パスワードを忘れた? アカウント作成
332221 story
インターネット

ネットカフェでの「他人に成りすまし」で書類送検 47

ストーリー by reo
コピペ禁止 PDF とかマジホビロン 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

東京都でインターネット端末利用営業の規制に関する条例に違反したとして 24 歳の男性が書類送検された (MSN 産経ニュースの記事より) 。

インターネット端末利用営業の規制に関する条例 (PDF) は 2010 年から東京で施行された条例で、第四条 (本人確認義務等) 2 に「顧客は営業者が本人確認を行う場合に顧客の本人特定事項を偽ってはならない。」となっている。書類送検された男性は、ネットカフェで身分証明書の提示を求められた際に他人の免許証を提示したという。「男は入会申込書を書く際に名前の一部を間違えたり、交付された会員証に自分の名前を書いて訂正するなどした」とのことでバレたそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  •  名前を書く段階になってばれるということは、最初の免許証の提示では本人かどうかの確認はできてなかったってことだよね。本気で悪いことしようとしてる人がきちんと準備すればばれないって捉え方もできそうだ。

     番号の実在やICチップの埋め込み有無なんかのチェックをしてるわけでもないだろうし、偽造免許証なんかですり抜けることも、それ相応の知識があれば簡単にできるはず。継続的に利用するならともかく、本気で犯罪目的なら1度使った店はもう使わないだろうし、ネカフェの店頭での本人確認なんてしょせん気休めですな。
     まあ、そのレベルのチェック体制はそもそも期待されてないでしょうが。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by Anonymous Coward

      名前を書く段階になってばれるということは、最初の免許証の提示では本人かどうかの確認はできてなかったってことだよね。

      正直何回も更新していれば、この顔オレじゃないってときがありましたから写真だけでアウトと判断するのは難しいと思います。

      しかし、名前を書き間違いしたのをきちんと監視できていたのは、顔写真を見て要注意フラグが立ったから、というのもありうるんじゃないかと。

      人間が真偽を判断するときって、ただ1点で判断するんじゃなくって、いくつもの不審な点の積み重ねの結果じゃないでしょうか。今回も即通報したんじゃなく「数日後、同署に相談」なんで「名前を書く段階になってばれ」たのじゃなく、あくまで「通報レベルに達した結果」なのでしょう。

      • by Anonymous Coward

        >>この顔オレじゃない
        違う人の写真が載ってしまっていた・・・なんてことはない?

        • by Anonymous Coward

          >>>この顔オレじゃない
          髪の毛切ったら警官に他人の免許とか言われて涙目だった俺
          そりゃロンゲから坊主だからしょうがないじゃんよー、皮膚病なんだし><

          #長い友達って本当だわ!(違!

  • これは何か別に調べたいことがあるから別件で送検してみただけじゃないのかな?
    なりすましに使った免許の出所が怪しいとか。

    ホテル等に偽名で入る人なんて不倫カップルや芸能人とかで普通にいるわけだけど
    わざわざ捕まえたり調べたりしないだろうし。

    --
    --------------------
    /* SHADOWFIRE */
    • Re:別件じゃないの? (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2011年06月03日 12時23分 (#1964130)
      別件で逮捕や送検が当たり前になってることを「だけ」で済ますなよ…。
      親コメント
      • by kousokubus (37099) on 2011年06月03日 19時26分 (#1964327)

        旅館業法で罰則まで決まってる(第12条)ので「よく偽名で泊まってるし」って公言するのは未成年の飲酒と同じよーなもんですぜ。
        別件逮捕とは別の問題かと思います。
         # まあその筋の人をひっぱるときに宿泊名簿からってのはよく聞く噂でしたが:-P

        別件逮捕が「だけ」ですませちゃいけない問題なのと同じく、軽犯罪だって犯罪って認識も欲しいところ。
         # 良い悪い、有名無実化してるってのとは別に、イケナイって認識は持とうぜって事:-P

        親コメント
  • by miyuri (33181) on 2011年06月03日 12時28分 (#1964136) 日記

    ・他人に成りすます
    ・自分の情報を隠す
    ・供述通り、他人の免許証が使えるかどうか試してみたかった
    ・その他

    どういう組み合わせだったのだろう。

    • by Anonymous Coward
      (正解)
      バカなふりをしてやってみよう!
      と思ったら本当にバカだった
  • by Anonymous Coward on 2011年06月03日 10時10分 (#1964063)
    免許書ってどんなもの?
    • by Anonymous Coward

      フツーの運転免許じゃね?
      写真はソックリさんだったとか?

      • by Anonymous Coward

        それは運転免許証であって免許書じゃないよ

        • by Anonymous Coward

          すみません、気付かなかった…
          船舶免許など免許種類のこと言ってると思ったよ

    • Re: (スコア:0, オフトピック)

      修正しました。ご指摘 thx です。

      --
      Hiroki (REO) Kashiwazaki
    • by Anonymous Coward
      皆伝されたものとかw
  • by Anonymous Coward on 2011年06月03日 10時27分 (#1964073)
    たとえ毎回違う筆跡になったとしても、堂々と間違いなく書けるかどうかを見るだけである程度のチェック機能が期待できるってことか。
    • by nci (34333) on 2011年06月03日 11時00分 (#1964086)

      ほかにも職質とかで、年齢詐称チェックとして生まれた年の干支を聞くとかも
      あるらしいねえ。

      親コメント
      • Re:サインの有効性 (スコア:2, おもしろおかしい)

        by ddc (14170) on 2011年06月03日 11時17分 (#1964089) 日記

        干支の確認は、女性が歳をごまかしていないかどうかのチェックに使われていると聞いたことがあります。
        ご注意あれ(誰が?)

        親コメント
        • by manmos (29892) on 2011年06月03日 11時31分 (#1964098) 日記

          いっそのこと12歳若返ってしまえ、というのもあります。まあ、かなり、年齢が上がってからしか使えないテクニックです。

          学生のころ、飲み屋で使っているおっさんを見ました。それくらいまでした、若い子と喋りたいかと思いましたが、今となってはわからんではない。

          親コメント
          • by jerry_fish (32739) on 2011年06月03日 12時50分 (#1964147) 日記

            >いっそのこと12歳若返ってしまえ、というのもあります。まあ、かなり、年齢が上がってからしか使えないテクニックです。

            「人による」としか言えないかな。
            私の場合、10代の頃に30代後半以降に見られたことあるし、
            逆に30代になってからはずっと20代にしか見られないどころか、1度は10代に間違われたことも。
            周囲でも、学生服が違和感なく着られそうだった、かつての職場の取引先の課長(当時30代後半)とか、
            ロリータファッションは似合うけど、年齢相応の服は似合わない30代後半の女友達とか。
            (周囲からは「妖怪」と言われている)
            20~22歳位にしか見えない30代後半、1児の母とか。

            まあ、色々います。

            --
            ☆大きい羊は美しい☆
            親コメント
            • by Anonymous Coward

              一部の例外をさも一般化するような口調が哀れ

        • by Anonymous Coward
          前にいた会社のお局様は干支は言えるようにしたと豪語しておりましたです。
        • by Anonymous Coward

          いっそのこと60歳若返ってしまえ、というのもあります。まあ、かなり、年齢が上がってからしか使えないテクニックです。

    • by Anonymous Coward

      拾った免許証がパブロ・ディエゴ・ホセ・フランシスコ・デ・パウラ・フアン・ネポムセーノ・マリア・デ・ロス・レメディオス・シブリアーノ・センティシマ・トリニダード・ルイス・イ・ピカソのものじゃなくて良かった。

      • by Anonymous Coward on 2011年06月03日 16時45分 (#1964290)

        知り合いの外国人でミドルネームが4つある人がいますが、公的書類など作るときは「文字数制限の中で好きなように組み合わせて」と言われるそうです。
        なので何度もパスポート作ることもできちゃうとか。
        実際作ったところを見た訳じゃないので本当か嘘かは知りませんが。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年06月03日 10時50分 (#1964083)

    成りすまそうとしたってことはそこからさらに何かを企んでたんじゃないの?
    自宅PCとか調べたほうがいいんじゃないの?

    • by Anonymous Coward
      気持ちは分からんでもないですがあまりにも乱暴すぎやしませんか?
      • by Anonymous Coward on 2011年06月03日 11時02分 (#1964087)
        悪人に人権はない
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        乱暴か?犯罪者のすべては身辺調査およびPCの中身まで捜査しろ、なんて言ってる訳じゃない。
        犯罪Aの準備に必要な犯罪Bを行った場合、犯罪Aの視野まで入れて捜査してね、って言ってるだけなのに。

        成りすまされた人は、罪を擦り付けられて逮捕、監禁、PC押収までされて、冤罪判明または証拠不十分で
        ようやく解放されるなんて可能性もあるし、それを考えたら妥当な捜査かと。

        • by digoh (17917) on 2011年06月03日 14時23分 (#1964214) 日記

          実際の捜査のことを知っているわけではないので印象での話にしかなりませんが、

          「すでに起きた犯罪」について、疑いがあるから自宅まで捜査対象に、ということであれば理解しやすいです。
          ですが「起きた犯罪」はネカフェでの詐称であり、「自宅で準備していた犯罪」はまだ起きていません。
          ネカフェで詐称しようとするような人が、いったい次にどんな犯罪をしようとしていたか?は考えられる選択肢が多すぎて絞れません(別の犯罪は起こそうとしてない、という可能性も含め)。

          「こんな奴はこんなことも起こしそう」ってのは「日本刀を持ってたんだからコンビニ強盗を起こしそう」って言ってるようなもの。
          犯罪は犯罪であるとして、そこから二次的な疑いへと発展するのは慎重に考えないと。

          疑いをもち、そこから次の犯罪を予想し、捜査すること自体は問題ありません。本人に聴取するとかね。
          でも、元コメントは「○○しようとしているようだから捜査しろ」じゃなく、「何かを企んでたんじゃないの?」です。
          そんな曖昧な疑いで自宅まで捜査しろ、という論理は「乱暴」だと思います。

          #より具体的かつ妥当な疑いを説明できれば、そこから「自宅も捜査しろ」という論理は乱暴でなくなるかもしれません。

          親コメント
        • 料金を払わずこそっと消えるつもりだったけど、前払いだったから未遂に終わった、とか。名前を書くのもおぼつかないような適当な手口だったら、何かやるつもりだったとしてもせいぜいそのぐらいじゃないかと思う。
          親コメント
    • by Anonymous Coward

      所詮はほとんどは「荒らし」程度の小物だからなぁ…。
      重要な証拠でも出て来れば捜査はするだろうけど。
      この頃犯罪予告なんかをする奴らも居るから、それなりには見られてますよ。

    • by Anonymous Coward

      多分そこまで捜査しても何もでなかったから微罪(罰金30万円以下)で済ませたんじゃないでしょうか。
      逃亡したら、発覚しなかった犯意があるってことで再捜査するんじゃないの?

  • by Anonymous Coward on 2011年06月03日 11時47分 (#1964107)
    法律上は本人確認が必要なのに実際にはノーチェックな場面って多くないですか?
    有名ホテルでのチェックインでさえ身分証の提示など求められないほうが多いですし、提示してもチラ見だけです。
    違反が常態化するこの手の法、しかも、何の被害も損害も生まないにもかかわらず刑事事件として摘発できる法をわざわざ作る理由を良く考えましょう。
    刑事事件の容疑者逮捕の報道などで、意外な法令違反が適用されていて驚くこともありますよね。
    知らず知らずのうちに違法行為を犯してしまう法が運用されているのは、いつでも誰でも摘発できるということです。

    身分を詐称しようとして記入ミスとかいうのは論外としても、あなたは何の罪も犯していないことを証明できますか?
    • 『あなたは何の罪も犯していないことを証明できますか?』って悪魔の証明では?
      --
      notice : I ignore an anonymous contribution.
      親コメント
      • 犯人「私が悪魔であると証明されたら、一切の法的責任は問えないな!!」
        警官「お前が悪魔だと証明されたら、撃っても俺は罪に問われないよな」
      • by Anonymous Coward
        んなこたーねぇ。日本は罪刑法定主義で、自分の生きてきた時間も、その間に有効であった法律の数は有限なんだから。
        将来に渡って何の罪も犯さないことを証明できますか、なら悪魔の証明だが。
    • by Anonymous Coward

      旅館法の記帳義務は宿泊者に有るんであって、基本的に宿泊施設に有る訳じゃないのでは?
      だから施設側はそれほど積極的でも無かったりして、下手すると部屋の中に帳簿を置いておくだけだったりする。

      元はなんかの要因で死んだりした時の確認用だよね。確か。

    • by Anonymous Coward

      法じゃないけど明らかにタスポ持てそうじゃない外見のがたばこ自販機で買ってた。
      調べてみるとオークションに出回ってたりするとか。
      また正直者が馬鹿を見るかよ

typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...