パスワードを忘れた? アカウント作成
262413 story
インターネット

ビデオカメラと繋ぐだけでUstream中継できる専用機器登場 23

ストーリー by kazekiri
需要はあるだろうな 部門より

slashvista 曰く、

Internet Watchの記事によれば、既存のビデオカメラを接続するだけで、映像/音声をUstream配信できる機器「CEREVO LIVEBOX」の販売が開始されたそうだ。 エンコーダーやインターネット接続機能をワンボックスに搭載しており、初期設定の後は自動的にUstreamに接続して中継を開始できるらしい。

iPhoneやAndroid端末に比べて高性能な機器での中継が可能になる利点だけでなく、入力が2系統あることで、2台のカメラを切り替えながら中継することや音声の2系統をミキシングする機能も備えているとのことだ。

Cerevo社Webによれば、1stロットは完売、次回出荷分は近日中に案内とのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2010年10月10日 16時40分 (#1838076)

    Ustreamなんて、未だにアーリーアダプターむけだし、長期的に見ても、それほど多くの人がネット中継をするとは思えない。
    ファームウェアアップデートで接続先を増やすという事はあるだろうけど、それでもなぁ、という感じ。
    大量に売れなくても、採算が取れればいいのだろうけど、どういう損益分岐点を見ているのかは、知りたいところ。

    • by taka2 (14791) on 2010年10月10日 20時15分 (#1838147) ホームページ 日記

      ちょうど昨日、とあるイベントで6時間ほどUstreamで生中継を行ないました。

      カメラ3台+映像素材1の4ソースを切り替えて配信という、まぁまぁ本格的なものだったのですが、パソコンにビデオ入力キャプチャ装置を繋ぎ、ビデオスイッチャ、オーディオミキサー…と、いろいろ機材が必要になり、配信にも結構手間がかかりました。

      一方、平行してiPhone を使った中継ってのもやりました。
      こっちはフレームレートはかなり落ちるし、iPhoneで配信した映像はiPhoneでは見れなかったりとか、欠点が多いんですが、iPhone単体でOKというものすごく簡単でお手軽。
      (PCでも、本体付属のWebカメラとマイクで配信とかなら、同じぐらいお手軽ですね)

      この手軽さは、なかなかうまく作ってあるなと思ったのですが、でも、そこから一歩上を目指すと、最初に述べたように、すごく複雑になっちゃう。

      この機械は、その間を埋める存在として、結構いけるんじゃないかなとか思います。

      それにしても、昨日行った中継では、同時視聴数が100人強だったのですが、
      たったそれだけでも視聴率 [ustrate.info]で二位になれたりしましたので、
      > 未だにアーリーアダプターむけ
      というのにはかなり同意。
      これがニコニコ生放送だったら、もう一桁上になってもおかしくないんじゃないかなーとか

      Ustreamは、配信する方はすごく手軽なので、配信したい人が集まりやすい作りになってると思います。
      一方のニコニコ動画は、見る方の機能充実って感じで、見る人を集めやすい作りになってると思います。
      この違いは、普及に向けて大きな違いなんじゃないかなーとか。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2010年10月10日 21時03分 (#1838158)

      Geekなぺーじの中の人 [geekpage.jp]が柔道とか剣道とかの大会を中継したりしていますが、こういう、「テレビ放送するほどじゃないんだけど一部の人にとってはコンテンツ力があって、主催者側も普及のために見てほしい」という性質のものがあります。

      お手軽キットが普及すると、こういうマイナーコンテンツ(*)がネットで手軽に楽しめるようになって良いですね。

      (* 柔道とか剣道はスポーツとしてはメジャーですが、コンテンツとしてはサッカー・野球・相撲・バレーボール等に比べてマイナー、という意味です。念の為)

      # 個人的にはサイクルサッカーとか見たい。

      親コメント
    • by metta (20740) on 2010年10月10日 18時16分 (#1838102) 日記

      歌ってみたり、料理を作ってみたり、DIYしてみたり
      実用化すれば、結構便利なものですよ。

      問題は・・・ユーストする服が無い。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2010年10月10日 18時46分 (#1838115)

      地域活性化活動の手伝いをしていて、年末のイベントをネット生中継してみようと計画中です。
      通信回線の確保/設定/宣伝などは別として、こういう機器があると中継当日はネットやPCに
      不慣れなスタッフにも担当してもらえて便利そう。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2010年10月11日 0時35分 (#1838193)

        不慣れなスタッフが逃走準備を始めています。

        いや、言い訳するようだが、機械の設置がどうのと言う以前にこういう多くの人の目に触れるものは責任があるから「トラブったらどうしよう」というプレッシャーが大きいんだよね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          元コメントのACです。
          もちろん任せっぱなしにはしませんよ。

          こういった活動の常として、いつもスタッフ不足に悩まされています。
          千人以上集まるイベントでも数名のスタッフで運営なんて事はざらです。
          定年退職して趣味でビデオを撮っている人とかは声をかければ数名は集まるので、
          そういった人たちに「カメラ回すのだけお願いします」と頼めるようになるだけでも
          ずいぶん助かります。
    • by Prime (32936) on 2010年10月12日 12時29分 (#1838743)

      個人/家庭用ならCEREVO CAM live! [cerevo.com]で十分だろうし、最初からそっちへ売ることは考えてないと思われ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      NPOとか、地域の社会活動組織なんかでは結構使ってますよ。
      そういうニーズがあることが、視点からバッサリ落ちてるでしょ。
      マーケティング力が足りないね。
      • by Anonymous Coward
        既にUstやっていたり見ている人は、誰得番組こそUstであって、テレビ番組の品質は求められていないことを了解しているけど、
        そうでない人は何かガッチリした「番組」をやらないと駄目みたいな思い込みがあるのかもね。
      • by Anonymous Coward

        煽りに乗ってあげよう。

        そもそもこの製品の利用者数は、今後ニコニコや期待されるYouTubeの生放送に対応したとしても、「ネットを使った生中継放送主」の数を越えない訳です。この市場の動向に左右される、きわめてニッチな製品です。
        1:9:90の法則で考えれば、全視聴者数の100分の一になります。その中で、この製品を活用するだけのポテンシャルをもつ人がどれだけいるのか。
        そして、iPhoneのような端末でも配信出来るわけで、その上で高度な機能を使ってまで配信する人はいるのか。
        少なくとも、100万台ヒットの製品にはなり得ません。

        「あったらいいね」は「なくてもいいね」でもあるわけで、結構シビアな市場を想定しないと、この製品の利益は出ません。だから、この製品の利用者数をどう見積もって根付けしているのかは興味ある訳です。

        • > 価格は5万円。同日より自社通販サイトで受注を開始する(発送は10月21日より順次開始)。
          > また、一部専門店での店頭販売も予定されている。

          売れ残らないしほとんど直販で5万円。。。どうなんだろう?
          すごい利益が出るかどうかはわからないけど赤字にはならないのかも?
          それに小さい会社(???)がニッチを狙うのを否定すんの?大手の下請けの下請けの下請けの仕事でもしてろと?

          会社概要
          > CEREVO(セレボ)とは、Consumer Electronics(家電)をRevolution(革新)するという思いを込めた造語です。ネットに接続する手段を> 持った家電は沢山発売されるようになったものの、既存商品の延長線に過ぎないものが多くあります。Cerevoでは常に革新的な商品> を提供してゆくことを目指すため、このような社名といたしました。

          面白いと思います。応援したくなる会社!

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            「iPhoneより少しマシな」環境なら3,000円〜1万弱で手に入るしなぁ。
            それより上を5万で、は微妙。

        • by Anonymous Coward

          さすがに「一家に一台」とかは想定してないでしょ

          iPhoneのようなお手軽器材と本格的な器材の間を埋めるものとして、台数もその間を想定してるんじゃないかな
          #それでも幅はかなりあるけど
          #日本だと数百、もう一桁上がれば御の字ってとこかなぁ

          ここらへん [impress.co.jp]で取り上げられそうですな

    • by Anonymous Coward

      Watershed [ustream.tv]にも繋がるのなら、企業のテレビ会議用としてそれなりに需要あるかも。

  • 初期設定の方法 (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2010年10月11日 4時13分 (#1838232)
    音響カプラー方式ってのがなにかおかしい。
    21世紀になって久しぶりに聞いた単語だ
  • by Anonymous Coward on 2010年10月11日 1時57分 (#1838202)
    そういえば筒井康隆の小説で、引きこもりの青年が出てきて
    テレビが ん百チャンネルあるから飽きること無い、
    ってぇのがあったような。

    昔の人は偉大だな。
typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...