パスワードを忘れた? アカウント作成
297034 story
ソフトウェア

ドコモのスマートフォン向けサービス「spモード」でメール遅延などが発生 58

ストーリー by hylom
まだまだ様子を見た方が良いのかも? 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

docomo.ne.jpドメインのメールアドレスが利用できるのが特徴のドコモのスマートフォン向けサービス「spモード」のメール機能でトラブルが続いているようだ。

smarterブログなどでも取り上げられているが、Android Marketのspモードメールのユーザーレビューでは否定的なコメントも多く並んでいる。

普通に利用できている、というコメントもあるので状況にもよるようだが、1月21日には約3時間ほどのメール遅延が、2月5日には1時間程度の送受信障害が発生していたほか、小さい遅延は頻繁に発生していたという話もあり、トラブルに巻き込まれたユーザーの怒りは小さくないようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by iwakuralain (33086) on 2011年02月09日 17時45分 (#1900550)

    掃除のおばちゃんがLAN線の上に物を置いてたのでパケットが詰まってました。

  • by Anonymous Coward on 2011年02月09日 16時23分 (#1900505)

    1時間とか3時間の遅延で「トラブル」なの?

    このくらいの遅延はあったほうがいいときもあるとおもうんだけど。

    • by pee-wee (29602) on 2011年02月09日 16時40分 (#1900513)
      目の前で起こっているのを見ていましたが、
      送信もできなかったようです。

      さすがにそれはトラブルといって良いと思います。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2011年02月09日 16時37分 (#1900511)

      日本のケータイメールは、ポケベルの後継だということを忘れてはいけない。
      インターネットのメールとはおおちがい。

      親コメント
      • 相手への到着を担保するなら、SMSで送らなきゃ駄目だろ。
        ドコモ契約のスマートフォンではできないとマズい機能。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        >日本のケータイメールは、ポケベルの後継だということを忘れてはいけない。
        なるほど、では
        ケータイメールが鳴らないならば
        恋が待ちぼうけするのが正しいあり方ということですね。

      • by Anonymous Coward

        >日本のケータイメールは、ポケベルの後継だ

        初耳です。
        ポケベルも使ってたし、ケータイもかなり昔から使っているのですが。

        • by Anonymous Coward

          元発言の人は、ユーザが求めている品質について後継と言っていると思います。
          インターネット上のEメールは、遅延当たり前で、確実に届く保障も無いものです。本来は。サービス提供側の努力で、そういう事はほとんど無いですけどね。

          で、ケータイメールのユーザは遅延は無いのが当たり前、確実に届くのも当たり前という意識で使いますからね。
          その辺りが、ポケベルの後継的位置づけという事だと思います。

  • by Anonymous Coward on 2011年02月09日 16時24分 (#1900507)
    遅延が発生したのではなく、最初から遅延が発生するのが仕様です(キリッ
    • by Anonymous Coward

      >最初から遅延が発生するのが仕様です
      仕様ではないが、別に即時性は保証される物じゃないってのは確かな訳で、そこで
      >(キリッ
      なんて書くところが、本質を理解しないで使っている人が増えたんだなぁ~っと思ったり。

      #IM代わりに使うのが間違い。

      • by Anonymous Coward

        IMってなんですか?

        • by Anonymous Coward

          まあ、「双方向ページャー」と言うよりは国内での馴染みはあるだろう。

  • by Anonymous Coward on 2011年02月09日 16時50分 (#1900523)
    ソースコードの大部分がgooメールサーバ由来とかだったらとても納得がいく。
  • by Anonymous Coward on 2011年02月09日 17時22分 (#1900536)
    トラブル発生時に、送れない、届かないと、サーバーに問い合わせを繰り返せば、余計に復旧が遅れる。サーバーにとっては、DoS攻撃されているのと同じ状況だからね。急いでいるなら、トラブルだと認識した時点で、別の通信手段を使うくらいの機転は利かせようよ。Webの方がOKなら、そっちを使えば済むことじゃないの?

    もっとも、SPAMメール業者あたりが、ろくでもないことをやった影響で機器が故障したのなら、許せないけどね。投資をケチったことが原因の機器の不良なら勘弁願いたい。

    そもそも、通信サービスに過度の期待をしすぎではないか?
    • by inoua (33235) on 2011年02月10日 12時01分 (#1900926) 日記

      >急いでいるなら、トラブルだと認識した時点で、別の通信手段を使うくらいの機転は利かせようよ。

      「今メール送ったよ」と電話すれば良いのにね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      > トラブルだと認識した時点で、別の通信手段を使うくらいの機転は利かせようよ。
      それをエンドユーザに求めるのは酷でしょう。
      外からすると、サーバ本体のトラブルかどうかも判断が付かない訳ですし。

      有料サービスである以上、文句を言うくらいの権利はあると思います。
  • by Anonymous Coward on 2011年02月09日 17時30分 (#1900541)

    こんな話が大袈裟に扱われてるのをみると(このストーリー自体のことじゃないよ)、ほんとネット依存症なんだなぁって思う。
    たかが通信手段のひとつが不調なくらいで騒ぐなって言いたい。

    • by kieru_haim (37792) on 2011年02月10日 12時26分 (#1900948) 日記
      言いたい事はわかりますね。
      どうしても伝えたい事なら電話で言えばいいわけですし、
      たかがメールの遅延ぐらいで怒る事でもなないでしょう。
      (リアルタイム性を要求する程大事な話なら電話にしなさいっての)

      なんて言えるのは、自分がそこまで携帯に依存してないからなんでしょうかね。
      マーケットのコメント見てる自分なんかは少数派になるので、
      ほとんどの人はご立腹のようです。

      まぁ、ドコモからすれば外注まる投げなんでしょうし、
      外注さんに血反吐を吐きながら頑張ってもらうしかないですな。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      どこぞのSNSのメッセージサービスが不調って程度だったらそんなに騒ぐなよと言いたくもなりますが、ドコモのメールサービスが不調となったら騒ぎにもなるでしょう。
      水道が不調で水が出ないからと言って「ペットボトルの水買って飲めばいいじゃん、そんな騒ぐな」とはならないように、携帯キャリアのメールサービスは立派にインフラの一つだといってもいいと思いますよ。

      #それにそてもspモード半年間無料キャンペーンはこれを織り込んでたのかね…

      • Re:たかがメール (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2011年02月10日 7時15分 (#1900816)

        水道が不調で水が出ないからと言って「ペットボトルの水買って飲めばいいじゃん、そんな騒ぐな」とはならないように、携帯キャリアのメールサービスは立派にインフラの一つだといってもいいと思いますよ。

        「携帯キャリアのメールサービスは立派にインフラ」だと認識しているから「ペットボトルの水買って飲めばいいじゃん、そんな騒ぐな」でいいと思います。つまりインフラなんだから短期的に不具合があっても、それが長期的に停止するなんてことがないと安心していていいからです。

        鉄道も生活のインフラですが、たまに事故なんかで止まることがありますが、そういう事故にあったときにすこし離れた別会社の路線を使ったり、バスを使ったりで代用しますよ。それと一緒。インフラ供給側が止めないよう努力するという話はいいですが、インフラの利用者側が、止まったときの一時しのぎも使えない/使わない姿勢というのは正しい態度だとは思えません。

        親コメント
      • by Stealth (5277) on 2011年02月12日 10時55分 (#1901673)

        どこぞのSNSのメッセージサービスが不調って程度だったらそんなに騒ぐなよと言いたくもなりますが、ドコモのメールサービスが不調となったら騒ぎにもなるでしょう。
        水道が不調で水が出ないからと言って「ペットボトルの水買って飲めばいいじゃん、そんな騒ぐな」とはならないように、携帯キャリアのメールサービスは立派にインフラの一つだといってもいいと思いますよ。

        sp モードは docomo のケータイ向け全般に提供されるサービスではなく、mopera 等と同格のケータイ向け ISP サービスで基本的にスマートフォン向けのサービスですね。
        圧倒的にユーザーが多い i モードメールとは無関係ですし、利用者数から見てもインフラと言えるようなレベルの物でもないかと思いますよ。

        利用者から見たら深刻度は似たようなものかもしれませんが。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        >携帯キャリアのメールサービスは立派にインフラ

        つ ネット依存症

        ちょっとした外出とか携帯電話なんて持たないし、寝るときは電源切ってる(オートパワーオンで朝に電源が入って目覚ましアラームが鳴る)身としては、異常としか思えない。

        • by BIWYFI (11941) on 2011年02月10日 2時31分 (#1900803) 日記

          >>携帯キャリアのメールサービスは立派にインフラ
          >つ ネット依存症
          例えば、都会なら自家用車は必須じゃないが、公共交通機関そのものが存在し無い地方では自家用車無しじゃまともに生活出来ない。
          ネットでは情報伝達しか出来ないが、情報が途絶えると情報弱者になるので、生活に必須のインフラとなり得る。

          現在は、ほぼ即時の情報伝達を前提に効率化したロジスティックが普通なので、特に業務用途でネットが遅延や切断すると、人も含めた物流が破綻するから、社会全体がネット依存症になってるのが実情。

          純然な私用メールの遅配なら大した問題じゃないが、業務用や生活密着型だとインパクトが大きい事を理解するべきだね。

          //しかし、ネット停止で物流まで止まるのは、コスト至上でリスクヘッジ出来てないって事なんだよなぁ...

          --
          -- Buy It When You Found It --
          親コメント
          • Re:個人の問題じゃない (スコア:2, すばらしい洞察)

            by imo (5135) on 2011年02月10日 9時27分 (#1900852)

            >>公共交通機関そのものが存在し無い地方では自家用車無しじゃまともに生活出来ない。

            そう思い込ん出るだけです。
            ほんの数年前まで自家用車無しでも平気で皆暮らしてましたし、
            現在でも平気で暮らしている人たちはたくさんいます。
            数年前は、公共交通機関が充実していたわけでもありません。

            単なる思い込みです。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            >ネットでは情報伝達しか出来ないが、情報が途絶えると情報弱者になるので、生活に必須のインフラとなり得る。

            田舎の実家はいまだにパソコンなし、ケータイもなし。
            黒電話と地域有線放送で何も問題なく生活を続けていますよ。

            • by Anonymous Coward
              極端な例に極端な例で返しても意味ないっすね。
        • Re: (スコア:0, 荒らし)

          そういう考えだと時代を読み誤ると思います。
          • by Anonymous Coward
            そう?かえってどっぷりつかると見えなくなることってあると思うけど。
          • by Anonymous Coward

            http://www.nhk.or.jp/asaichi/2011/02/09/01.html [nhk.or.jp]

            たまたま代休で朝のテレビ小説からの流れで見てたけど、あんたみたいな人に見せたかったよ。

            #電車の中で時々みかける、着信に備えてケータイをずっと握りしめてるような人なんだろうなぁ…哀れだ

        • by Anonymous Coward
          > ちょっとした外出とか携帯電話なんて持たないし、寝るときは電源切ってる(オートパワーオンで朝に
          > 電源が入って目覚ましアラームが鳴る)身としては、異常としか思えない。
          もしそんな使い方を一般的と考えているのであれば、その思い込みの方が異常かも。
      • by Anonymous Coward
        インフラと想像するのは勝手だが、○分以内にメール届けます!って約款が存在する訳でもなく。

        ソフトバンクのソレの方が本来のあるべき姿じゃないの?(笑)

      • 今じゃあ、重要な内容ですらメールでする時代ですからねぇ。遅延はだめでしょう。
        ほら、八百長の相談とか。

  • by Anonymous Coward on 2011年02月09日 18時31分 (#1900589)
    枯れてる技術のMMSを使ってくれればよかったのに。へんなプライドが邪魔してるんでしょうけどね。
    • by Anonymous Coward

      枯れてるという点では、docomo の Android 端末に
      「メッセージ」というアプリケーション名ではいっている
      SMS を使えば遅延もなく確実に届くんですけどねぇ。
      docomo 同士じゃないと使えませんが。

      • Re:MMS (スコア:4, すばらしい洞察)

        by 90 (35300) on 2011年02月09日 19時58分 (#1900642) 日記

        早くSMSの相互接続ができるようになるといいですね(棒)

        親コメント
        • Re:MMS (スコア:3, 興味深い)

          by jud (15801) on 2011年02月09日 20時55分 (#1900672) 日記

          2009年9月の声明以来、さっぱり音沙汰もないようだけどどうなってるんだろうね。

          親コメント
          • by Anonymous Coward
            そりゃ日本で
            「SMSが相互接続できるようになりました!」って言ったところで
            「どうやって送るの?」「デコメは?」「写真どうやって添付するの?」
            「メールと何が違うの?メリットあるの?」「メールでいいじゃん」となって
            セールスポイントになりもしない訳ですから
            金かけて整備する気なんて起きないでしょうよ・・・
  • by Anonymous Coward on 2011年02月09日 19時24分 (#1900623)
    トラブルが多すぎて話題にならない
  • by Anonymous Coward on 2011年02月09日 22時09分 (#1900711)
    スマートフォンユーザの増加がDoCoMoの予想をはるかに上回った。
    • Re:正しい見方 (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2011年02月10日 1時57分 (#1900797)

      純粋にそれが正解だと思います。sp modeのインフラ整備が間に合ってないんでしょうね。

      当初100万台の努力目標 [itmedia.co.jp]だったものが250万台 [itmedia.co.jp]まで膨らんでますから。
      要件の2.5倍の業務量をノートラブルでこなすのは厳しいだろうなぁとは思います。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2011年02月11日 21時36分 (#1901570)
      単にスマートフォンの増加台数の見積もりを低くしてしまっただけではないでしょう。
      スマートフォンというか、Andoroid端末の動作についてよく理解していなかった事も
      大きな要因だと考えられます。
      Andoroid端末はシステムが起動すると設定されているAPNに接続要求を出します。
      そして接続されるとその接続が保持されます。
      NWGW(交換機)は予め設定された無通信時間が経過すれば接続解除を行うのですが、
      Andoroid端末は、諸々の情報を定期的にgoogleのサーバに送信していますので、
      無通信状態とは判定されません。
      比較して旧来のiモード端末では、システムの起動では接続要求を出しません。
      通信が必要になった際に接続を試みます。
      通信が必要なくなれば切断しますし、何らかの条件で切断しないとしても
      通信の必要性がありませんので時間が経てばNWGWから解放してくれます。
      ということで、仮にspモードサーバ群の増強を行ってもメール遅延の解消には
      それほどの効果は期待出来ないと考えられます。
      見方を変えればgoogleが3G通信の常識に当てはまらない方式にしているという
      事も言えるかと思います。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年02月09日 23時14分 (#1900744)

    アンチドコモとアンチソフトバンクがアップを始めたようです

    …あれ、もう誰か書きこんでた
    てへぺろ

  • by Anonymous Coward on 2011年02月10日 9時23分 (#1900850)

    普段からしばしばメールを送っても届かずに消失してしまうauやsoftbankに比べりゃあ遅延で済むだけ良心的だ

  • by Anonymous Coward on 2011年02月10日 10時16分 (#1900872)
    SPモードは使えないよ。ロムないとなにもしなくなるしw。Wifiになったとかちょっとまた試したけど、再起動させたら面倒な操作しないとWifiの方が機能しなくなるし(<<ドコモのケチケチ戦略かよw) もうやってられないから2、3日前 IMONIに戻したよ。w
  • by Anonymous Coward on 2011年02月10日 11時49分 (#1900919)
    いつからなんだろう? メールなんて配送遅延(まぁ長くても1週間かな)が当たり前だと思うのは間違ってます? リアルタイムである必要がないと思うのは古い世代なんですかね、、、
typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...