パスワードを忘れた? アカウント作成
342336 story
アメリカ合衆国

米国外のデータセンターでも、米国企業の運営なら米国法でデータを持ち出される可能性がある? 33

ストーリー by reo
ブロンド眼鏡垂れ巨乳ェ…… 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

先日、Microsoft がクラウド型のオフィスサービス Office 365 を正式にサービス開始したのだが、その発表の席で「欧州のデータセンターに保存されているデータでも、米国企業が運営しているデータセンター下にあるのであれば、米国の『愛国者法』の下、米当局によってデータなどが押収される可能性がある」という旨の発言があったという (Publickey の記事) 。

これは Microsoft に限らずすべての米企業に言えることで、さらに欧州以外でも該当する。つまり、日本国内にあるデータセンターでも、米国企業が運営する限りこのようなリスクがあるということだそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • アメリカ政府が開示を求めてきても、国内法で根拠が無ければ突っぱねればいいだけではないのでしょうか。
    武装した連中を送り込んでHDDを盗ったりはしないでしょうし。

    • by Anonymous Coward
      その運営企業が米国の国内法でペナルティを課せられなければいいですね
    • by Anonymous Coward
      平和ボケしてますね。
      単なる物取りの犯行に見せかけて重要な書類やデータを盗むのは、よくある手口でしょう。
    • by Anonymous Coward

      アメリカのポチたる国がそんなことをできると思っているのか?w

    • by Anonymous Coward
      重要なのはアメリカ企業ってこと。
      データ自体はアメリカ企業の管理下にあるから、取得しようと思えばいつでも取得できる。
      あとは、法的建前だけ。で、そんなものがアメリカ政府相手に守れる国は無く、
      世界中どこを見ても、強行に突っぱねた国は武力衝突しかしていない。
      • by Anonymous Coward

        だよねえ。自国企業相手なら国内法さえ整備されていればなんてことはない。
        企業トップの首根っこを捕まえて、そいつにデータをアメリカ本国に持ってこさせるよう命令を出させ、つっぱねたらオリに入れるだけの簡単なお仕事です。

      • by Anonymous Coward
        重要なのはアメリカ国外に設置ってこと。
        データ自体はアメリカ国外に実体があるから、取得しようと思えばいつでも取得できる。
        あとは、法的建前だけ。で、そんなものがアメリカ政府相手に守れる国は無く、
        世界中どこを見ても、強行に突っぱねた国は武力衝突しかしていない。
  • 現在提供されているプログラムでWindows Azureを日本で利用すると米国の企業が運営しているデータセンターを使っている扱いになっちゃうの?
  • by Anonymous Coward on 2011年07月06日 14時03分 (#1982683)
    日本の自動車メーカーが、
    日本の本社からアメリカの支社に、
    国際電話で新製品発表の打ち合わせをしたら、
    その内容が、
    アメリカの自動車メーカーに伝わってしまった、

    なんていう有名な話があるじゃないですか。
    オンラインストレージやネット上の会計アプリや、スケジュール管理アプリなど喜んで使ってる間抜けが多いよね。
  • 部門名 (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2011年07月06日 14時10分 (#1982692)

    遊びすぎだぞ。もっとやれ

  • by northern (38088) on 2011年07月06日 21時26分 (#1982948)

    黄門様にこの印籠が目に入らぬかーとされると、びびったクラウディアさんがお漏らしするってことだな

    --
    下品なのでID

    • by Anonymous Coward
      > クラウディアさんがお漏らしする

      むずかしいかんじはよめないので、えにかいてもらえませんか。
      あとしまつもふくめて16ぺーじぐらいでいいです。
  • by Anonymous Coward on 2011年07月06日 13時09分 (#1982641)
    本当に大切なデータは入れないでねってMicrosoftもお願いしてただろ。
    • by Anonymous Coward

      本当に大切なデータ 米国法 -クラウディア

      もしかして: 炉

  • by Anonymous Coward on 2011年07月06日 13時12分 (#1982645)

    Frazer氏の答えはこうでした。

    Microsoft cannot provide those guarantees. Neither can any other company

    マイクロソフトはそのような保証を与えることはできない。ほかの企業ができないのと同様に。

    つまり、欧州のデータセンターに保存されているデータであっても、米国企業であるマイクロソフト(もしくはその子会社)が運営するデータセンターにあるデータはパトリオット法の影響下にある、ということが明言されたのです。

    えっ? これで「明言」になっちゃうの?
    単にMSの中の人が「知らねーよ」って言っただけじゃないですか?

  • by Anonymous Coward on 2011年07月06日 13時14分 (#1982647)
    米国内のデータセンターでも、外国企業の運営ならその国の法規に則ってデータを持ち出すことを認めるんだよね?
    • Re:逆の場合は? (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2011年07月06日 13時45分 (#1982669)
      日本の法律の適用についても、例えば日本に所在する人や会社が
      日本じゃ認められないエロコンテンツを公開しているサイトを
      日本以外に設置していても摘発するとしていたはず。

      また、今回の話では米国企業の話ですが、米国に支社があるような
      米国外企業も、この凶悪な愛国者法の下ではやりたい放題されちゃう
      のは間違いないでしょう。

      事実、イラクの国内にいる無実のイラク市民を、愛国者法の下、
      拉致監禁してきてますよね。
      ただし、人権無視の強制収容と拷問については、米国の法律どころか
      あらゆる国の法律も適用されない地獄の治外法権地帯であるグアンタナモで
      行われていますけども。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2011年07月06日 17時05分 (#1982809)

        はい、米国内は米国法で、米国外の米国人と法人も米国法でです。また現地法や守るべき米国民以外の人たちの人権はアメリカの利益と競合する場合は無視し、それに対する抗議に対しては軍事力の目録を送って返答とします。
        なので、スイスあたりに一切アメリカとは資本関係ありませんって企業を作ってデータしょっぴかれる危険性はゼロですと銘打って運営したらそれなりに需要があると思うのですよ。(スイス=核シェルターと傭兵に守られた武装中立の国)
        # どっかで聞いた話だなデューク東郷の口座がある銀行だったっけ?

        日本に無修正エロをストリーミングするサービスは、どう見ても日本人をメインターゲットに日本人が運営しているように見えますが、OKな国の企業による運営なので現地政府を脅したりしない限りは捕まえられないんですよね。(これに関しては国外に出す事を取り締まって、撮影から修正を経ず国外サーバーに送った人物を捕まえるくらいでないといけないんだろうなあ)

        親コメント
        • by SanPierre (37035) on 2011年07月06日 20時45分 (#1982921) 日記

          エロの話はオフトピ気味ですが、
          http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20090524/1243114009 [hatena.ne.jp]
          > 海外サーバでも実行行為の一部が国内にあるので公然陳列罪なら問題ありません。
          ということで捕まえられるようです。

          アダルト携帯サイトに、わいせつ画像を投稿した男6人を逮捕 京都府警など [msn.com]
          このへんが「海外サーバを使っているので捕まりにくいと思った」けど実際に捕まってる例のようで。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            どちらも捕まって当然です。サイトの運営主体が日本人ですもの。海外サーバーであろうと契約しているデータ所有者が日本人では簡単に取り締まれます。

            捕まらないのは海外企業が契約する海外サーバーで提供されていたというパターンですね。この企業が隠れ蓑で日本人のために設立されていて、無修正が合法な国向け展開が名目ながら、なぜかサイトは日本語充実という。

        • by Anonymous Coward

          サーバーは米国。運営会社はシンガポール。でも、明らかに日本人向けのサービスの場合。やっぱり日本の司法は手が出せないんだろうなぁ。(シンガポールと言っても実際は日本人によるトンネル会社)

    • by Anonymous Coward

      前のコメントからのコピペで足りそうですね。

      > マイクロソフトはそのような保証を与えることはできない。ほかの企業ができないのと同様に。

    • by Anonymous Coward

      外国企業がその国の法規に則ってデータ持ち出しを拒まないというなら、米国が干渉する余地は無いんじゃないですか?

      米国法で持ち出される可能性というのも同じ話。
      米国の企業に米政府への協力を拒む約束はできないというだけのこと。
      主権の及ばない他国にある鯖を強制的に差し押さえるわけじゃない。

  • by Anonymous Coward on 2011年07月06日 13時43分 (#1982667)
    ■ケース1
    ・利用者所在:米国
    ・利用者国籍:米国
    ・データ保存:米国
    ・・・データは愛国者法により米国政府が押収可能。利用者は拒否できない。

    ■ケース2
    ・利用者所在:米国外
    ・利用者国籍:米国
    ・データ保存:米国
    ・・・データは愛国者法により押収可能。利用者は拒否できない。

    ■ケース3
    ・利用者所在:米国外
    ・利用者国籍:米国外
    ・データ保存:米国
    ・・・データは愛国者法により押収可能。利用者は拒否できない。

    ■ケース4
    ・利用者所在:米国外
    ・利用者国籍:米国
    ・データ保存:米国外
    ・・・データは愛国者法により、データ保存先のホスティング会社へ押収申請可能。利用者は拒否できない。

    ■ケース5
    ・利用者所在:米国外
    ・利用者国籍:米国外
    ・データ保存:米国外
    ・・・データは愛国者法により、データ保存先のホスティング会社へ押収申請可能。利用者は拒否できる。
       利用者は、米国外の法とサービス規約に則り、データ保存先のホスティング会社と交渉可能。
    • by Anonymous Coward

      1.ホスティング会社国籍
      2.保管するサーバー所在地
      ですね。それらが、米国内か外かの組み合わせです。利用者は関係ないです。

      1.内 2.内 押収可能。これは従来通り
      1.内 2.外 押収可能。データを提出させられる、抵抗すれば1にペナルティ
      1.外 2.内 押収可能。おそらく1の意思は無視され、強制で差し押さえるだろう
      1.外 2.外 手が及ばない。CIAが暗躍するか、軍事行動が起きればあるいは

  • by Anonymous Coward on 2011年07月06日 14時06分 (#1982687)
    amazon.co.jpで反米的な本を購入した人は、入国審査が厳しくなることもありえるってことか?
    • by Anonymous Coward

      尼でロリ写真集を購入したらタイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!

  • by Anonymous Coward on 2011年07月06日 14時46分 (#1982713)

    現地法人がある場合、どのサービスが現地法人の、どのサービスが米国内企業の、と対応表が欲しくなる。
    本社は米国外で米国に現地法人がある場合で、サービス提供は第三国のグループ企業で、サーバーもまた別の国にあって、その上で米国への驚異となり得る情報がサーバーにある場合とか。

  • by Anonymous Coward on 2011年07月06日 16時57分 (#1982802)
    http://images.srad.jp/topics/cloud_64.png

    クラウドから情報ダダ漏れ、と。
  • by Anonymous Coward on 2011年07月07日 1時29分 (#1983051)
    これからの時代は次世代の自宅版クラウド [google.co.jp]の時代だ! by WBS
typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...