パスワードを忘れた? アカウント作成
279772 story
Google

「Google Street View撮影車が私有地に侵入した」として訴えた裁判、結審。賠償金は1ドル 24

ストーリー by hylom
アメリカっぽい結末 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

2008年、「Google Street Viewの撮影を行う車が私有地に侵入して写真を撮影した」として、米国のAaron Boring氏およびChristine Boring氏がGoogleを訴えた。この裁判がついに結審したそうだ(TechCrunch)。

裁判の開始から2年半以上経った今回、判事は同意判決により、第二級不法侵入でGoogleを有罪とした。Borings夫妻は彼らの損害に対して、総額1ドルの賠償金を受け取る。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 賠償金?
    罰金?

    原記事(翻訳版)を読むと民事臭い気がしますが…。

    • 自己解決。

      元記事に載ってる判決文だと民事臭いですね。
      刑事として立件は出来なかったのかしら。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        どっかの国みたいに守ることが事実上不可能で、警察がいつでも逮捕の名目にできるような法制にはなってないと思いますよ。
        • by Anonymous Coward

          たとえばどの国のどの法律がそのようになってるでしょうか?
          嫌みでなく本気で気になるので是非教えてほしいです。

          • by noob (33973) on 2010年12月06日 19時55分 (#1869481)

            >で、制作委員会はそんなことできないから、みんな、この法律をシカトしているのが現実です。
            >と、ある日突然、金融庁が制作現場に踏み込んできて、金商法違反だということになりかねません。その結果、3年以下の懲役または300万円以下の罰金。

            日本の映画産業の危機 [taro.org]河野太郎代議士

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              スピード違反が、「守ることが事実上不可能」???
              アクセル踏んでいるのは自分の意志でしょう。

              • by Anonymous Coward
                後ろの車が煽ってくるのは自分の意思では止められません。「追突される覚悟があればできるよ」というのはふつう日本語では「事実上不可能」と言います。
          • by noob (33973) on 2010年12月07日 16時56分 (#1870050)

            宅配便の中に「添え状」「送り状」は入れても良いけど,納品書・請求書は郵便法違反です.
            信書に該当するものを教えてください [japanpost.jp](日本郵便)
            昔は「添え状」「送り状」すら禁止でした.そこで「小包はがき」という荷札みたいな葉書が販売され,小包にくくりつけて送ることができるという解決法が用意されてました.当然ながら郵便マニア以外には存在すらほどんど知られていませんでしたが.

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            もしかして:転び公妨 [google.co.jp]

        • by Anonymous Coward
          原文全く読まずに書くけども。「ここからは私有地の為、無断で入るべからず」と大きく書いてあってこの判決なら納得だけど、日本でも「え?これ私道なの!?」って驚く程、普通の道っぽい道が結構あります。 Googleの場合、自分で証拠写真を撮っちゃってるので訴追しやすかったんでしょうけどビデオカメラ1台でも物的証拠は作成可能。 これが何らかの訴訟ビジネスの一環に成らなければ良いのですが。
          • Re:民事? (スコア:2, 興味深い)

            by Anonymous Coward on 2010年12月06日 20時03分 (#1869483)

            ですねぇ。
            道路に面していないと不動産としての価値が…ということなどが影響して
            「私道」を道路とする「位置指定道路」というものがあります。

            意外と住宅地にある「この先行き止まり」な道路の類いは、
            アスファルト舗装とかもされている「誰が見ても一般の道路」な雰囲気であっても、
            私道であることがあります。
            wikipedia 私道 [wikipedia.org]にも

            建築基準法の認定を受けるために公衆用道路と見なして整備する

            とありますが、「公衆用」なのに「公道じゃないの?」と思うと思いますよ。

            「私道に立ち入って撮影したのが云々」と叫んでいる人たちは、
            「私道」の範囲を本当に知っているのかなぁ…

            # 不動産取引に関わって初めて知ったよ…

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              所有権と地上(使用)権をごっちゃにしているような…。

              例えば、袋小路の家がある場合は私有地を私道として供出することが法律で義務付けられていますが、
              あくまでも私有地に関する道路整備を公がやっても良く、
              使用権を強制的に周辺住民に貸与させると言う権利を明記した「法律」なので、
              私有地としての扱いは変わりません。

              アスファルトで整備された私道があるのは、
              あくまでも公共サービスとして私道を整備する権利を公が持っているからであって、
              私道そのものの所有権を持っているわけではありませんよ。

              • Re:民事? (スコア:1, 興味深い)

                by Anonymous Coward on 2010年12月07日 0時00分 (#1869619)
                #1869483 [srad.jp]には 「所有権を放棄している」みたいなことは書いてませんけど。

                いわゆる門を勝手に開けて入って…な私有地とはだいぶ趣きが違うことがあるよ、 というか「見た目では公道と区別つかない」場合だって有るよ、って書いてるだけ。

                ちなみに本当の詳細までは私もよくは分かってないけど、 一旦位置指定道路となったら (所有権はあるから立ち入り制限とかをする権限がないわけじゃないけど)、 そこに他人が入ったからって即文句をいう筋合いとは限らないはずです。

                当然世間でも「位置指定道路 トラブル」なんて話はそれなりにあるようで、 適当に検索した結果 [iinaa.net]を引用しますが

                位置指定道路は一定の公共性を認められた道路のため道路として利用するのが原則

                という按配でして、「純然たる私有地」というのとは違うわけです。 この辺についてまさに streetviewがらみでまとめ [shiwaza.com]てる方もおられるので知らない方は見てみるとよいでしょう。

                あと個人的に知っているので「位置指定道路」と書きましたが、 他にも「公衆用道路」なんてまんまのものもあり、これも私道の一種の場合もあるようです。

                親コメント
  • 1ドルでも (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2010年12月06日 16時43分 (#1869415)

    1ドルでも損害があったと認定されたということは画期的な判決なのではないでしょうか?

    • Street Viewで不正侵入した相手すべてに1$払うとしたら、どれくらいの出費なんだろう。

      #Googleにとっては「痛くもかゆくもない金額」のような気もする。

      • 逆にGoogleの敷地内を撮影しながら車で走行しても1$で済むのでしょうか?
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        たいした数ではないだろうね。プライバシーの侵害なら、数百万人の集団訴訟にすれば、1人あたり10ドルでも数千万ドルの金になる訳だからまだしも、私道侵入では、多くて、せいぜい数千人ぐらいだろうから、裁判に持ち込んだ法律事務所(たぶん夫妻は名義だけだと思う)は、数千ドルぐらいを期待していたんだろうな。それなら、集団訴訟に持ち込めばそれなりの金になる訳で、そのパイロット的な意味があったんだろう。
  • 賠償額1ドル (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2010年12月06日 19時14分 (#1869468)

    訴訟の目的が金銭ではなく名誉やら正義やらであるという意味合いで、「賠償額1ドル」という要求がなされることがあります。

    この裁判の原告の請求額は不明ですが。

    • by Anonymous Coward
      日本の場合、判決の主文ではなく、裁判官の個人的な感想を長々と書いたコメント(蛇足判決というらしい)が目的の裁判もあるそうですね。
      最初から敗訴することは分かっていて、そのときのコメントで「憲法違反」と言わせたい、そういう裁判が沢山おこなわれているそうです。
  • by Anonymous Coward on 2010年12月06日 19時44分 (#1869477)
    久しぶりに見たら、当該blogで曝された箇所のほとんどを消したはいいが、軌跡が不自然になっちゃってる。
    中野区内のマンション侵入を消し忘れてますよ!w

    ロケーションビュー、復活してたんですね。
    侵入箇所の削除が済んだのかと思いきや、そのまんまですか…
    • by Anonymous Coward on 2010年12月07日 7時59分 (#1869701)
      日本でも私有地に入り込んで撮影されている場所がありますよね。
      高級住宅地で、全体が私有地、道路も私道になっていて、この辺の
      住民か、用事がある人以外は本来は入ってはいけない土地で、
      迷い込んでしまった程度なら問題ないんですが、GSVでの撮影は
      はっきり言って違法行為だと思います。

      迷い込んだ人が通りすがりじゃなくて撮影なんてしないですし。

      しかも高級住宅地ってのが防犯的にどうなんだと。
      最近発覚した、窃盗犯の御用達GSV強化?
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        だからちゃんとドコの何だか書かずにそういう印象操作やめようや。
        違法行為だと思いますってホントにその道路ゲート立てて管理人置いてる?そうじゃなきゃ不法進入でも何でもないよ?
typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...