パスワードを忘れた? アカウント作成
202576 story
インターネットエクスプローラ

Internet Explorer 9の開発者向けプレビュー版公開 42

ストーリー by hylom
標準規格のより広範なサポートに期待 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

Microsoftが3月15日、Internet Explorer 9を発表、開発者向けプレビュー版も公開した(ITmediaの記事)。このプレビュー版は「開発者にIE9の進捗を知ってもらうため、β版リリースまで8週間ごとにアップデートする」とのこと。

詳細についてはIEBlogで公開されているが、新JavaScriptエンジンの搭載やDirectXを使用した高速なレンダリング、HTML5やCSS3といった標準規格のサポートなどが特徴のようだ。

なお、このプレビュー版はWindows XPにはインストールできない模様。ITmediaの記事によると、GPUアクセラレーションを利用したレンダリング機能絡みの制限のようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • これを理由に (スコア:3, おもしろおかしい)

    by iwakuralain (33086) on 2010年03月17日 14時27分 (#1734334)

    Windows7を買ってもらえる理由が言える。

    • by Anonymous Coward

      「IE9での動作確認をしたいのですが、Win7じゃないとIE9が使えないので買ってください」
      ってことですか?

      でも逆に、XPを使っている人がいる限りIE6対応をやめられない・・・って事になりませんかねぇ?(苦笑)

      • by Anonymous Coward

        XPで乗り換える人(乗り換えられる人)はすでにIE7なり8なりに乗り換えているだろうから無問題

        ・・・なのか?

  • イメージキャラクターは (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2010年03月17日 15時22分 (#1734364)
    「9」にマルして、某東方の…(ry

    --
    MS漢字の伝統だい!
  • IE9の正式版が出る→HTML5を使ったサイトがちらほら出てくる→XPユーザーが他ブラウザに流れる

    ……で、IEのシェアが逆に減る原因になったりしませんかね。
    MSが自分の首を絞めるだけで終わったりしそうな気が。

    --
    神社でC#.NET
    • by albireo (7374) on 2010年03月18日 6時14分 (#1734844) 日記

      MSの中でもwebサービスなどの部門なら「いつまでもIE6を使われるくらいならよそのブラウザに乗り換えてもらった方がマシ」というのが本音でしょう。
      それ以外の部門や経営者にとっては、表面的にIEのシェアが減るのは歓迎できないにしてもIE6を使われ続けることが嬉しいわけでもありません。
      首を絞めるとしたらIE9がシェアを獲得できないことであって、IE6が使われなくなることが首を絞めるというのはちょっとおかしい。

      --
      うじゃうじゃ
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        IEって6以外に7とか8もあるんだが・・・

  • Flash包囲網がもうすぐ完成してしまう。さあどうするAdobe

    #最終的に最も得をするのは優れたHTML5編集機能を有するアプリケーションを普及させられた企業だと思うのだった
  • opacity対応 (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2010年03月18日 10時07分 (#1734890)

    もう
    -moz-opatity: 0.5; /* Mozilla */
    -khtml-opatity: 0.5; /* Konqueror */
    -webkit-opatity: 0.5; /* Safari */
    filter: alpha(opacity=50); /* IE4 */
    filter: progid:DXImageTransform.Microsoft.Alpha(opacity=50); /* IE5-7 */
    -ms-filter: "progid:DXImageTransform.Microsoft.Alpha(opacity=50)"; /* IE8 */
    とか書かなくていいのか…

    • by Anonymous Coward
      /* IE9 */の行が増えるだけではないかと思いますが
      • by Anonymous Coward

        opacity: 0.5; /* CSS3 */
        だけでいいのです。IE9専用の行は不要。

        ついでに言うと親コメントは半分ネタで、
        > -moz-opatity: 0.5; /* Mozilla */
        Firefoxはすべてのバージョンでopacityをサポートしてるので不要。Firefox 3.0あたりからもはやサポートされていない。
        > -webkit-opatity: 0.5; /* Safari */
        これをサポートしているすべてのバージョンのSafariはopacityもサポートしているので不要。
        > filter: progid:DXImageTransform.Microsoft.Alpha(opacity=50); /* IE5-7 */
        互換性のためIE4の構文もサポートしているので不要
        です。

  • by Anonymous Coward on 2010年03月17日 14時26分 (#1734333)
    とりあえず気づいた点とか:
    • IE 5,7,8,9 Document Mode はあるのに IE 6 Document Mode が無い
    • ロケーションバーくらい付けてくれ
    • フォントのハンドリングが一部変
    • by Anonymous Coward on 2010年03月17日 15時35分 (#1734371)
      お前は根本的に勘違いしてる。
      元々IE8のころからIE6互換モードはないし、これは開発用&デモ用の物であって日常ブラウジング用じゃない。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        IE8にあったモードがすべてあるということは、X-UA-Compatibleを書いていれば理論上は何もする必要がないということですね。
        もし何かする必要があったなら、何かするんじゃなくてバグとして報告すべきでしょう。そのためのレポート機能も付いてるんだし。

  • by Anonymous Coward on 2010年03月17日 14時39分 (#1734345)

    ・HTML5 videoがH.264をサポートしていない。
    ・JavaScriptの速度でも、(Acid3でテストされていない)標準規格への準拠度でも最悪になった。Geckoはもはや2000年頃のブランドイメージだけでもってるようなもの。
    ・Browser Choiceが始まったにもかかわらず、ついにIEのシェア低下傾向に歯止めがかかった模様。3月のシェアはFirefoxの一人負け [statcounter.com]。

    • by upken (38225) on 2010年03月17日 16時21分 (#1734415)

      > JavaScriptの速度でも、(Acid3でテストされていない)標準規格への準拠度でも最悪になった。

      つまり、今後は Firefox で正しく表示できれば、どのブラウザでも正しく表示できるというわけですね?

      # そうなるといいなぁ。検証が楽になるし。
      # リファレンス ブラウザの需要は結構あるとおもう。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        IE6で正しく表示できからといって他のブラウザでも正しく表示できるわけではないでしょうが。
        なまじシェアが高いばかりにFirefoxのための対策コードを書かされる羽目になりかねないってこと。
        これがOperaなら「Operaの問題」と言って気持ちよく切り捨てられるのですが。

    • by Anonymous Coward
      Firefox嫌いなのに、なんでそんなに詳しいんだ。

      ……ツンデレ?
    • by Anonymous Coward

      Fxの強みはもはやブランドイメージとなんでもアリの拡張だけですねえ。
      その拡張も、セキュリティホールになったり重くなったり良いことばかりではありませんが。
      開発主体が営利企業ではない、というのも人にはよってはメリットになるのかな。

    • by Anonymous Coward

      2000年のGeckoってM16とかで実用には厳しいレベルだった気がするんだが、とマジレス。
      でも魅力が薄れてるのは確かなので、Electrolysisで実装中のOOP-Tabsはぜひ成功させていただきたい。

    • by Anonymous Coward

      >・HTML5 videoがH.264をサポートしていない。

      現在のところvideoタグのコーデックは未定義につき必須要件ではない(というかMozillaなどがOggをねじ込もうとしたところをAppleとNokiaがゴネて白紙に戻させた)。まあ現状ではパテント料を支払えないとどうしようもないな。Operaもサポートする気ないみたいだし。自前でコーデック抱えるタイプのブラウザの場合、後からコーデック追加できるような仕組みでもあればいいんだけど。

      他は特に異論なし。

    • by Anonymous Coward
      他社に先駆けて3Gサービスを始め、2G(PDC)で粘るドコモとVodafone(SBM)から
      3Gを餌に大量の顧客を引き入れたものの、ドコモとSBMが力技でえいやっと
      一気に3Gに移行させたせいで、他社からの流入がぴたっと止まり、契約者
      純増数で独り負け状態になったauみたいなもの?

      Firefoxが好調なのは、IE6からの流入があって初めて成り立っていたのであって、
      IE6ユーザが滅亡したら、Firefoxへ乗り換えるユーザって実は少ないんじゃないかな。
  • by Anonymous Coward on 2010年03月17日 15時39分 (#1734375)
    addEventListener 付いたかな…
    • by papa-pahoo (30621) on 2010年03月17日 23時08分 (#1734720) ホームページ
      SVGに対応したの?
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        カラープロファイルは?

        • Re:me too... (スコア:1, 参考になる)

          by Anonymous Coward on 2010年03月18日 9時32分 (#1734878)

          >>> addEventListener 付いたかな…
          >> SVGに対応したの?
          > カラープロファイルは?
          お前らのIE6ではリリースノートやFAQすら読めないの? 全部対応したって書いてるじゃん。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            ごめんね…
            developpers guid しか 読んでなかったよ。
            DOM2,3対応って記載あったけど w3cへのリンクしかなかったから
            本当に全部実装してるのか疑心暗鬼だった

  • by Anonymous Coward on 2010年03月17日 16時49分 (#1734437)
    クライアント側でjsとxsltでxmlを切って貼ってして
    SVG拵えて、GPUで高速にグリグリ描画できるようになると
    これはひょっとしたらひょっとするかもしれんね
    • by Anonymous Coward

      なんだかとても・・・面倒くさそうです・・・。

    • by Anonymous Coward

      対FlashはSilverlightの役目じゃないかと。

  • by Anonymous Coward on 2010年03月17日 16時56分 (#1734445)

    IE9はXP非対応。XPが圧倒的な市場シェアを持っている中のに・・・

    結局無駄なCSSハックとかしないとけないわけで

  • by Anonymous Coward on 2010年03月17日 21時24分 (#1734651)
    IE6(5)互換UIモード付けてくれれば文句ないのに…
    • by Anonymous Coward

      Javaはここでどんな関係があるのですか?

  • by Anonymous Coward on 2010年03月18日 8時39分 (#1734861)
    CSS3, SVG, Canvas、そこそこリッチな画面作れる仕組みが複数あるけど
    (当然それら組み合わせることもできるけど)なんか困るよね
typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...