パスワードを忘れた? アカウント作成
271798 story
Google

Google の圧力に屈して警告を出す TV Tropes 9

ストーリー by reo
意趣返し的な匂いが 部門より

eggy 曰く、

TV Tropes は、テレビシリーズ、映画、小説、アニメなどをテーマに作られた人気の wiki であるが、「不健全な内容の可能性がある」ページを表示する前に、警告を出すことになった。背景には、広告掲載を取り下げることをテコに Google に圧力をかけられたとのこと (本家 /. 記事) 。

本家記事では、必要以上に警告しているのではないかと指摘している。例えば「ママは二人」といったタイトルのページに跳ぶ前に、「パニックの危険性」をうたった警告のページが表示され、「あなたがこれからご覧になろうとしている wiki セクションはご家続と一緒にみるにはふさわしくない内容かもしれません。大人向けのトピックスとディスカッションがこのセクションには含まれます。それでも続けますか ?」と尋ねられる。実際「ママは二人」では、性的及び暴力的描写はなく、害のない内容となっており、警告ページを表示してまで神経を尖らせるものではないため、こういった警告はただ自己満足のために行われているのではないかと批判している。

また本家コメントでは、「悪に見られないように悪を行う」「Google がビジネスを牛耳ろうとしている」「Google は広告マネーを振りかざし力で、不健全な内容からかけ離れたサイトにまで変更を加えさせようとしている」など Google に批判的な内容のものが多い。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ママは5人 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2010年11月09日 15時35分 (#1855749)
    検索しましたが、特に警告はでていないような、、、 http://tvtropes.org/pmwiki/pmwiki.php/Main/HappyLesson [tvtropes.org] ACったらAC
    • by Anonymous Coward
      「ママは小学4年生」に性的及び暴力的描写はなく、害のない内容となっており、警告ページを表示してまで神経を尖らせるものではないと思う・・・が、予備知識無しにタイトルを見たときの期待度には相当なモノがあると思われる。
  • by Anonymous Coward on 2010年11月09日 13時35分 (#1855678)
    cf. ウィキペディア
    • by Anonymous Coward on 2010年11月09日 13時46分 (#1855683)
      cf. ウィキペディア[要出典]
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      広告収入で経営してるのなら,スポンサーの意向に従わざるをえないのは仕方ない.

      が,今回の件ではGoogleは直接のスポンサーではないはずなので,GoogleがGoogle自身の意向を通すのに広告取り下げをちらつかせるのはどうも腑に落ちない.

      # 広告主が納得しているのならやはり文句は言えないと思うけど.
      # ところで,件のGoogleの広告ってどこにあるんだろう?
      • by Anonymous Coward

        ># ところで,件のGoogleの広告ってどこにあるんだろう?
        「この警告はGoogleの提供でお送りしています」と警告ページに載せればいいのでは

      • by Anonymous Coward
        代理店が文句言ってもおかしくはないじゃん。
  • by Anonymous Coward on 2010年11月09日 19時37分 (#1855908)

    その「ママは二人」に警告をつけるよう圧力を加えることによって
    Googleにはどういった得があるんでしょうか?

    ただの食い違いなんじゃないの?

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...