パスワードを忘れた? アカウント作成
305959 story
Google

Google、検索結果から特定のドメインを除外する機能を提供 26

ストーリー by headless
除外するには1回開く必要があるようです。 部門より

Mondrian 曰く

Googleは、検索結果から特定のドメインを除外する機能の提供を開始した。 現時点ではgoogle.comを英語表示で利用している場合のみ利用できる (Official Google BlogITmediaの記事) 。

特定のドメインを検索結果から除外するには、検索を実行して対象のWebサイトを開き、ブラウザーのバックボタンやバックスペースキーを押して検索結果画面に戻る。あとは検索結果に追加される「Block all results」というリンクをクリックすればいい。以降、指定したドメインが検索結果から除外されるようになる。「Show blocked results」をクリックすれば除外された検索結果を表示することも可能だ。なお、この機能を利用するにはGoogleアカウントにログインする必要がある。対応ブラウザーはGoogle Chrome 9以降、Internet Explorer 8以降、Firefox 3.5以降とされている。

順次各国語に対応するとのことなので、日本語版においても早い対応を期待したい。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Livingdead (18685) on 2011年03月11日 13時42分 (#1916136) ホームページ 日記

    ずっと昔から要望されまくっていたことがようやく実現されてとても喜ばしい。
    Googleが提供しているPersonal Blocklist(Chrome向け)は
    アカウントと紐付けられて居なかったので、あるPCでブロックしても
    別のPCではブロックされていなくて悲しい思いをしていたけど、
    これでウィキペディアをコピペしたようなサイトは軒並みブロックできる。
    あと、アメブロとか教えて系とかの邪魔サイトも。

    --
    屍体メモ [windy.cx]
    • stackoverflow.comなどの英語Q&Aサイトの機械翻訳サイトは以前からブロックしたかった。 これは助かる。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2011年03月12日 15時32分 (#1916688)
      SEO系とかソーシャルブックマーク系とか情報商材系とか。

      でも、アメリカのサイトは行儀が良い。flickrやdelicousやTwitterなど多くのウェブサービスが検索インデックスに載らないよう noindex にしてる。
      逆に日本では、はてブとかwasserとかはPV乞食で無駄に検索インデックスに載ってる。

      このブロックは日本でこそ有効に使える
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        Twitter は普通にヒットするけど。
    • by Anonymous Coward on 2011年03月13日 5時50分 (#1917011)
      サイトの重要度の評価基準に検索者の行動パターンを活用する、という技術が取り入れられれば、検索サイトがより便利になりそうだ。検索結果のリストの「このサイトはつまらなかった」ボタンが頻繁に押されたり、検索者がサイトを見に行ってもすぐに検索結果に戻ってくるなら、多分、そのサイトの重要度は低い。検索者のプライバシーが少し侵害される問題点もあるが、検索が便利になるのなら、検索者の理解も得やすいと思う。ただ単にホームページのリンク関係のみに依存してサイトの重要性を判断する時代の次を垣間見れそうな気がする。
      親コメント
  • by camelus (41736) on 2011年03月12日 15時38分 (#1916692) 日記

    どっかのブログサービスにぶら下がってるタイプのゲハブログもブロックしたいです…

    • by Anonymous Coward on 2011年03月12日 21時54分 (#1916904)

      SPAM/アフィリエイトサイトを甘く見てはいけないというか、全てがこのようなタイプに変貌する可能性もあります。
      収入になるのであればいかなる手段でも実行する人々なので、大量にこのようなサイトに移動して、ブロックすると
      デメリットがある(見たいドメインを犠牲にしないとブロックできないようにする)のは普通に行うかと。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        往々にして... (#1917155)

        そうとなると具体的にどう仕掛けるんでしょう?自前で「見たいドメイン」を用意できるならあくどいアフィサイトやコピーサイトをわざわざ作る必要はなし。人気サイトのドメイン保持者に持ちかけてサブフォルダかサブドメイン分けてもらってそこにコンテンツ流し込んで対価を支払う?うーん。

  • 俺には関係ないな (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2011年03月12日 20時21分 (#1916849)
    >この機能を利用するにはGoogleアカウントにログインする必要がある。
  • by Anonymous Coward on 2011年03月12日 21時39分 (#1916900)
    FirefoxアドオンのBlockSiteとOptimizeGoogleで排除して、ドメイン偽装の対策にNoRedirectで強制転送もブロックして…

    Googleがこの新機能でBlacklistを作ってくれると、ちょっとはましになるのかなぁ
    • あるサイトが有益か無益かは人によって基準が異なるので、Googleがスパムサイトのブラックリストを作ることはできないと思います。
      で、私がGoogleに期待するのはユーザーがブラックリストをインポート/エクスポートできる機能。同じような志向を持つ者どうしでブラックリストを作っていけば、少ない労力でスパムサイトの排除ができると思うんですがどうでしょう。
      親コメント
  • かなり使い辛い (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2011年03月13日 2時51分 (#1916990)
    結果を新しいタブで開くようにしてると使えないし、例えばYahoo!知恵袋をブロックしたい場合yahoo.co.jpドメイン全体がブロックされてしまうので、もうすこし何とかならないのかと。
    • by Anonymous Coward

      ああ、今後OKwave系は軒並みサブドメじゃなくなるのか。もう勘弁して。

      いずれ機能アップすれば、ワイルドカードとか、正規表現でしか排除できなくなったり
      短縮URLよろしくポータル各社みんな {domain}/{uid} になっちゃったりと暗黒の未来が見える...

      • by Anonymous Coward

        追記:
        そういえば現時点でも、広告掲載するサイト側のAdblock対策として
        * 同一サブドメイン内に置く(http://ad.domain/ のようにせず、http://domain/ad/にする。)
        * 広告代理店から直接読み込まず、サーバーサイドで引き込んでから再送信。
        というのがあって、ブラックリストされにくくしているところがあるような。

        • そんな姑息な(技術的には何も違法なことはない)手段を使ってくるところは
          親ドメインごとブロックですよ。
          広告の有無に関係なく有用なサイトならそれは甘んじてブロックしませんし。

          それでもYahoo知恵袋をブロックしようとしてyahoo.co.jp全体がブロックされる今の仕様は
          ちょっと何とかしてほしいなと思います。ChromeのPersonal Blocklistでは
          当該ゾーンだけ(親ゾーンではなく)ブロックできるんですけどね。

          --
          屍体メモ [windy.cx]
          親コメント
    • by Anonymous Coward

      「常にBlock all resultsを表示する」アドオンとか出てくるんじゃないでしょうかね

  • by Anonymous Coward on 2011年03月13日 1時19分 (#1916970)
    日本に関してはそれだけで飛躍的に使い勝手が増すと思う。
    ネットスラングの頻度である程度は選別できると思うんだが無理なんだろうか
  • by Anonymous Coward on 2011年03月13日 13時02分 (#1917135)
    これで2ch系+そのコピペサイトが消せるな。
    • by Daichi_K (3005) on 2011年03月13日 15時10分 (#1917174) 日記

      >これで2ch系+そのコピペサイトが消せるな。
      突き詰めるとここまでブロックしないと・・・

      ※それくらいここも2ch文化に汚染されていると思う。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        日記にspamを投稿しまくるとアカウントを消してもらえるらしいよ。よかったね。
      • by Anonymous Coward
        まあゾンビと戦うよりゾンビになった方が楽だからな
        水は低きに流れる
        • by Anonymous Coward

          そしてネクロマンサーにいいように使われるワケだ。願ったりかなったり。

    • by Anonymous Coward

      2chよりもはてブを…

    • by Anonymous Coward
      以前は検索ワードに-2ch加えるだけでほぼ消せたんですけどね
      最近はまとめサイト乱立でドメインに2ch入ってないサイトも多いからその辺も消せると本当にありがたい。
typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...