パスワードを忘れた? アカウント作成
255832 story
インターネット

IE9 ベータ版リリース 67

ストーリー by reo
Let's Kraken ! 部門より

hylom 曰く、

すでに各所で報道されているが、9 月 15 日、Internet Explorer 9 のベータ版がリリースされた。今までリリースされていた Platform Preview 版とは異なり、完全な UI を備え単独で十分に利用できるものになっている。

IE9 ベータ版は Microsoft の特設サイト beautyoftheweb.com からダウンロードできる。早速インストールして試しているが、Google Chrome のようにアドレスバーと検索バーが一体化された点が目新しいところだろうか。

ここスラッシュドット・ジャパンを含め、自分が日常的に訪れている Web サイトはほぼ問題なく閲覧 & 利用できた。レンダリング速度も高速で、試した限りでは Chrome と比べても遜色ない。不具合もとくには見当たらないので、とりあえずしばらくは使ってみようかと思わせるできとなっている。ただし、IE8 を置き換える形でインストールされるため、IE8 を常用している人は注意してほしい。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by iwakuralain (33086) on 2010年09月17日 13時21分 (#1826545)

    XPだとIE9のテストが出来ないので7を買ってくれと言える。

  • by sumeshi0206 (12305) on 2010年09月17日 13時34分 (#1826557) 日記

    Win7標準がIE8なんだから、セキュリティーアップデート以外でブラウザいじくる必要ないだろ?!

    FireFox,Chorome,Opera,Safariなんかは最新バージョンだけ対応すればいいけどさ、
    IEはそれぞれのバージョン対応しなきゃならないでしょ?
    対応が必要な「主要ブラウザ」増やさないでくれよ。

    他のブラウザに比べて特別何か優れている所なんて無いし、そういうのはMSに期待してないから。

    • by Anonymous Coward

      せっかく何もしなくてもどんどんIEでまともに動くようになってくれてるのに。
      > IEはそれぞれのバージョン対応しなきゃならないでしょ?
      自分で自分の仕事増やしておいてそれに文句言われてもなあ。

    • by Anonymous Coward

      とりあえずIETesterってソフト試しておけ。

      >他のブラウザに比べて特別何か優れている所なんて無いし、そういうのはMSに期待してないから。
      ・ブックマークの構造がフォルダとショートカットアイコンで単純だから整理しやすい。
      ・オンラインゲームの起動にはActiveXが必要でIEでしか使えない。

      俺自身は個人的なメインPCにはIE7Proを使っているがIE8にすると使いたい機能が使えなくなるからIE7のまま。
      IE7Proのセッション復元は便利。
      異常終了以外の通常の終了でもセッション復元される。
      復元するタブを自由に選択して復元できる事。←特にこの機能を利用すると手放せない。

    • by Anonymous Coward

      どうせWin8がリリースされたらIE9対応を迫られるんだから、ブーたれずに頑張れ。
      今IE9対応を済ませておけば、Win8でサイト開いて不具合が出ても、OSの問題です!って断言できるじゃないか。
      前向きにいこうぜ。

    • by Anonymous Coward

      HTML5対応なんだが。
      いつまでもFlash使いたいのなら別

  • Web屋などで (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2010年09月17日 11時44分 (#1826455)
    IE8での動作確認が必要な人は、従来通りシステムのIEを置き換えずにインストールできるPlatform Preview 5をTest Driveのサイトからダウンロードできます。
  • 一言言わせてくれ (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2010年09月17日 11時50分 (#1826459)
    Internet Explorerはまさしく「進化をやめない」ブラウザだ。

    EGGY [d4e.co.jp]
    • by Anonymous Coward

      最近のマイクロソフト製品全般に言えると思うんだけど、
      「進化」と言うよりは「変化」って気がする。

      ここをこう変える必要があったのか?って疑問を感じることが増えてきた。

      • by cat-did-it (34864) on 2010年09月17日 13時25分 (#1826548)

        とりあえず変わってみて、環境に適応できたものだけが生き残るのです。
        最近では環境を自分好みに改変することで生き残ろうとする種も増えてますが。

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          光合成生物のことですね分かります
          • by Anonymous Coward
            人間様のことだろ。
            • by Anonymous Coward
              ヤツらは環境を自分の住みにくいように変化させてるから放っといても自滅するよ。
      • by Anonymous Coward
        > 「進化」と言うよりは「変化」って気がする。

        Chromeはバグ修正だけで「進化」扱いなのに、
        IEのメジャーバージョンアップは「変化」扱いかよ。

        > ここをこう変える必要があったのか?って疑問を感じることが増えてきた。

        おっと、Googleのトップページの悪口はそこまでだ!
  • by Anonymous Coward on 2010年09月17日 11時56分 (#1826462)
    Window7の場合
    1.コントローパネルをクリック。2へ
    2.プログラムのアンインストールをクリック。3へ
    3.(左側メニュー)インストールされた更新プログラムをクリック、表示
    4.Windows Internet Explorer 9をダブルクリックで削除
    5.Intenet Explorer 9 ja-JP Language Packをダブルクリックで削除
  • by Anonymous Coward on 2010年09月17日 11時26分 (#1826443)
    なんでいつもいつも、あとひとつ必要のない部分で手を加えるのでしょうね。
    そのためにちょっとづつ処理が増えて全体になると巨大なもの(ぜい弱性にもつながる)になるというのに。
    「Simple is beautiful」これはホントMicrosoftの制作物には当てはまらないものだと。
    • by Anonymous Coward on 2010年09月17日 12時39分 (#1826505)

      以上、ファビコンウォーズのスレッドでした。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2010年09月17日 13時38分 (#1826559)

      >左上にFaviconを表示する必要ないですよね?
      そのぶんIEのおなじみの「e」のロゴが消え、ブラウザから「Internet Explorer」の文字すら消えたことに気づきましたか。
      Windows 7でタブをタスクバーにドラッグすると、まるで単体アプリケーションを登録するかのように、そのfaviconをタスクトレイに登録することができます。これで起動したIEは、タスクトレイに「e」のマークではなく、favicon自体が表示された状態で起動するため、まるで実際に1個のアプリケーションのように振る舞います。
      Chromeにも似た機能あった気がしますがこっちの方が便利。
      必然的にタブベースから「アプリケーションごとに別ウィンドウ」というWindowsの最も自然なUIへと多少回帰することになります。戻るボタンの左側の大きなアイコンは、現在ウェブ「アプリケーション」が起動していることを明示するため、それなりに主張する必要があるんじゃないかと。戻るボタンの色すら連動して変わるのも、そういう「site centric design」の一環かと。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2010年09月17日 14時28分 (#1826591)

        追記ですが、普通にこれまで通りの方法でタブブラウザとしてIEを起動してサイトを閲覧してるぶんには、
        戻るボタンの左側にfaviconは表示されません。
        上記の目的(アプリケーション的に別ウィンドウで起動したブラウザのFlip 3D等での視認性を高める)で存在するため、
        あくまで新しい機能を使って「Gmail」とかをタスクバーに登録する人だけが目にするものです。

        faviconは今後ブックマーク用のミニアイコンではなく、
        タスクバーに収まるかなり大きな解像度のもの(48x48)が登録できます。この辺に解説があります。
        http://blogs.msdn.com/b/thebeebs/archive/2010/09/16/how-to-add-ie9-bet... [msdn.com]

        親コメント
    • by Anonymous Coward
      初めて気がついたの?
      Favicon自体は、Internet Explorerが実装したのが最初です。初期の一部のバージョンを除き、既存のInternet Explorerでは、すべて実装されている機能です。Internet Explorer 9になってから新規に実装されたものではない。
      Internet Explorer以外でもサポートしているブラウザもいくつかあるようです。
      • by Anonymous Coward

        初めて気がついたの?

        プレビューちゃんと見てる?
        9では矢印ボタンのすぐ横に現れたり消えたり・・・これはいらないだろ普通。

        • by Anonymous Coward
          いかにもMS的な重複機能ですよね。
          ファビコンは、1.矢印ボタン横。2.アドレスバーの中。3.タブの左上。と3箇所に重複して表示。
          シンプルであることを追求するなら3つのうちのどれか一つで充分なわけで。
          こういう馬鹿馬鹿しさに開発中すでに気付かないものなのですかねMSの中の人は。
          • by Anonymous Coward

            まだベータだからその辺りも意見を集めているだけじゃ?
            そのうちRC版で方針が決まるだろ。

          • by Anonymous Coward

            それぞれに担当者がいて、その人が食いっぱぐれることになるから
            あっちこっちに同じようなのが出てくるんだと思う。
            どんどんコードが肥大化するだけだから、全体を横断して
            重複機能(コード)を精査できる人がいるかいないかの違いじゃないかな。
            fxもどんどん重くなってるから同じ病気なんだと思う。

          • by Anonymous Coward

            ユーザーの意見を集めた結果重複になってるんじゃないの?

            1に無いと怒る人
            2に無いと怒る人
            3に無いと怒る人
            あると怒る人

            で最も皆の意見を反映出来る形って123を実現することじゃん。
            馬鹿馬鹿しいかな?賢いよ。マス相手に商売する知恵の一つだと思うけどね。

            • by Anonymous Coward

              複数箇所にあると怒る人もユーザーだからねえ。

              • by Anonymous Coward

                「それ使うから付けて」と「それは使わないから外して」が共に寄せられたら、多分前者が優先されると思う。
                ないと利用はできないけど、あっても無視はできるので。

    • by Anonymous Coward
      それを突き詰めるとLinuxにしてtwmを使用しw3mでWeb閲覧することに。
  • by Anonymous Coward on 2010年09月17日 11時45分 (#1826457)
    DirectWriteちゃんと使ってるの?同じくDirectWriteをONにしたFirefox4βでも汚いんだけどさ。
    xpsに印刷して、DirectWriteネイティブ対応のxpsビューアで表示すると綺麗だし、ブラウザ側の実装の問題だと思うけど。
    Direct2Dで絵を高速化したのはわかるが、ブラウザで一番大事なのは絵じゃなくて字を速く綺麗に描くことだろうにどいつもこいつも
    • by Anonymous Coward

      もしかして MSP ゴシックのような埋め込みビットマップが汚いと言っていますか?
      DirectWrite では埋め込みビットマップにもアンチエイリアスを施すことは可能です。
      WPF 3.0 では MSP ゴシックなど従来の埋め込みビットマップのフォントにもアンチエイリアスが施されていましたが、埋め込みビットマップは小さいなサイズを想定したもので、アンチエイリアスを施すとぼけて見えてしまうため、WPF 4.0 では埋め込みビットマップにアンチエイリアスを施さないように変更しました (少し検索すれば理由の元ネタが見つかると思います)。
      IE9 のフォント レンダリング

      • by Anonymous Coward
        違いますよ。MSPGothicに効いてないのはすぐわかるレベルw
        メイリオでも汚い。ClearTypeと違うのはわかるけど、よーく見るとClearTypeみたいに斜めの線なんかがギザギザしてる。
        テキストページをxps印刷して見比べればすぐわかるくらいIE9の方はギザギザが残ってる。
        ちなみにpaint.netというDirectWriteを使ってるフリーソフトでも、ちゃんとアンチエイリアスが効いてギザギザしてない。
        なぜIE9やFirefox4のようなメジャーブラウザが汚いんだって話
  • by Anonymous Coward on 2010年09月17日 13時21分 (#1826546)

    >ほぼ問題なく閲覧 & 利用できた

    ほぼってことは、皆無じゃなかったんだよね?
    なにがだめだったのさ。それが重要なんじゃないの?

    • by bitterbeer_sweetwine (37563) on 2010年09月18日 0時15分 (#1826900)

      >ほぼってことは、皆無じゃなかったんだよね?

      「ほぼ」を使うのは、「全試験について、小さい(無視できる程度の)問題があった」とか、「試験が大雑把だが、問題が見当たらなかった」といった時もあるからね。
      テスターのかける精力や持っている能力によって、問題が見つからない場合もあるけど、そういったことを卑下して言う場合もあったりする。
      ということで、提示すべき問題を、少なくともこのテストを行ったタレコミ者は見つけていなかったとも、思われる。

      用語は、用例/用途/使用者によって、異なるのだけどね。
      わたしなら「3時間ほど、自分がよく閲覧するサイトで試したけど、大きいと思われる問題は見当たらなかった」とか書くかな?

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2010年09月17日 16時06分 (#1826672)

    高速化に注力した「Internet Explorer 9」
    http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20100917_394575.html [impress.co.jp]

    Internet Explorer 9“β版”発表会で知る最新の“動き”
    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1009/17/news043.html [itmedia.co.jp]

    • by Anonymous Coward on 2010年09月17日 19時17分 (#1826798)

      よしきたまかせろ

      http://twitter.com/dynamitter/status/24469527841

      JavaScirpt の速度を Sunspider/V8 ベンチマークだけで比較することが如何に無意味か http://bit.ly/chn5Fz [bit.ly] true; とか return; とか入れるだけで 20倍遅くなるって、どんだけベンチのコードに特化した高速化してるんだ IE9

      http://twitter.com/dynamitter/status/24538196546

      IE9 のマーケティングがフルハードウェアアクセラレーションは IE が最初かつ唯一だとか言いふらしてるけど間違ってるからやめてねって話の詳細: http://bit.ly/bgvPQE [bit.ly]

      http://twitter.com/dynamitter/status/24590688170

      そういえば #IE9 はプライバシーを尊重するようになったんだろうか。相変わらずセキュリティのためと称して技術的には不要なのにブラウザ固有 ID や生のアクセス URL (クエリなど含む全体)を MS サーバに送信するのだろうか。

      http://twitter.com/dynamitter/status/24738256393

      IE6->IE8で7倍はPen4でのデータ http://bit.ly/dcQqjQ [bit.ly] IE8->IE9で10倍はCore2Duoでのデータ http://bit.ly/cklmIx [bit.ly] それを単純にかけて70倍ってのはちとお粗末すぎない? MS はベンチする暇もないの?

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2010年09月17日 18時22分 (#1826775)

    2011で「さらにサクサクを強調した」某ソフトを入れたテストマシンにIE9βいれたらプラグインが重いから外しますか?って尋ねられました。
    プラグインを見ると起動時ロード時間が表示されて、ツールバー2種類で5秒弱かかってましたよ(´・ω・`)

    ただ、そのテストマシンはi945GMなのでSpeed Reading Testの「パタパタ」がいつまでも終わらない遅いマシン(エクスペリエンスインデックス3.0)ですけどね。

  • by Anonymous Coward on 2010年09月17日 19時15分 (#1826797)
    IEなんか。
  • by Anonymous Coward on 2010年09月18日 0時22分 (#1826905)

    メリット:今まで見えていたサイトが今まで通りに見える場合がある
    デメリット:今まで見えていたサイトが今まで通りには見えない場合がある

    ってあたり?

typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...