パスワードを忘れた? アカウント作成
343476 story
お金

シカゴ先物市場(CME)、電子取引システムのソースコードが盗まれる 70

ストーリー by headless
持ち出し禁止 部門より

danceman 曰く、

シカゴ先物市場(CME)のプログラマーが、電子取引システムのソースコードなどを盗んだ容疑でFBIに刑事告訴されたとのこと(Reuters Indiaの記事ThreatPostの記事本家/.)。

このプログラマーは49歳のChunlai Yang。中国生まれの中国育ちだが、米国で博士号(Ph.D.)を授与されて市民権を取得し、CMEに10年間勤務していたそうだ。FBIによると、YangはCMEの電子取引システムのソースコードや、社外秘のアルゴリズムを含む数千個のファイルをダウンロードし、USBメモリーにコピーして持ち出していた。個人情報や取引データ等の流出は確認されていないとのこと。CMEでは5月上旬からYangを調査していたとのことで、ファイルコピー中のスクリーンショットを証拠として提出している。 昨年、Yangは3人の中国人と連絡を取り合っていたことが電子メールの記録により明らかになっており、中国江蘇省で張家港自由貿易地域の運送・貿易事務局に勤務する人物も含まれる。彼らの目的は、張家港自由貿易地域で化学製品の電子商取引市場を拡大して中国を代表する先物取引市場にし、電子取引用のソフトウェアを販売することだったという。

Yangは中国行きの片道航空券を購入しており、7月7日のフライトを予約するとともに、CMEに休暇を申請していたとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2011年07月10日 17時31分 (#1984672)
    >USBメモリーにコピーして持ち出していた。
    Yang本人の出国は差し止められても、この時点ですでにネット経由で誰かの手にソースが渡ったんじゃないか?
  • 会社PCに個人USBメモリブッ刺して、機密情報が転送できちゃうということに驚き

    • by Anonymous Coward

      定期的にスクリーンショットを撮っていることにも驚き。

      • by Anonymous Coward

        意外と知られていないようですが、金融とか保険とかの業種で業務用に使用するPCの場合、 ウイルススキャン系と並んで標準的にインストールするという事例が多いですよ。

        もちろんウイルススキャン系とは違い、表立って「入ってます」って主張しないですし、 場合によってはスパイウェアか何かのように、OSのコンポーネントっぽく「見えないように」 配置されてみたりするので、気がつかずに監視されてる、ということもよくあります。

  • 日本なんて (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2011年07月10日 20時45分 (#1984742)

    他所の事がいえないぐらい、ダダ漏れだと思います。

    私も以前、4次5次派遣が当たり前で、SIベンダーに潜り込んでましたし。
    身元確認なんかされてませんし。

    • by Anonymous Coward on 2011年07月10日 21時24分 (#1984756)
      身元確認なんてしてめんどうなことになったらめんどうですし
      みんなわかってて知らんぷりしてますからね
      そのうち日本でも大問題が起きるだろうか
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        そんな土壌だから何でも見て見ぬふり。
        結果が原発事故だよね。間違いなく人災。
    • by Elbereth (17793) on 2011年07月10日 23時43分 (#1984795)
      防衛庁(当時)などの政府機関がオウム真理教の関連会社にシステム発注していたとか、
      信者がどこぞの開発会社に潜り込んで云々というニュースが10年くらい前はありましたねー。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      そりゃ場所によるんじゃないですか。
      最近はプロパーで在籍2年以上とか条件つけるところも増えてきて、新人を投入しにくかったりもするんですが。
  • by Anonymous Coward on 2011年07月11日 18時15分 (#1985202)

    10年もアメリカに居て博士号も市民権も得ている人物。
    裏切りに見合う報酬と祖国でのかなりいい地位を約束されてころっといってしまったんでしょうかね。それほど中国側からは魅力的な条件を提示されたのでしょうか...

    # パクってそれを売ろうと言う魂胆はさすが中国と言ったところか

  • by Anonymous Coward on 2011年07月11日 0時21分 (#1984806)
    だからどんなに正直で真面目な人間を雇っても中国人である限り同じリスクがある。
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...