイオ系など,ある程度人海戦術的要素もあって,かつ比較的短期間で国の利益に繋がる見込みの高い分野がほとんどですが.
      #そのため,とりあえず短期的には役に立たない基礎研究などだと行った先でそのまま残る比率が上がります.

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      中国? 京都じゃないの? と思ったら

      中国:清華大学
      京都:精華大学

      なるほど、あなたも私も間違ってますな

  • by Anonymous Coward on 2009年10月09日 11時13分 (#1651481)

    > まずは以下の動画を見て欲しい。
    動画ドコー?

  • by Anonymous Coward on 2009年10月09日 13時00分 (#1651589)
  • by Anonymous Coward on 2009年10月09日 13時06分 (#1651598)

    "Frisbee"というワードで検索していくつか画像を引っ張ってきたとして、
    その画像のなかで「これがフリスビーだ」と認識できるものなのだろうか。

    手で書いたマンガ絵と写真から抽出した輪郭の間で「似ている」と計算で出すのは
    非常に困難に思えるのだが。

    • 検索はタグとかキャプションにたよることで、画像の意味抽出はスキップ
      輪郭抽出して、オブジェクトをとりだす
      オブジェクトのうち、形状の近いものを使う
      この際検索結果上位ほど期待した画像(だろう)

      くらいで、まずまずそれなりのモノがでてくるだろうことは期待できるんじゃないでしょうか。
      あとが画質をまとめるという...

      # まったくの推測です。

      --
      M-FalconSky (暑いか寒い)
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        いや、その「形状が近い」ってのがね。

        ビデオの例に出てくるヘリコプターとかサメとかのポンチ絵と、
        写真から抽出した輪郭が「似ている」と判断できるとしたらすげーな、と。

  • by Anonymous Coward on 2009年10月09日 19時09分 (#1651842)
    無から画像を創造するとか思ったが、膨大なストックから
    要求にあうものを適当に選んできて組み合わせ、つなぎ目を
    綺麗に処理出来るだけのシステムなんだな。

    それに、モーフィングも入っていないようなシステムで
    激震が走るって、人間の創造性をバカにしていないか? > タイトル
    フリスビーをキャッチしに行ったのは犬はダックスフントで、
    ジャンプせずに後ろ足で立ち上がっているだけなんて
    写真すら作れんじゃないか。

    「車の行き交う交差点の真ん中でオレが涼しい顔をして座禅を
    組んでいる写真が欲しい」と思っても、「座禅を組んだオレ」の
    写真がないと今のままではどうやっても作り出せないしな。

    # 今回ばかりは「さすが!、中国クオリティ」と思ったよ。
    # 誰かが合成した写真に有名人の顔が写っていて裁判沙汰になる、
    # という事故が必ず起きそうだ。
    • 何をそういきり立っているのかわからんが。

      同様の研究は別に中国だけじゃない。
      CG 界の雄、カーネギーメロン大学から2007年に同じような技術が発表 [cmu.edu]されている。
      しかもこれは Microsoft との共同研究だ。
      (今回の PhotoSketch との違いはまだ詳しく見ていないのでわからんが)

      これも「さすが!マイクロソフトクオリティ」と揶揄するのかい?

      --
      ん? 俺、今何か言った?
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        アニメーターが楽したいために作ったならともかく、
        それ以外にどんな用途がある?
        アリバイ写真作成用?

        > これも「さすが!マイクロソフトクオリティ」と揶揄するのかい?

        「魅力的な売り物がなくて大変なんだな」と思いながら、言うだろうね。
        • by Anonymous Coward
          君の頭には要素技術という考えがないことはよくわかった。

          ここは本来君とは縁のないストーリーだから、できればもう出てこないでもらえると、誰にとっても幸せになると思う。
          • by Anonymous Coward
            既存技術に対して何が変わったか、何が出来るようになったか、今後どういう応用ができるか。
            • by Anonymous Coward
              > 既存技術に対して何が変わったか、何が出来るようになったか、今後どういう応用ができるか。

              そういうものは論文にちゃんと書いてありますので、こんなところでダダをこねないでそちらを見てください。
  • by Anonymous Coward on 2009年10月10日 13時21分 (#1652174)
    ありえないシチュのエロ画像を生成するフェチ御用達システムですね。わかります。
typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...